気候不順が続いてて風は無く、先週末はゴム製品のメンテでした!
マリンシューズ~

セミドライスーツ

パワーグリップ!!

こちらは昨年購入後、使用1ヶ月程度で裂けてクレームを出したヤツですが、今回リペアして見ます!

代替え品で届いたパワーグリップですが、1年半足らずで切れて来ました!

メンテのツールは自転車のチューブとゴムのり、サンドペーパーとハサミです(^o^)v

接着剤はウェットスーツのメンテ用ゴムのりなので、粘着力は少々不安です!

補修用のチューブを補修箇所のサイズにあわせてカットし、かつてご幼少の頃に近所の自転車屋さんがやってた様に接着面をサンドペーパーで磨きました!

手元に有ったサンドペーパーは80番、120番、240番だったので粗目から順番に削ってから接着しました!

マリンシューズの親指部分は新聞の折り込みを丸めて指先の型どりをしました!

少し緩めかも知れないがまぁこんなもんかなぁ~

かなり多めにゴムのりを塗ったので、にじみ出てくる部分はキッチンペーパーでガードしてゴムバンドで固定です!

更に重しで押さえつけ、2~3日放置です!

パワーグリップは2日乾燥させたとこで取り敢えず使える状況見たいだった!

キッチンペーパーはこビリ着いたままだがご愛嬌(^^;
まぁ使ってるうちに取れるでしょう!
早速使用してみたが特に違和感は無かった。あとはどれだけの粘着力で耐久してくれるのかですね!