んきち激情しゅっちょうじょ

気になったニュースを適当に。

NHK民営化。

2005-10-28 13:13:46 | マスメディア
MSN-Mainichi INTERACTIVE 今日の話題 NHK:自民有志が「民営化を考える会」設立総会
自民党の国会議員有志は28日、東京・永田町の同党本部で「NHKの民営化を考える会」の設立総会を開いた。受信料の支払い拒否・保留が増え続けていることから、受信料の存廃や民営化の是非について、放送法改正も視野を含めて議論する。
NHKを考えてみよう、という話。

NHKを民営化、いい感じです。

ダメだダメだといわれ続けたアナログハイビジョンにバカみたいに金をかけた体質は、民営化でもしない限り治ることはないでしょう。
民営化した上で、有料放送として行くのがよろしいんではなくて?

視聴率ネタ最終回。

2005-10-27 13:11:17 | 視聴率
ロッテ日本一、瞬間視聴率…関東35%・関西49% : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
TBS系が26日に中継したプロ野球の日本シリーズ第4戦(千葉ロッテマリーンズ―阪神タイガース)の平均視聴率が、関東地区で20・0%、関西地区で30・1%に達したことが27日、ビデオリサーチ社の調べで分かった。
最後の最後で来ました、という話。

ようやく20%越えですよ、いや越えてないか。

最後の最後で今季最高視聴率、しかもぎりぎりで20%獲得。
今年の視聴率シリーズを象徴してますな。

「戦犯」などとうに存在しないのよ。

2005-10-26 13:35:54 | ちゅうかん
Sankei Web 産経朝刊 靖国問題で政府答弁書決定 「戦犯」は存在せず 公式参拝であっても合憲(10/26 05:00)
政府は二十五日の閣議で、さきの大戦後、連合国によって「戦犯」とされた軍人・軍属らが死刑や禁固刑などを受けたことについて、国内法上は戦犯は存在しないとの見解を明確にした答弁書を決定した。首相の靖国神社参拝に関しては「公式参拝」であっても、宗教上の目的ではないことが外観上も明らかな場合には、憲法に抵触しないとの見解を改めて示した。いずれも民主党の野田佳彦国対委員長の質問主意書に答えた。
ようやく正論、という話。

いやもう、そんなことは百も承知、のはずなのになぜかぐだぐだになっているのは明らかにミスリードを誘っているメディアの責任。

そもそもこの答弁書はこの質問に対するもの。

Sankei Web 産経朝刊 「反対派の論理破綻」民主・野田氏(10/26 05:00)
民主党の野田佳彦国対委員長は、首相の靖国参拝に関して政府に提出した質問主意書で、「『A級戦犯』と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない。戦争犯罪人が合祀(ごうし)されていることを理由に首相の靖国神社参拝に反対する論理はすでに破綻(はたん)している」と主張した。A級戦犯合祀を理由に、首相の靖国参拝を批判する前原誠司代表らと一線を画し、波紋を呼びそうだ。
そもそもA級とかB級とかというのは、ABCDの順に罪が重いわけではなくて、単なる分類上の記号にすぎなかったはず。
そこをきちんと説明しているメディアも少ない。

だからほっとけないはほっとけない。

2005-10-24 12:23:15 | ニュース
MSN-Mainichi INTERACTIVE 今日の話題 ホワイトバンド:趣旨説明不足で購入者から批判
世界的な貧困根絶キャンペーンに合わせて国内で300万個販売された腕輪「ホワイトバンド」に対し、購入者から批判が出ている。「売り上げの一部は貧困をなくすための活動資金となる」との触れ込みだったが、食料などを送るわけではなく、細かな使途も決まっていないため。事務局は「ホワイトバンドは『貧困をなくす政策をみんなで選択する』意思表示が狙い。分かりにくかったかもしれない」と説明し、店頭で、募金活動ではないことを強調する表示を始めた。
ようやく全国紙で来ましたか、という話。

以前のエントリでも書いた、活動内容が不透明なのに収益は上がっちゃう、募金のようで募金じゃない、なんとも微妙な白い帯。

この微妙さと違和感がだんだん広まってきた、ということは購入者、非購入者ともにある意味、意識が高まってきているということでいいことだと思います。

募金なのか、募金じゃないのか。
募金じゃなかったら何なのか、募金じゃなかったら何をすればいいのか。

そこまで考えて購入する、しないを決断してこその白い帯。

ちゅうごくのおおうそ。

2005-10-20 13:21:17 | ちゅうかん
Sankei Web 産経朝刊 「遺棄兵器30-40万発」 政府修正答弁 中国主張の5分の1(10/20 05:00)
旧日本軍が中国に遺棄したとされる化学兵器が、政府が当初説明していた約七十万発ではなく、三十万-四十万発にとどまることが十九日、分かった。内閣府の高松明・遺棄化学兵器処理対策室長が衆院内閣委員会で答えた。約二百万発とする中国の主張が科学的根拠を欠く不当な主張であることが裏付けられただけでなく、処理事業の見直しも迫られそうだ。
いろいろ出てきましたよ、という話。

そもそも第二次大戦の敗戦で中国を後にする際に、「持ってるもの全部よこしやがれ。」ってんで中国に分捕られた化学兵器。
自分たちで処理できなくなって「埋めちゃえ。」てな感じでほったらかしておいたものが最近になって大問題に。
「もともと日本の物だから日本の責任アルヨ。」と言い出して、どういうわけだか中国製やソ連製の化学兵器の後始末まで負わされる羽目に。
しかも「二百万発あるアルヨー。」とかけったいな数字を言い出して、「じゃあ移動処理施設で巡回処理しましょう。」と提案するも、「あちこちに常設の施設をゴージャスに作らないと許さんアル。そのための金だけ出すアル。」といいたい放題。

