桜堤団地に桜咲く!!

武蔵野市より。税理士挑戦26回。特定社会保険労務士。不動産資格四冠。マイナンバー資格五冠。東京マラソン完走3回。66歳。

『税理士試験ー所得税法』受験

2021-08-19 00:00:00 | 受験・合否発表・合格証書
今年も『税理士試験』が終わりました。
8月18日、15時〜17時まで成蹊大学で「所得税法」を受験してきました。教室が寒くて上着を持参して正解でした。でも試験は正解できませんでした。
試験ですが、理論問題で「新型コロナ」関係の問題が出題されました。理論問題で全く予想していませんでしたので知識をもとに理論を書いてきました。
計算問題は大小2問でそれほど難易度は高くないと思いますが、問題量が多かったです。今年は昨年受験した幕張メッセの時の電卓が使えなくなったことがあったので一番新しい電卓持参で計算問題も奮闘してきました。でも試験はできませんでした。「税理士試験」はできなくても自分にとって挑戦する価値のあるものです。いつまでその気持ちが続きますか。
そんな、わけで今年の試験も残念な結果になってしまいました。(涙)

理論問題
問2
国又は地方公共団体から支給を受ける次の給付金等について、課税か非課税かを答えなさい。また、課税の場合はその所得区分を示した上で、そのような取り扱いとなる理由を簡潔に説明しなさい。
(1)個人事業者が昨年よりも売上が減少したことに伴い支給を受ける持続化給付金
(2)新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として支給を受ける特別定額給付金
(3)GoToイベント事業により支給を受ける給付金
(4)ベビーシッターを利用する者が毎月支給を受けるベビーシッター助成金
(5)個人事業者が事業用機械の購入費用に充てるために支給を受ける補助金


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 送り盆 | トップ | 久喜から嬉しい届きもの 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

受験・合否発表・合格証書」カテゴリの最新記事