カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

待ちに待った「ベランダ出し」!

2005年05月02日 12時10分11秒 | ■我が家の栽培の様子(栽培記録)
先日の「連休」は待ちに待った「ベランダ出し」でした。
これからの約半年間が温室の無い僕には「勝負の時期」です。
昨年はベランダ出し時の遮光が不充分で多くの株を葉焼けさせてしまい
数株は大幅に生育が遅れてしまいましたので昨年葉焼けした株は
光線の弱い場所に置きました。遮光は22%遮光の寒冷紗です。
ウチは丘の上にあるため風が強めですので
遮光はあまり強くしなくても大丈夫です。

今まではあまり「展示会」等を意識したことは無いのですが
今年は植え替えを減らし、展示会用の株を5株くらいに絞り込み
特等席で特別大事に育てる「作戦」です。
でもウチの場合は株数が少ないので咲く時期が合うかどうかが問題なんですが…


■上段は通風・日当たりともに良い「特等席」です。展示会用の株を置いています。


■中段は物干竿に吊るしています。
 下段は光線が弱いため葉焼けの可能性のある株を置いています。
 各段でも当然、前列と後列では日当たりが異なりますので
 成長期のものを前列に出し光線量を増やすようにしています。

ちなみに、上の画像で開花しかけているのは「Blc.Mark Zeug 'Yumi'(マークジュー ユミ)」です。
以前から目を付けていた品種です。
先日の土曜日に恒例の給料日後の宝塚行きの際に入手しました。
・株姿がコンパクト
・花径が大きい(通常160mm~180mm)
・極整型
・花の展開も良い
・濃色
・春咲き
等々、「着花輪数が少ない」点だけ除けばほぼ完璧に近い!?
この花と黄色系か極濃色系とを交配すれば…
と、想像するととても楽しみです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実生苗「R33」の育成経過報... | トップ | 「謎の札落ち株」の正体判明! »
最新の画像もっと見る

■我が家の栽培の様子(栽培記録)」カテゴリの最新記事