goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原 町田 八王子エリアで住宅の主治医を目指す 社長のブログ

相模原 町田 八王子エリアで、本気でホスピタリティ日本一の建設屋を目指す、3代目社長の奮闘記です。

ウィルスメール

2016年08月18日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

ウィルスメール

こんにちは相陽建設 古橋です。

最近急増している、ウィルスメール しかも手が込んでいるから始末にわるいです。

宅急便の確認を装ったり、銀行からの支払いを装ったり、もしくは先日の写真ですなどと友達のふりをしたり

ありとあらゆる方法でまことしやかに送られてきます。

あれ、そんなのあったっけと思わず開けたくなるものばかりで、自分の行動を振り返りながらチェックしないと騙されてしまいそうです。

特に私のように、時折 登録されていない人からもメールが来るような人は 紛らわしい限りです。

ただ、昨日何を食べたかも忘れがちな現代 自分の行動をしっかりと意識する切っ掛けとしては良いかもと前向きに捉えています。

世界で商いをしている、知人がサイバー攻撃を受けていると言っていましたが、それと比べれば私に起きている程度は軽い方なのでしょうけれど

それにしても、最近はウィルスメールが多すぎます。


小保方春子さんの手記 「あの日」を読んで

2016年08月17日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

小保方春子さんの手記 「あの日」を読んで

こんにちは相陽建設 古橋です。

メディアや報道に対して、大きな疑問を持ち始めたのは何時だったのか既に忘れてしまいましたが、約10年前に、「憲法とは何か」との勉強する機会を頂きました。

このテーマに関しては様々な立場で、色々な意見があるのでコメントはしませんが、その過程で日本の近現代史について触れる機会が多々ありました。

それまではまったくの無知であった私ですが、自国の歴史に関して保守派(右傾)、進歩派(左傾)の解釈があり、私が無知だっただけで概念論の戦いが繰り広げられている事を知りました。

その時でしょうか、これまでなんとなく不信に感じていたメディアに対しての感情が確信に変わったのは・・・

当然に信じるべき情報も多々あるのですが、流される情報に対して鵜呑みするのではなく、しっかり考えて判断しなければいけないのだと強く決心したのを覚えています。

そのような背景もあって、お盆休みに読む本を探していたら平積みされている本の中で目に入った 「あの日」という小保方春子さんの手記

あの時、どの報道機関も小保方さん=悪 とそんな感じで報道されていました。

私の情報判断の基準に、全報道が同じ方向になった時というのがあります。その時はまさにそんな感じでした。

小保方=悪 の情報しか取れない中で、自らの立ち位置を ん~と感じていたけれど明確にできないもどかしさもあったので

この手記をお盆に読んでみようと購入したのです。

読後の私の心に残った感情として

メディアに対しての恐怖と憤り、この報道を通して国家的な2つ財産が喪失してしまったこの責任を誰がとるのだろうかと言うやるせなさです。

視聴率、販売部数どれも企業にとっては大事ではあるけれど、果たして人類の進歩に関してどれほどの影響があるのか

自社の集うだけで、人間関係のドロドロとしている狭い世界をかき乱して去っていった それだけで終わってしまった感があります。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160521-00010001-bjournal-soci

せめて小保方さん報道をした機関に上記報道をちゃんとして あの時の検証をするくらいの気概が欲しいものです。

世論などもあり、一時 秤が偏るのは致し方ないかもしれませんが、熱狂と偏見が和らいだ時にメディアのそやるべきことがあるはずです。

感情と情報を織り交ぜ、視聴率・販売部数優先な報道だけでなく、視聴者がしっかりと考え判断できる客観的な情報の出し方 あまりに少なすぎと感じます。


最近のIHクッキングヒーター

2016年08月09日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

最近のIHクッキングヒーター

こんにちは相陽建設 古橋です。

先日のメーカーの方と話していた時の会話です。

弊社では、IHクッキングヒーターをお勧めはしていません。と言うより色々と勉強した結果 使用をしない方向で説明をしています。

それは、電磁波の身体に対する影響を考えてです。

この電磁波の健康被害については 賛否が色々とあるのでそれぞれのスタンスでよいと思うのですが、

メーカーの人とたまたまIHの話になった時に、(一部の会話抜粋ですけれど)