その「二百万発」が大嘘、もっとぜんぜん少ないよ、というのがこの記事。

中国大陸の化学兵器処理を一方的に日本に負担させることを決めた、河野洋平外務大臣(当時)と村山富一総理大臣(当時)の責任についてもそろそろ論じられるべきではないですかね。

マクドナルドの話。

2005-10-19 13:17:00 | ニュース
マックで無線ゲーム接続 米任天堂 (共同通信) - goo ニュース
任天堂の米国法人は18日、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」が無線インターネット通信を使ったゲームサービスに無料でつながるサービスを、全米6000店のマクドナルドで11月14日から始めると発表した。
マッキントッシュではありません、という話。

マックで無線対戦くらいできるわい、と思ったらマクドナルドでした。

むむう、アメリカのマクドナルドはDSに夢中なお子様に占拠されるというわけですな、回転率悪し。

国内でも各種無料無線LANスポットでDS通信ができるようですが、マクドナルドほど入りやすい環境で、というのはまだありませんな。

ああ、マンガ喫茶が勝手に無線LANスポットを作ればいいのか。
しかも時間制だから長時間遊べばそれだけ儲かる、OKです。
というかとっくにそのつもりでしょうな。

自分的には自宅に何らかの無線環境を構築して対応するつもり。
XBOX360も間近だし、家庭用ゲーム機のインターネット対応は一気に進みますな。

プレーオフ大成功か。

2005-10-18 12:14:37 | 視聴率
asahi.com:視聴率17%、ソフトバンク対ロッテ最終戦 - スポーツ
テレビ東京が17日に放送したプロ野球のパ・リーグプレーオフ第2ステージ最終戦、ソフトバンク対ロッテの視聴率が17.0%(関東地区)だったと、ビデオリサーチが18日発表した。瞬間の最高視聴率は午後9時46分の28.5%だった。
超高視聴率、という話。

すげえ、17.0%ですってよ奥様。

ちなみに巨人戦の2005年の最高視聴率が17.3%ですからかなり立派なものです。

あ、でもちなみに17.3%の試合は楽天との交流戦第一弾でした。
ってことは数字を持ってるのはパリーグか?

パリーグの覇者を決める試合でテレビ東京の中継でこの数字、プレーオフは盛り上がり的にも大成功。
で、調子に乗って来年はセリーグも、って流れで、ペナントで一位だった巨人がプレーオフで敗れてナベツネが怒髪天、というオチを希望。

靖国参拝しましたが何か。

2005-10-17 12:25:22 | ちゅうかん
Sankei Web 政治 小泉首相、靖国神社を参拝 就任以来5回目(10/17 10:13)
小泉純一郎首相は17日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。2001年の首相就任以来、毎年1回の参拝を続けており、今回が5回目。参拝は17日からの戦没者慰霊の秋季例大祭に合わせた。本殿に入らず記帳もしないまま拝殿前で参拝する一般参拝客と同じ形式に変更した。
毎年恒例、という話。

中国や韓国、いわゆる特定アジアといわれる国が何か言ってくるのはいつものこと。

そんなことより日本のテレビメディアは朝から、戦争でも始まったかのような騒ぎっぷり。
でもその切り口は「アジア諸国の反発が予想されます。」のみ。
そんな原稿は誰でもかけるわい、と言いたくなりますな。

彼らの言う「アジア諸国」が、中国・韓国・北朝鮮の三カ国、一部で「特定アジア」とも表現される国であることはもはや説明するのもめんどくさいこの期に及んで、相も変わらずのこの報道姿勢の代わり映えのなさは、瞬発力を要求されるテレビメディアとしては死んだも同然。

そのネタはとっくに飽きられているのに、そんなことには気づきもせず十年一日のごとく繰り返す売れない芸人の、いやな感じの貫禄がつきまくり。

不可思議生物。

2005-10-14 12:08:57 | ニュース
“半草半獣”の新種微生物、その名は「ハテナ」 (読売新聞) - goo ニュース
光合成をする植物と、植物などを食べて生きる捕食生物の両方の姿を持つ“半草半獣”の新種の微生物を、筑波大の研究チームが見つけた。14日付の米科学誌サイエンスで報告する。
まるでSF、という話。

なんだ、日本にいましたか、灯台下暗し。

ドゥーガル・ディクソンの「フューチャー・イズ・ワイルド」にそんな生物がいたような気がします。

この調子で宇宙生物も発見していただきたい。

超音速機開発中。

2005-10-11 13:26:45 | ニュース
小型超音速機、飛行実験に成功…豪州で宇宙機構 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
次世代の超音速旅客機の開発を目指している宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10日午前7時6分(日本時間同6時36分)、オーストラリア南部のウーメラ実験場で、小型無人超音速実験機の2度目の飛行実験を実施した。
地味にがんばってます、という話。

2002年の一回目の実験ではあっさり墜落し、金の無駄、とか散々たたかれたわけですが、今回はうまくいった御様子。
こういった技術は蓄積していかないと、気づいたときには基幹部分をぜーんぶ外国に押さえられてました、なんてことになって身動きの取れないことになっちゃうので、身の丈にあった感じでがんばって開発してください。

願わくば予算はもうちょっと多めにしてやってください。