

こんばんは植木屋の庭翔です。
さて、山梨市駅前のA様邸の造園工事も終盤です

小径や入口フロアも仕上がり


今日は植栽でした。


垣根の前にはイロハ紅葉 姫娑羅 ソヨゴ
少し形の崩れた植木を選んで植えました、その方が自然でいい雰囲気です。

形の整いすぎた流行りの株立ちはあまり好みではない庭翔



日陰苔も植えました

今日は電気の配線も
あらかじめ配管を通してあるので

この道具でこうやって

向こう側へ顔をだします

あとは電気の配線をそこへ結び引っ張ると配管の中を配線が通ります。
やってみるととても面白いですよ

今回は4箇所点灯させます。


ヤマボーシ 常緑ヤマボーシ
野村紅葉も植えました
こうやって緑が入ると昨日とまた違った陽や風が入ってくるのが感じられます

気持ちがいいです
やはり面白い仕事です植木屋さんて

大体仕上がりました

あとはライトを繋げば完了となります。
追記
発注者様の80代のご両親様はお元気でご一緒にお暮らしになっています、そんなご両親の為にと造られた庭
庭を一緒に眺められお茶でも飲んで癒されるそんな時間をお過ごしになって下さい。
そんなお二人にこんな曲を・・・
21日は敬老の日 なんとか間に合います。