「IHの電磁波はすごいじゃないですか、健康被害は実際にどうなのよ まあ因果関係は証明されていないけれど」と 私が言うと

「いやいや 最近のIHはかなり電磁波が出なくなってきているのですよ だから大丈夫です。」こんな感じの返答でした。

ん?と思いつつ 突っ込みはしませんでしたが 私の心の中のつぶやきは

因果関係こそ公式には証明されていないけれど、電磁波が出ないようにちゃんと努力しているって事はメーカーも気にして対策をしているという事では・・・

なんてちょっと疑問に感じたしだいです。

食品の添加物しかり、電磁波しかり、曖昧な現実の裏側の真実を一般市民が知ることができないけれど 

後悔しない選択をしていく事を心がける 大切なことだと改めて実感です。

建設業の経営者としても、アスベストなど正しかった事が 間違いになる事もあるのが現実

常に情報を収集し、建設のプロとしてお客様を後悔させないようにしなければと強く思います。


80本目の動画UPしました。

2016年08月08日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

80本目の動画アップしました。

こんにちは相陽建設 古橋です。

少々時期が遅くなってしまったのですが、5月の国際バラとガーデニングショーへお客様と行った時の映像をアップしました。

2016国際バラとガーデニングショウバスツアー - 080
https://www.youtube.com/watch?v=dFF4OYB6vo0


橋本七夕まつりです。

2016年08月04日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

橋本七夕まつりです。

こんにちは相陽建設 古橋です。

八月の前半は どうも仕事に身が入りません。

それは、私が理事長を務めさせていただいている 橋本商店街の地で

地域最大のお祭り 橋本七夕祭りがあるからです。

旧暦の七夕の時期に行われるこのお祭り 今年は5、6、7の3日間の開催です。

例年 約30万人の人が来るお祭りとあって今週は前半からバタバタです。

そして終わったと思ったらお盆休み なんか仕事に対してどうにもこうにもな2週間です。

毎月行っている金融機関への業績報告も 私服で行う感じです。

皆様 お時間があれば是非お越しください。


FBの乗っ取り!?

2016年08月03日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

FBの乗っ取り!?

こんにちは相陽建設 古橋です。

先日、私の父(70歳)のFBが乗っ取りにあいました。

一度友達申請がきて承認したはずなのに、再度申請が来たから あれ?と思っていたのですが

そもそも、70歳の父がFBを初めて、しかもちょこちょこと更新していること自体にびっくりしていたので

まあ、何か操作を間違ったのかな程度に思っていました。

そしたら、更新されるたびに高級ブランド品の購入を進める記事ばかり、これは父の名を語り、ブランドを売るFBが作られたのだとビックリです。

いったいどうやって行っているのか、バレないと思っているのか 法に触れないのかなど疑問は多々残りますが

まったくもってネット社会の怖さを感じました。

最近の迷惑メールやウィルスメールの手口の巧妙さもそうです。

そういえば、知人の会社が海外からサイバーテロをしかけられていると警察から忠告があった時

警察が、我々では守りきれないので 手口を教えますから自主防衛してくださいと 言われたとの話を思い出しました。

法整備や対策技術が後追いの世界ならでは出来事でした。

 

 


女性が多い建設屋

2016年07月28日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

女性が多い建設屋

こんにちは相陽建設 古橋です。

弊社の特徴の一つに女性が多い事があげられるのではと感じます。

実際に、社員の3分の1は女性です。さらに女性活躍社会という方向性もあります。

そんような背景もあって女性の働きやすい職場を改善していこうかと考えます

まずは、制度的な整備という事から初めて見ようと着手するのですが

しっかりとした制度ができているかどうかの一つの目安として助成金取得を活用していこうかと考えます。

国などの公が、しっかりした制度を作ったところに支援金をくださる仕組みですから

会社としても制度がしっかりしているとのお墨付きを頂けて、さらに資金(そんなに高額ではありまえんが)まで貰えるのは

非常にありがたい、書類が面倒なのは 国民のおさめた税金を頂くわけだから当然と考え

今年の新たなチャレンジとしてやってみます。そんなわけでまずは助成金で社労士と打合せを早速確保です。


サーバーの増設

2016年07月26日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

サーバーの増設

こんにちは相陽建設 古橋です。

レンタルサーバーを借りてHPなどを作成するのは、どの会社も同じだと思うのですが、

HPへの注力の仕方が 比較的早めだった弊社 当時はこのくらいの量があれば大丈夫だろう

万が一足りなくなったら増やせばいいだろうと、そんな風に考えていました。

最近、HPなどもどんどん高度化し、予想外に容量を必要となったのでサーバーを増設しようと連絡してみると

増設はできません、旧式のサーバーから新しいサーバーへ移設をお願いしますと言うではありませんか

しかも 大した説明なしに・・・

まあ、予想以上にネットの世界は進化したので 言いたいところは理解できるのですが

ならば、移設費は負担してほしい所 移設費はこちらもちでのサーバー移設にちょっと憤りを感じてしまいました。

致し方ないと理解はできているのに 悶々とし理解はできるが納得できない出来事

業界事情と一般感覚のズレを感じた出来事で 建設業界でも往々にしてある事

理解をしてもらうための努力をしっかりと行う事の大切さを感じました。

 

