goo blog サービス終了のお知らせ 

Nobu-Log

外遊びの記録などを徒然なるままに・・・

怪しい探検隊

2008-05-20 23:59:00 | お気に入り

Photo_3キャンプが好きになったキッカケは人それぞれだと思いますが・・・私の場合、最も大きいのは以前にも書いた自転車旅行。半ば、必要に迫られてテント泊を経験したことが始まりです。

とは言え、自転車旅行+テントは“キャンプ”と言うよりも“野営”・・・少々ストイックな趣もあり、加えてまだまだ若造だったこともあって「夜を愉しむ」といった境地には至れずにいましたが、そんな時期にに読んだのが椎名誠の「わしらは怪しい探検隊」

これがキッカケで、気の会う仲間たちと焚き火を囲みながら他愛もない話で盛り上がるような気楽なキャンプの楽しさを知ることとなりました。

「わしらは・・・」は、その後に何冊か出版された「怪しい探検隊シリーズ」の1作目であり、椎名誠を中心とした怪しい探検隊こと「東日本なんでもケトばす会」の面々が繰り広げる男臭い野営の話が面白おかしく綴られています。「ワニ目の沢野」や「陰気な目黒」、「木村センセイ」などの登場人物も魅力的で、「オヤジキャンプ」の原点ここにあり!という感じ(笑)

この面白さは私の文才では微塵もお伝えできないので・・・百聞は一見(一読?)に如かず・・・是非一度お読みください!


∞(むげん)プチプチ

2008-05-07 23:59:00 | お気に入り

Nec_0476 世間ではとうの昔にブームを迎えていたようですが・・・子供の日にトイザらスに行った際、「∞(むげん)プチプチ」を“ついで買い”(笑)

プチプチを押した感触は、非常にリアル!とまでは行かないものの、雰囲気は出ています

通常は「プチッ」(と言うか「ポチッ」)という音がしますが、何回かに1回はチャイムの音を始めとした妙な音が出るトコロも楽しみの1つ。

これだけで800円というのは少々微妙ですが、手持ち無沙汰の時には重宝するかも・・・ただし、我が家では早くも「∞(むげん)エダマメ」にしておくべきだったか・・・との見解が出ております(笑)


1、2、3、ダァーッ!(笑)

2008-04-17 23:59:00 | お気に入り

Photo 最近、このヒトにハマッてます(笑)・・・アントキの猪木

TVに出始めた頃は、単なる猪木のそっくりさんだと思っていましたが、最近見るネタはどれも秀逸!(と言っても、基本的にはクダラないですけど・・・ 笑) 思い切り笑えます。

猪木のモノマネをベースに、ここまでネタを広げてくるとは思いませんでしたが、ここで終わるかどうかは次の展開次第か・・・。

元気があれば何でもできる!(爆)


オリオンビール!

2008-04-08 23:59:00 | お気に入り

Nec_0407 買い置きのビールが底をついたので週末に近所のスーパーで調達しようと思ったところ、「オリオンビール」が特売になっているではありませんかっ!

普段は「黒ラベル派」の私ですが、たまにオリオンに出くわすと大体こちらを選んでしまいます。(大抵、黒ラベルよりも安くなっているというのもありますが・・・)

このビール、沖縄発祥だけあって、暑い季節に「水代わりに飲む!」のにピッッタリだと思います。加えて屋外なら言うコトなし!(笑)


TNF・春夏カタログ

2008-03-17 23:59:00 | お気に入り

Nec_0368 昨日、TNF(THE NORTH FACE)を扱っているあるショップで小物を買った際、「新しいのが届いたのでいかがですか?」と春夏版のカタログを勧められ・・・受け取ってしまいました(笑)

物欲との戦いが・・・(汗)

ほとんど“〇〇の一つ覚え”状態で、家族からも冷ややかな目で見られるほど(笑)TNFが大のお気に入りです。

そのヘビーデューティー然とした雰囲気が好きだというのが最大の理由ですが、もう一つ大きな理由が・・・

それは・・・近日中に(笑)


帰ってきた遊び道具

2007-12-27 23:59:00 | お気に入り

Nec_0208 先日の記事でトマムから新千歳に向かうバスの中に忘れてきたことを書いた、大事な大事な「大人の遊び道具」とは・・・このトランシーバー(免許不要の特定小電力タイプ)でした。

バス会社の方と幹事・ひでパパのお陰で、今日、私の手元に無事に帰還。

スキー場では初めて使いましたが、広いゲレンデでいくつかのグループに分かれて行動せざるを得ない状況が多かった中で非常に便利だったので、私の遊び道具の中で存在感がググッとアップしております(笑)。

このトランシーバー、そもそもは学生だった18年ほど前に購入したもので、この手の商品が出たてだった当時で3諭吉ちょっとしたような記憶があります。今では同等のものが1万円前後で手に入るみたいですけど・・・。

バイト代をつぎ込んで買った割にはあまり使う機会もなく、そうこうしている間に一緒に買った友人が転勤で岩手に行ってしまい・・・と、ここ15年前後は完全にお蔵入り状態でしたが、今年に入ってからひょんなことから日の目を見て、今回の大活躍(?)に至ったという次第。

モノは大事にしておくもんですね。


ロイヤリティUp!

