はじめに・・・このブログについて
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中。(ダンナが勝手に出て行きました)
ダンナの奇妙な部分などをその都度思い出して書いて行きます。
覚え書き↓
2009年11月 ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月 ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月 姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。
私が普段乗っているのはママチャリ。凄い古くてもうサビサビ(笑)
当時自転車屋さんで、錆びやすい使い回しの金属部品を使っているからと
格安で販売されていたものでした。
安いからと安易に買ったけど自転車ってやっぱりサビない金属を使ってあるものがいいですね。
多分もう15年以上は乗っている。サビサビで放置。(サビ取れよ!)
ぶつかったり転倒した時に歪んだ部分有り結構ボロボロ。
ここ数年、新しいのと何度も買い替えようと思ったけど、
タイヤ交換したりブレーキ交換したり細かい交換をしていたらなかなか壊れないし、
乗りやすいのでそのまま乗っている。
実はもう一台自転車があるんです、
長男がくれたクロスバイク。4年ほど前にコロナが流行した頃、
気分転換に乗り始めた。でもかごも無くて普段使いには乗りづらく、
そのままホコリかぶって放置となっていた。
今回、再びその自転車を整備しようと思ったのは、引っ越しの事がありました。
現在の通勤はママチャリで5分くらいの通勤の距離です。
新居からは3キロ程度の距離になり、途中川を渡るので坂道が少しあり。
今まではママチャリですぐだったのがこれからは少しサイクリングを楽しめると
ホコリをかぶっていたクロスバイクを整備する事にした。
まずはかごを付けよう、それからフェンダー(泥除け)も付けてみようと。
素人の自分がこんなこと本当に出来るのだろうか?
100均でプラスドライバーや6角レンチを購入。有難いですね。
かごもフェンダーもアマゾンで適当にポチった。
適当に購入した割にかごはクロスバイクに丁度良いサイズ感。
早速届作業にとりかかる。
正直、かごの取り付けには想像以上に手間がかかった(笑)
不親切な取説で試行錯誤して何とかつけられた。
バリバリのクロスバイクが、かごもフェンダーも付けたら少しママチャリに近づいて(笑)
気軽に乗れる雰囲気になった(笑)
素人なので取り付けには物凄く時間がかかった。
まあレビューにもそんな内容があったけど力業が必要なところもあり・・・
ただ、それが何だか楽しいのだ。
平日に仕事から帰って来て、簡単に夕飯を済ませ自転車の整備に集中する。
こんな楽しい時間があるなんて~。
主婦なんて仕事から帰ってきたらご飯作って家事済ませて風呂入ってバタンキュー。
平日なんて普通なら余裕が無い毎日だよね。私もそうだった。
そしてこうして苦労して整備するのが苦痛でなく、とっても面白いと感じる。
かごとフェンダーを付け終えたら大満足で息子に写真を撮って送った。(笑)
ちょっと褒められ、あのボロママチャリも何とかしてやろうと思った。
ママチャリのかごもかなり歪んているわ凄いサビサビなんです。お恥ずかし限り。
またまたアマゾンでママチャリ用のかごを適当にポチる。今回は少し大きめのかごを選んだ。
そして翌日の仕事帰りに近くのホームセンターへ。
あのサビサビママチャリに新品のかごを付ける前にサビを綺麗にしてみようと
サビ取り薬とサビ防止スプレーを購入した。
家に帰って、こんな頑固なサビには無理だろう?と塗ってしばらく置いて
ブラシでこするとサビがどんどん落ちていく。これも何だか楽しい。(笑)
年代物のサビなので完全にきれいには落ちないけどそれでも満足。
サビ取り作業はやっぱり結構大変ではあったけど達成感は半端ない。
作業はここまででとりあえずは終了。
本日、アマゾンからかごが届くので今日はかご無しのママチャリで出勤しました。
帰ったらもう少しサビ取りしてからかごの取り付けにかかります。
何かに夢中になっている時って本当に楽しいですね。
そういえば、調停の方は弁護士さんから連絡が来て、裁判所を通じて夫が欲しいと言っている
ローンに関する書類と、マンション売却についての提案的な文書について、
確認のメールが来ていたので内容を確認し先方に送付する手続きをしてもらいました。
やはり弁護士さんが居ると色々と考えてくれて提案してくれるので
穏やかに通常の生活を送れるのが本当に有難いです。
時々気持ちは不安定になり眠れなくなる日もあるけど、穏やかに過ごせて有難いです。
いよいよ来月初めに2度目の調停ですが、今回は少しでも進めると良いなあと。