今、シイタケを育てている原木の調子がどうもイマイチ。
前回はシイタケの消費が追いつかないほどの豊作だったのに、今、面倒を見ている原木は数個しか収穫出来ていないままに
随分と時が経ってしまった。
もう限界が来ているのだろう。
もともと菌が悪かったのかもしれない。ホームセンターで手に入れたのがいけなかったんだろう。
今度は森林組合が販売するものを購入して作ろうと考えました。
家の周りにある原木になりそうな木を切って・・・
切って、切って、切り倒し~
家の前の畑の上も、杉山の中も。
使える木をみつけては切り倒し~。
沢山の原木が出来ました。
ちゃんとした菌を打つ為に森林組合が売っている菌を買いに行きます。
庭にある松の木には相変わらず沢山の松ぼっくりがついている。
子どもたちが、「金になるやもしれない」と言って拾いまくっていた。
金になるとは思えないが、よくわからない物が金になることもあるらしい・・・。
元がタダだしなぁ。大損害はなさそうだけど。
(拾い集めただけで熱が冷めて、放置ってことはないだろうな・・・)
最近はえびの高原硫黄山が不気味な兆候を見せているけど噴火したらヤバイよね。
北海道も今大荒れの天気ですよ。
昨日は1日で65センチの積雪です 除雪は機械でもやりますが体が痛いです。
シイタケと言えば我がところのシイタケ原木は3年目の今年から獲れそうです。
今度はホームセンターではなく森林組合の菌だから信頼しています。
吉牟田のハウスの片づけはまだしていません。
麓の方で野菜苗作りが始まったので、それが終わる5月以降にやろうと思います。
北海道はまだすごい雪ですね。
こちらは暑かったり寒すぎたりです。
えびの高原の硫黄山も気にはなるけど、この前だけだっだったのか、あれから何もありません。