いよいよ、明日から『第28回労働社会保険諸法令関係事務指定講習面接指導課程』が始まります。昨年の社労士試験合格発表日(2008年11月7日)から8ヶ月、今年2月からの通信指導過程を受講してから6ヶ月いよいよ資格登録の最後の段階にきました。この時期は「税理士試験」勉強が佳境でWの勉強でけっこう辛いものがありますが講習から何か得てきたいと思います。
日程は下記のとおりです。
7月21日(火) 午前/労働基準法・労働安全衛生法 午後/労働者災害補償保険法
7月22日(水) 午前/雇用保険法 午後/労働保険徴収法
7月23日(木) 午前/健康保険法 午後/厚生年金保険法
7月24日(金) 午前/国民年金法 午後/年金裁定請求等の手続
※各日午前(9時30分~12時30分)、午後(13時30分~16時30分)です。4日間で24時間の講習です。場所は、TOC有明。
日程は下記のとおりです。
7月21日(火) 午前/労働基準法・労働安全衛生法 午後/労働者災害補償保険法
7月22日(水) 午前/雇用保険法 午後/労働保険徴収法
7月23日(木) 午前/健康保険法 午後/厚生年金保険法
7月24日(金) 午前/国民年金法 午後/年金裁定請求等の手続
※各日午前(9時30分~12時30分)、午後(13時30分~16時30分)です。4日間で24時間の講習です。場所は、TOC有明。
仕事をこなし、楽しいプライベートを過ごされ、そして勉強も手を抜かず、の充実したお暮らしぶりに尊敬の念を抱いています。
この暑い最中に4日間もの講習と難関試験、頭が下がります。
私は暑がりなのに冷房が苦手で、夏は駄目です。
国家試験も盛夏は避けて設定してくれればいいのに、と思います。
私もそろそろ勉強を再開しなければと思っています。
nishiさん、講習&試験、頑張って下さい。
過去の記事を読んで頂きありがとうございました。読んで頂だけば分かるように一般の受験生とは大違いで普段の生活や遊び等が優先の中に試験勉強がある生活です。ブログもこのブログ以外にも好きなお寿司のブログを2つ書いて試験前日まで飲んで食べています。要は試験勉強を特別なものとしていないところです。だから他の方よりも合格まで時間がかかっていますが、その分最後まで諦めないで頑張ろうと思っています。「勉強も手を抜かず」とお褒めの言葉を頂いていますが結構怠けて手抜きが多いですよ。さぼるの大好きですから。
明日からはいよいよ「社労士」登録のための最後の事務指定講習があります。私の場合は今の会社でこれまで通り働きますが近い内に勤務社労士の登録はしておこうと思っています。それが終わると8月5日には「税理士試験」です。これがなかなか覚えられなくて。毎日、理論書きながら覚えようとしてますがさっぱりでこちらは終戦間際です。(笑)
RYOKOさんは夏が苦手なんですか?私も得意とは言えませんがトイレが近いので晩秋や冬の試験は逆に苦手なんです。RYOKOさんもお勉強これからも頑張って下さいね。また遊びに来てください。では、また。