やっぱり気になる、高崎線211系のグリーン車組み込み編成。
クハ-サロ-サロ-クモハ…。
今日、T堂でサロ210とサロ212を中古で安くゲットしたので
これに、KATO211系3000番台を使用して、組成したいと思う。
帰りに、上野駅で資料写真を撮ってきた。
JR東日本は、今年度中に首都圏の中距離近郊電車
すべてに、グリーン車を連結すると言う。
高崎線もグリーン車連結編成が過半数をこえ、
モノクラス編成の方が貴重な光景になってきました。
写真は上野駅で発車待ちの211系グリーン車組み込み編成。
サロとクハの幌つながりのディティーリングがたまらない。
リコーGRD 上野駅で。
クハ-サロ-サロ-クモハ…。
今日、T堂でサロ210とサロ212を中古で安くゲットしたので
これに、KATO211系3000番台を使用して、組成したいと思う。
帰りに、上野駅で資料写真を撮ってきた。
JR東日本は、今年度中に首都圏の中距離近郊電車
すべてに、グリーン車を連結すると言う。
高崎線もグリーン車連結編成が過半数をこえ、
モノクラス編成の方が貴重な光景になってきました。
写真は上野駅で発車待ちの211系グリーン車組み込み編成。
サロとクハの幌つながりのディティーリングがたまらない。
リコーGRD 上野駅で。