2007-12-18 23:59:00 | お気に入り

Nec_0184 昼飯後のコーヒーは、大抵、会社内で済ませてますが、昨日今日と外で済ませたい用事などがあって、ついでにランドマークタワー内のTULLY'S COFFEEへ。

昨日、昼休みの残り時間を気にしつつトールサイズを注文した時のこと。私が腕時計にチラッと視線を移したのを見逃さなかったレジのお姉さん、「お持ち帰りできるようにしておきますか?」と言ってテイクアウト用のカップに入れてくれました。

そして今日。同じくトールサイズを注文すると、「今日はこちら(店内用のマグカップ)にお入れして大丈夫ですか?」だって。「えっ?」と思ってレジのお姉さんの顔を見ると、昨日と同じヒトでした。

昨日受けた気配りもちょっと嬉しかったですが、至極単純なワタクシは今日の対応にメチャメチャ感動(笑)。完全に「ロイヤルカスタマー」と化しております。

これって究極のマーケティングですよねぇ。明日も行っちゃおうかな(笑)。(ちなみに、そのお姉さんがメチャメチャ美人とか好みのタイプとか言うオチではありませんので、念のため。)


癒される・・・

2007-12-11 23:59:00 | お気に入り

Nec_0170 先日に引き続きカレンダーネタになってしまいますが、今日、会社で来年の「Suicaカレンダー」をGet!

この時期、様々な取引先から手帳やカレンダーが大量に集まって来ますが、このカレンダーはとっても“レアもの”(のはず・・・)。

1枚1枚の絵柄が非常にシンプルなのが好印象であるのに加えて、何と言ってもこのペンギンくんの可愛らしさ・・・メチャメチャ癒されます(笑)。

先日書いたとおり、我が家の来年のメインカレンダーは決まりつつありますが、このカレンダーは“準メイン”とも言えるトイレ用にしちゃおうかな。

憩いの場所で、ペンギンくんに癒されたい・・・(笑)。


My加湿器

2007-12-06 23:59:00 | お気に入り

Photo 少し前の記事で、オフィスの乾燥対策に「そろそろ考えようかな・・・」と書いた"My加湿器"を、先週末、遂に購入。

500mlのペットボトルを水タンク代わりに使う簡易的なもので、お値段、なんと1,980円(税込)!

簡易型だけあってブワーッと勢い良くとはいきませんが、地味にしっかりと蒸気を吐き出してくれます。

ただし、広いオフィスの中では焼け石に水の感もあって、すぐ近くに置いてある湿度計の針の動きも鈍く、頑張っても40%に届かない(汗)。まぁ、30%を切るような状況よりはマシですが・・・。

これで、この冬を元気に乗り切れるか?


北海道キャンペーン第2.5弾?

2007-11-19 23:59:00 | お気に入り

Img_0003 少し前の記事で全く個人的な"北海道キャンペーン"について書きましたが、 この週末、想定外のキャンペーン第2.5弾とも言える嬉しい贈り物が・・・。

キャンペーン第2弾の北海道旅行でカミさんの親戚の法事に出席しましたが、その御礼(ご仏前のお返し)として、六花亭のお菓子詰め合わせが到着!

何を隠そう、ワタクシ、「マルセイバターサンド」に目がなくて、嬉しいことに20個以上も入ってた(感涙)。

これだけあれば、年末に予定されているキャンペーン第3弾までの間、北海道の余韻に十分浸れるな・・・。


北海道キャンペーン突入!

2007-10-16 23:59:00 | お気に入り

200710162217001 明日から、完全に個人的な"北海道キャンペーン"に突入させていただきます!(笑)

第1弾として、晩酌のビールをいつもの「黒ラベル」から北海道限定の「サッポロクラシック」へ変更。("第1弾"と言う割にはショボいっ!)

昨日まで近所のダイエーで「北海道うまいもの市」が開催されていて、1ケース分(24本)を仕入れて来たので、この先1ヵ月弱の間、ささやかなヨロコビに浸らせていただきます(笑)。

第2弾は・・・遅めの夏休みを取って、来週後半から北海道に行ってきます!(こっちはショボくない!)

と言っても、一番の目的は親戚の法事に出席することであり、オマケに首の据わらない赤ん坊もいるので、4泊全て札幌のホテル泊。当然、飛行機でひとっ飛びしてレンタカー利用。

ワタクシ的には、やや刺激の少ない(?)旅行になりそうですが、1年ちょい振りの北海道を楽しんで来たいと思います。

そして最終・第3弾は・・・また後日。


Newバッグ

2007-09-17 23:51:05 | お気に入り

Img_0166この週末、Newバッグを購入!

TNFの「Base Camp Messenger Bag」のXSサイズで、財布・メガネケース・(場合によって)デジカメなど、外出時の持ち物がピッタリ納まる適度な大きさが気に入った。

このバッグ、少し前から目を付けていたのだけれど、「9月中旬にはホワイト×グレーが入荷しますよ」とのことだったので、待ってました!とばかりに買いに走りました(笑)。

これまで外出時に主に使っていたウェストバッグ(同じくTNF)は、今後はキャンプ専用になりそう・・・。