goo blog サービス終了のお知らせ 

Nobu-Log

外遊びの記録などを徒然なるままに・・・

New M3

2007-09-12 23:59:00 | クルマ

Exterieur_1 先日、国内でも発表されたE92 M3。

愛読書(笑)であるCar and Driverにも特集ページが組まれていたので 、じっくり読んだけど・・・タメ息の連続(笑)。1000万円は逆立ちしても出てこない。

E91購入時、ちょっぴりE46 M3(もちろん、中古)を考えたりもしたけど、カミさんの「2ドアはダメ!」の声があったり、キャンプのことなども考えて断念。(先立つものの問題が1番大きかったけど。)

いつかはMモデルのオーナーに・・・との願望はあるものの、走りが楽しいワゴン+NA6ロードスターのコンビがベストだとも思っているので、絶対にあり得ない3台目に足を踏み入れない限り実現は難しいかなと・・・。M5ツーリングって手もあるけどね(笑)。


相棒

2007-08-05 22:12:17 | クルマ

2003__092 E91の前はレガシィ ツーリングワゴン(BG5)のGTが相棒だった。

子供ができた時、さすがにロードスターだけではキツいだろうということで中古(4年落ち)で手に入れた。今思い出しても実に良いクルマだったなぁ。

ロングドライブも2回経験('03・北海道、`05・四国)したし、それ以外にもキャンプはもとより、色々な所に連れて行ってもらったこともあって、娘は今でもレガシィとすれ違ったりすると「あっ!今のレガだったよ!」と目敏く見付けたりする。

昨年、E91購入にあたって手放した訳だけど、自分のクルマを手放すのが初めてだったので、結構辛かった・・・(泣)。E91納車後も、売った先の中古車販売店のWebサイトに掲載されているのをチラチラ気にしたり、夜、こっそりと展示場まで見に行って心の中で「スマン」と謝ったり・・・(笑)。

ほどなく、Webサイト上からも消えたので次のオーナーの所に行ったんだと思うけど、大切にしてくれる人のところで元気に走り続けていて欲しいと願うばかり。


CAR and DRIVER

2007-07-25 23:59:00 | クルマ

Cov070810 クルマ好きのヒトなら、大抵、お気に入りのクルマ雑誌があるはず。私の場合は「CAR and DRIVER」だ。学生の頃にバイト先の社員食堂に置いてあったのを読んで存在を知ってから、かれこれ16年くらいほぼ毎号買っている(ちなみに、月2回発行)。国産・輸入車問わず割とバランス良く取り上げているし、写真も見やすい。「ガイシャしか興味ないもんね」とか「チューンUP/ドレスUPが命」というヒト向きではないけど、「クルマ全般が好き!」とういう方にはおススメです。

新型車一辺倒でもなく"温故知新"的なスタンスも見えて、本編で紹介した新型車の祖先(?)に当たる旧車の縮刷版カタログが綴り込んであったり・・・(例えばNewデミオなら'77ファミリアとか)。

ただ、目下の悩みは増え続けるバックナンバーの山。カミさんからの「捨てて!」コールも次第に強くなって・・・。でもねぇ・・・。


エンジン点火!

2007-07-22 22:05:17 | クルマ

Nec_0054昼前後からようやく天気が回復してきたので、久し振りにE91を洗車した。普段は大体ボディカバーをしているけど、ここ数週間は雨ざらし状態だったのでちょっぴり丁寧に。

洗車終了後、同じく天候不順のためにしばらくカバーを掛けっぱなしだったロードスターのエンジンを点火!10ヵ月ほど公道を走っていないけど、昨年末にバッテリーを交換したばかりでもあり一発始動。エアコンの作動確認を兼ねて少し車内で涼んでいると次第に"走りたい病"が・・・(笑)。なんとかグッとこらえて、カバーを掛け直しました(涙)。

只今の走行距離が103,000kmちょっと。独身時代は北海道まで走ったり、結構いいペースで距離が伸びていたけど、結婚してからはペースダウン。ましてや昨秋の車検切れ以降は・・・。早く表に連れ出せるように頑張るから、もう少し待っててくれ!


ロードスター

2007-07-17 23:59:00 | クルマ

F1000023_1 分不相応ながら保有しているもう一つの愛車、ユーノスロードスター(NA6)の話。

学生時代の'91年に無謀にも60回ローンを組んで購入して以来、今年で16年目を迎えるけど、まだまだ絶好調!とは言え、昨年、E91を購入するにあたってのカミさんとの約束により、もう少し給料が上がるまで(←この基準が微妙!)車検を通さないことになっていて、昨年の9月以降、車検切れ状態で公道を走れず・・・。週末にはエンジンをかけて家の前の私道で前進・後退を繰り返したりするものの、空しさが募るばかり(笑)。"ステップトロニック"もいいけど、最近、無性にMTに乗りたくて仕方がないので、我慢し切れずに無車検走行(!)しちゃう前に、なんとか早く復活させたいものです。