西村まさと 

日本共産党釧路市議会議員

一人一人を大切にし、多様な声を市政に🌈

釧路市議会2024年6月定例会 報告できました

2024-08-01 17:48:14 | 市政

釧路市議会の2024(令和6)年6月議会報告その3ができました。📰

内容は以下の通りです。

釧路港が軍港化に⚓

 政府は、自衛隊などが有事に使用することを前提に国が改修・整備する空港・港湾を指定し、道内では5つの港が指定され、そのうちの1つが釧路港です。この選定にあたり、市は住民への説明や意見交換の場は設けませんでした。これで住民の理解は得られたといえるのかと質問しました。
 市は「住民への説明は国において行われるべきもので、国はHPで情報を公開している。また苫小牧市もHPで情報発信をしているので、参考にして進めたい」などと答弁。この質問後、釧路市のHPでも国との確認事項などを公開しました。しかしこれだけでは疑問点が残ります。防衛省・自衛隊にも出席を要請して、釧路市が住民説明会の場を設定すべきではないでしょうか。

 

戦争遺跡の保存を🕊️

 釧路市内では戦時中米軍の上陸を迎え撃つために海岸線にトーチカが造られ、今でも4基残っています。中でも大楽毛南1丁目のトーチカは、住宅地にあり誰でも自由に出入りができる状態になっています。また桜ケ岡8丁目の武修館高校と清水桜ケ岡病院の間にも電波警戒陣地だったコンクリート製の建屋が残っています。これらは戦後79年間手入れがされておらず、痛みが激しくなっています。そのため文化財として保存し、戦争の悲劇を伝えるために活用できないか質問しました。しかし市は後世に伝えるべきものという認識は示しつつも、「権利者が不明の状態になっていて、市として保存することは難しい」と答弁。大樹町では文化財として指定されている例を紹介して、戦争遺跡として保全する取り組みを求めました。

 

津波避難タワーの工事契約を議決🏢

 大楽毛津波避難複合施設が建設されることは既に決定していますが、今議会では具体的な契約内容が審議されました。場所は大楽毛南4-5。1階ピロティ(駐車場)、2階生活館、3階老人福祉センター、4階避難施設、5階(屋上)太陽光発電からなる複合施設です。3社が入札に参加し、宮脇土建などの特定共同企業体が9億8500万円(税抜)で落札しました。エレベータが使えない時に4階まで上がるのが難しい人にどう支援するのか質問すると、「共助が大事。市の職員を配置することは想定していない」という答弁でした。


休日当番制からセンター化を考える市民の集い 開催

2024-07-23 23:07:22 | 市政

今夜「休日当番制からセンター化を考える市民の集い」が、釧路市民文化会館で開かれました。会場には150名が参加し、オンラインでの中継もされていました。🧑‍⚕️

主催は、釧路市医師会、北海道医師会、釧路市地域医療協議会、釧路市です。

2024年8月から、釧路市の夜間の急病受付は次のように変わります。

各医院が当番制で開けていた   ⇒ 急病センターへ集約

小児科・内科を分けて開けていた ⇒ 内科医のみが対応

検査も可能な限りおこなっていた ⇒ インフル、コロナ検査は原則しない

休日診療のようにおこなっていた ⇒ 本来のトリアージのみおこなう

 

パネリストからは「市民から不安の声が出るのは当然ではないか」という危惧する意見も出ていました。😲

今後はインフル、コロナの検査キットは各家庭で買っておく必要性がますます高くなりそうです。

これほどの改革をしないと釧路市の医療体制はもたないとのこと。

医師や医療職の増員は、国の責任で行うべきと痛感させられました。💢


釧路市議会 6月議会報告 学校教育編

2024-07-18 19:09:10 | 市政

釧路市議会2024(令和6)年6月議会の報告その2ができました。🗞️

今号は学校教育編です。🏫

 

