goo blog サービス終了のお知らせ 

萩原鳥太郎の日記

グランドペンションZOROのフロントマスター萩原鳥太郎の日記です。

河津バガテル公園の秋バラ

2006年09月24日 09時15分32秒 | 観光情報
河津のバガテル公園では10月中頃から12月中頃まで秋のバラが見頃を迎えます。春のバラよりも色合いと香りが強いのが特徴です。大型のワンちゃんも入園OKで、伊豆の観光施設でもワンちゃん歓迎度はトップクラスです。テラス席ならばワンちゃんを同伴出来るのも嬉しい点です。同園の概要は http://www.bagatelle.co.jp/ でご覧頂けます。

大室山のリフト

2006年09月21日 14時08分46秒 | 観光情報
家族と一緒に大室山に行って来ました。駐車場から山頂まではリフトで約4分。山頂は周囲約1kmの火口跡になっていて遊歩道が整備されていました。天城連山、富士山、一碧湖、伊豆七島など360度の大パノラマを満喫出来ました。リフトは小型犬なら抱きかかえて同伴OKだそうです。

バガテル いよいよフラワーシーズン

2006年04月25日 11時09分45秒 | 観光情報
河津バガテル公園は約1100種6000本余りのバラが植樹された本格派のバラ園。大型犬まで入園可能で気持ち良いお散歩を楽しめます。昼食時もテラス席ならワンちゃんを同伴出来ます。4月28日からはいよいよフラワーシーズン。同園の概要は下記のURLでご覧頂けます。
http://www.bagatelle.co.jp/

雛と観梅の宴-伊豆バイオパーク

2006年02月14日 17時27分12秒 | 観光情報
伊豆稲取のバイオパークでは2006年3月12日(日)まで「雛と観梅の宴」が催されています。伊豆バイオパークは一部犬種を除き大型犬まで同伴OK。五千坪の梅園には三十種千本の梅が香ります。また園内の雛の館では稲取伝統の「雛のつるし飾り」が展示されています。河津町の河津桜と時期も重なります。一足早い春を東伊豆でお楽しみ下さい。
http://www.izu-biopark.co.jp/indextop.html

南伊豆町の桜まつりは2月5日から

2006年01月10日 09時48分34秒 | 観光情報
早咲き桜として有名な「河津桜まつり」が2006年2月10日~3月10日の間催されますが、これに対抗して?、5日早い2月5日から南伊豆町の「みなみの桜と菜の花まつり」がスタートします。最終日はともに3月10日で期間がほぼ重なるため、近年は両方楽しんで行かれるお客様が増えました。「みなみの桜と菜の花まつり」の情報は南伊豆町観光協会のサイトでご覧頂けます。
http://www.minami-izu.net/kankou/index.htm