※2016年08月07日内容更新

於:翠香園さん(宝塚)2007年1月、花径約14.5cm
■C. Kaguyama‘Promise’SM/JOGA
カトレヤ カグヤマ‘プロミス’
(C. Edgar Omura x C. Catherine Patterson (01/01/1971))
旧属名表記 Lc. Kaguyama、Sc. Kaguyama
国産セミアルバ系の往年の銘花にして銘親 C. Edgar Omura と、いくつかのセミアルバ系の優秀品種を生み出した実績を有する品種 C. Catherine Patterson との交配。
画像の個体‘Promise’は、国産セミアルバ系の往年の銘花。優美な花容に濃色のリップが非常に印象的な極美花だと思います。ペタル先端を淡く彩るペンシルスプラッシュが絶妙なアクセントになっていると思います。
<入賞データ>
SM/JOGA = 80p, NS165mm, 1花茎3輪咲, 東名豊川洋蘭園, 1978年12月1日
◎C. Kaguyama の親品種の交配
・C. Edgar Omura = C. Albula x C. Thalia (01/01/1949)
・C. Catherine Patterson = C. Enid x C. Mrs. Frederick Knollys (01/01/1952)
◎交配系統図は、こちらをクリック!(協力=Abiko Orchid Room Ronさん)

※C. Kaguyama の親品種(古い写真からのスキャンのため画質が悪くてスミマセン!)
■C. Edgar Omura
カトレヤ エドガー・オオムラ
(C. Albula x C. Thalia (01/01/1949))
●C. Edgar Omura についての記事は、こちらをクリック!
<C. Kaguyama‘Promise’別個体(一例)>
・特に無し
<C. Kaguyama を交配親とした品種登録実績一覧>
・C. Hallo Wedding (C. Kaguyama x C. Stephen Oliver Fouraker (07/11/1990))

※C. Kaguyama の子供(於:世界らん展日本大賞2011(2011年2月))
■C. Hallo Wedding‘Carmen’
カトレヤ ハロー・ウェディング‘カルメン’
(C. Kaguyama x C. Stephen Oliver Fouraker (07/11/1990))
●C. Hallo Wedding についての記事は、こちらをクリック!

※C. Kaguyama の子供(於:第20回 明石ラン展(2006年1月中旬)花径約15cm)
■C. (Hallo Wedding x Kaguyama) 実生開花例1
カトレヤ(ハロー・ウェディング × カグヤマ)実生開花例1
●C. (Hallo Wedding x Kaguyama) 実生開花例1についての記事は、こちらをクリック!
<C. Kaguyama‘Promise’画像集>

2006年12月中旬
■C. Kaguyama‘Promise’SM/JOGA
カトレヤ カグヤマ‘プロミス’
(上記、記事中の属名表記は最新属名を採用しました。そのため一部、過去記事との表記の相違等が発生する場合がございます。)
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。

於:翠香園さん(宝塚)2007年1月、花径約14.5cm
■C. Kaguyama‘Promise’SM/JOGA
カトレヤ カグヤマ‘プロミス’
(C. Edgar Omura x C. Catherine Patterson (01/01/1971))
旧属名表記 Lc. Kaguyama、Sc. Kaguyama
国産セミアルバ系の往年の銘花にして銘親 C. Edgar Omura と、いくつかのセミアルバ系の優秀品種を生み出した実績を有する品種 C. Catherine Patterson との交配。
画像の個体‘Promise’は、国産セミアルバ系の往年の銘花。優美な花容に濃色のリップが非常に印象的な極美花だと思います。ペタル先端を淡く彩るペンシルスプラッシュが絶妙なアクセントになっていると思います。
<入賞データ>
SM/JOGA = 80p, NS165mm, 1花茎3輪咲, 東名豊川洋蘭園, 1978年12月1日
◎C. Kaguyama の親品種の交配
・C. Edgar Omura = C. Albula x C. Thalia (01/01/1949)
・C. Catherine Patterson = C. Enid x C. Mrs. Frederick Knollys (01/01/1952)
◎交配系統図は、こちらをクリック!(協力=Abiko Orchid Room Ronさん)

※C. Kaguyama の親品種(古い写真からのスキャンのため画質が悪くてスミマセン!)
■C. Edgar Omura
カトレヤ エドガー・オオムラ
(C. Albula x C. Thalia (01/01/1949))
●C. Edgar Omura についての記事は、こちらをクリック!
<C. Kaguyama‘Promise’別個体(一例)>
・特に無し
<C. Kaguyama を交配親とした品種登録実績一覧>
・C. Hallo Wedding (C. Kaguyama x C. Stephen Oliver Fouraker (07/11/1990))

※C. Kaguyama の子供(於:世界らん展日本大賞2011(2011年2月))
■C. Hallo Wedding‘Carmen’
カトレヤ ハロー・ウェディング‘カルメン’
(C. Kaguyama x C. Stephen Oliver Fouraker (07/11/1990))
●C. Hallo Wedding についての記事は、こちらをクリック!

※C. Kaguyama の子供(於:第20回 明石ラン展(2006年1月中旬)花径約15cm)
■C. (Hallo Wedding x Kaguyama) 実生開花例1
カトレヤ(ハロー・ウェディング × カグヤマ)実生開花例1
●C. (Hallo Wedding x Kaguyama) 実生開花例1についての記事は、こちらをクリック!
<C. Kaguyama‘Promise’画像集>

2006年12月中旬
■C. Kaguyama‘Promise’SM/JOGA
カトレヤ カグヤマ‘プロミス’
(上記、記事中の属名表記は最新属名を採用しました。そのため一部、過去記事との表記の相違等が発生する場合がございます。)
◎情報提供・お問い合わせ等の連絡先メールアドレスは、こちらをクリック!
■索引 - Index -(アルファベット順)は、こちらをクリック!
※当ブログ内の画像の使用をご希望の方はメールにてご連絡下さい。ご好意でご提供頂いている画像がございますので無断転用はご遠慮下さい。