主な内容

物価高騰の今こそ就学援助制度の充実を

 低所得の子育て世帯の支援策として就学援助がありますが、物価高騰に見合う引き上げがされているのか質問しました。現在の入学準備金は小学生54,060円、中学生63,000円です。しかし小学生のランドセルは6万円、更に中学生では制服5万、上下のジャージと短パン各2着3万、カバン1万、くつ5千円、上ぐつ5千円で10万になってしまいます。しかし「入学準備金は昨年度引き上げている。更に引き上げるのは難しい」という答弁。また就学援助にクラブ活動費やPTA会費を含める自治体が増えているので費目の追加も要求しましたが、市長も教育長もその考えはなしという冷たい答弁でした。

 

いじめ重大事案が発生

 2022年8月に、市内中学校で部活動の中で悪口を言われるなどして欠席がちになる生徒がいました。2023年4月には欠席が30日を超えたため重大事態第2号事案として認定されました。更にその後他の自治体に転校したため、第1号事案に引き上げ、第三者委員会で調査をすることになりました。

 この件は既に新聞やテレビで報道されましたが、保護者は教育員会が発表した内容は事実と異なるとインタビューで答えています。事件の真相について質問をしても調査中を理由に答弁拒否。しかし第三者委員会の最終報告が出た段階でもっと具体的に議会に報告するという答弁は引き出しました。これからも真相を追っていきます。

※第1号事案~自殺を図る、転校を余儀なくされるなどの重大な被害が生じた疑いがある事案  
 第2号事案~相当期間(30日が目安)の欠席を余儀なくされている疑いのある事案

 

教科書展示 市民に広く知らせて 📓

 今年は中学生の教科書を選定する年で実物が展示されました。しかし展示場所は旧釧路市内では中央図書館とMOOの2か所のみ。しかも選定会議は非公開で行われています。歴史認識が偏っている教科書は使ってほしくないという保護者の思いは当然です。そこで教科書の展示会場をもっと増やして、選定会議の傍聴を認められないかただしました。しかし展示会場にふさわしい場所は限られている。会議を公開していないのは、選定委員に出版社など外部からの働きかけを防止するためで、公正性の確保から必要」という答弁にとどまりました。


釧路市議会 2024年6月議会報告

2024-07-16 16:35:17 | 市政

釧路市議会2024(令和6)年6月定例会についてのニュースができました。😄

今号では次の内容を掲載しています。📰

 

釧路市議会 6月議会報告

今議会で、「市議会議場に国旗の掲揚を求める請願」を賛成多数により採択しました。日本共産党と市民連合は反対しました。

 国旗国歌法が成立して以降全国各地で議場に日の丸が掲揚される中、これまで釧路市議会ではこのような動きはありませんでした。しかし、昨年の市議選で参政党が議席を得て、会派代表者会議の場でも日の丸掲揚を求めてきました。そして今議会では、参政党議員がこの請願の紹介議員となり、議会運営委員会で趣旨説明。これに自民、公明などが賛成しました。

 本会議では、私(西村)が反対討論。「首相談話で国民に義務を課すものではないと明らかにされている。日の丸は侵略戦争の旗印として使われた歴史がある。日の丸を掲揚するかどうかは、議員同士が話し合って自主的に決めるもので、そもそも請願にはなじまない」と強く抗議しました。

 

 今こそ物価高騰対策を

 6月からも食料品などが上がり、市民の暮らしを直撃しています。釧路市としても対策が急がれます。そこで、市独自の給付金、水道基本料金の免除、低所得者への家賃補助などを提案しました。しかし市長は全ての市民に大きな影響を与えているという認識を示しつつも、「物価高騰対策は国において措置されるべき。これから国も対応策を打ち出そうとしているので、国の動向を注視していく」などと答弁。市が独自に具体策を行うことについては、言及しませんでした。昨年度までは国からコロナ交付金が支給されたので色々な施策がありましたが、それがなくなると市独自のものはほとんどなしでは、市民は救われません。

 

 市営住宅の入居資格の緩和を

 釧路市の市営住宅は空き家が多く、有効に活用されていません。今年6月の募集から単身者も2LDK・3DKへの応募が可能になりました。しかし、現在の市営住宅入居の所得要件は月額15万8000円以下で、これでは子育て世帯などは入居が難しいように感じます。そこで、以前の所得上限は月20万円だったので、また元に戻してみてはと提案しました。しかし法令に基づいて定めた金額なので難しいと答弁。更に教育大近くの緑ケ岡・北陵団地は空き家が目立つので、大学生の入居も可能にしてはと質問しました。しかし目的外の使用にあたるので、国の許可を得なければならず難しいという答弁でした。


釧路市議会議場に日の丸を掲揚する請願に反対討論

2024-06-25 21:39:57 | 市政

釧路市議会2024年6月定例会の最終日の今日、「市議会議場に国旗を掲揚を求める請願」の採決が行われました。

採決に先立ち、私は次の内容の反対討論を行いました。😠

残念ながらこの請願は、自民市政クラブ、創志会、公明党、参政党の賛成多数で採択されました。

共産党と市民連合は反対しました。💢

反対討論   

 私は、日本共産党議員団を代表して、ただいま議題に供された請願第2号市議会議場に国旗の掲揚を求める件に対して、採択に反対の立場から討論をします。この請願に反対する理由は次の6点です。

第1に、国旗と国歌については、内閣総理大臣の談話や国会答弁において「国民の皆様方に新たに義務を課すものではありません」「掲揚の義務付けを行うことは考えていない」と国は表明しています。釧路市議会には日の丸掲揚の義務は一切ないのであります。

 第2に、請願の要旨の中で「国旗及び国歌に関する法律」を用いていますが、この法律は「日の丸・君が代」を国の象徴として国家的行事等に使用することを意味しており、地方自治体や地方議会に求めているものではありません。市議会の議場は、市民のために、様々な議論をかわす場であり、中立公正が求められるものであります。だから写真や肖像画などは飾らない、不必要なものを持ち込ませない、シンプルな議場にすべきだからです。実際、裁判所の法廷だって無用なものは掲げられていません。それは対立する一方の価値観に偏らないよう細心の注意を払っている表れではないでしょうか。

 第3に、請願の要旨の中にある「我が国の国旗に敬意を表し」という文言には問題があるからです。もし議場に日の丸を掲揚すると、敬意を表することを義務付けることになりかねません。憲法で保障された内心の自由を侵害することになりかねないと考えます。

 第4に、「君が代」を歌いたい市民もいれば、歌いたくない市民もいます。同様に「日の丸」に愛着をもつ市民もいれば、大きな違和感を持つ市民もいます。多様な市民の思いや信条など、等しく尊重されるべきです。どうして日の丸に違和感を持つ市民がいるかといいますと、日の丸は第二次世界大戦の時、アジア侵略と戦意高揚の旗印として使われた歴史があるからです。日の丸に悲しい歴史を感じる国内外の人の気持ちにも配慮する必要があると思います。わざわざ議場に日の丸を掲げようとする考えは、多様性を否定する偏った価値観ではないでしょうか。

 第5に、議会は行政の執行機関ではありません。議会は、民主主義の柱となる代表機関として、多数の市民の意思を決めるとともに、多様な市民の意思を受け止めるための場でもあります。確かに現在市役所の敷地には日の丸を掲げていますが、それとは意味合いが異なります。市民の多様な意見が分かれる議場での日の丸掲揚は適切とはいえません。

第6に、国連自由権規約委員会は、教職員に入学式・卒業式での「日の丸・君が代」を強制している問題をめぐり、思想や良心の自由を保障するように求める勧告を出しました。国際的にも、よりいっそう市民の思想・良心の自由は保障されなければなりません。世界は日本の対応を注視している中で、議場に日の丸を掲揚することは、この勧告を無視することにつながりかねません。

以上6点の理由から釧路市議会議場に国旗掲揚を求める請願には賛成できません。現在日の丸を掲揚しないことで不都合は何ら生じていません。また日の丸を議場に掲揚するかどうかは、我々議員が話し合って自主的に決めることであり、そもそも請願にはなじみません。議会運営に関わることは全会一致で決めるべきであり、仮にこの請願が採択されたとしても、その後の各会派との協議の中で全会一致でまとまることはあり得ないでしょう。以上のことから、日本共産党議員団は、本請願については容認できず、断固反対することを申し上げ、討論を終わります。

現在の釧路市議会本会議場 中央に木製の釧路市章のみが掲げられています

釧路市章の根拠はこちらから
釧路市章