 


地域清掃201607

2016年07月25日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

地域清掃201607

こんにちは相陽建設 古橋です。

本日は、早朝より社員全員で、地域清掃を行いました。

みなで会社の周りのゴミ拾いをするのですが、ゴミ拾いをしながら本日は色々な発見がありました。

公園では、小学生が夏休みのラジオ体操で集まっている風景も懐かしい風景をみたり(最近は、ラジオ体操に子供が来ないと聞いていたので多くの参加者が居たのがビックリでした)

また、犬の散歩をしながら、そこそこの年齢の方がスマホを持ちながらあるいているので よくよく 見てみると

今 話題の「ポケモンGO」をやっていて この年齢の方もやっているのかとちょっとビックリしたり

ゴミ拾いをしながら、犬のうんちを発見し 拾うか悩んでみたり(結果、端に寄せて不幸な人が出ないようにするところでやめましたが)

いつもしている地域清掃ですが たくさんの発見がありました。

ゴミ拾いをしながら 得した気分になった今週のスタートです。


昨日は商工会議所会議でした。

2016年07月22日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

昨日は商工会議所会議でした。

こんにちは相陽建設 古橋です。

建設業は地場産業であるが持論です。

そうすると地域の発展なしに自社の発展はありません。

特に私は経済人ですから、地域の商工業の発展には、積極的に貢献したとの思いから

地元の商店街であったり、相模原商工会議所の活動を頑張っています。

そんな中なのですが、地域への貢献というイメージで行くのですが、逆に色々な情報をいただいたりしているのが現状です。

今回も 色々な情報とモチベーションをいただいて帰ってきました。

ちょっと地域貢献と会社の利益 別物で考えている経営者も多いのですが両輪としてなり建てさられると感じます。

不透明な時代だからこそ、足元と未来(国の方向性)などをしっかりと見極めなければです。


自己管理(スケジュール管理)

2016年07月21日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

自己管理(スケジュール管理)

こんにちは相陽建設 古橋です。

一日は24時間 これは皆に平等に与えられたものであるにも関わらず結果に差が出るのは

やっぱり時間の使い方がうまいか下手かだと痛感しています。

その為にも 自己管理手法を様々試してはいるのですが、なかなかこれだ言った物に当たりません。

これは、ある一つの手法をやり続けた先に築かれるものであるのか、探すものなのか判断が難しい所ですが

今回は、ある手法をやり続けてみて改良を加えていく方法を試してみようと思います。

その昔、手帳から電子媒体(パソコンやタブレット)に移行した自分のスケジュール管理

今は、電子媒体でスケジュール入力をしつつ、さらにノートを使って自己管理をしてみています。

書くことによって脳が整理される感があるのと やるべきことが明確化されていると感じたので・・・

子供時代にパソコンのなかった世代なのか 脳と体の仕組みのせいなのか「書く」事が性に合っているようです。

まだまだ、色々と検証中でありますが、早く確立させ 無駄のない時間活用を頑張りたいです。


ゴミ置き場の修理写真です。

2016年07月19日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

ゴミ置き場の修理写真です。

こんにちは相陽建設 古橋です。

先日の地域貢献のゴミ置き場 こんな感じで使用しています。

特にボロボロになってきていたネットと塗装の部分修理させていただき

こんな感じになりました。

建築廃材を使った寄贈ですが、作ったものの責任としてやっぱりできる限りの修繕はしていきたいですね。


地域貢献の一つで

2016年07月15日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

地域貢献の一つで

こんにちは相陽建設 古橋です。

弊社の地域貢献の一つに、建築廃材を使ったゴミ置き場を創る事をやっています。

自治会との絡みや地域の色々な人の意見もありあまり広まってはいないのですが、

私的には、ゴミを捨てる場所が、可愛らしく綺麗になるのは良い事と感じております。

先日、数年前に寄贈したゴミ置き場があまりにもボロボロになってきたので、

社員が声をだし、私の指示なく、ペンキを塗りネットを取り換えて修理してくれました。

そんな社員に感謝 感謝です。

建設業は、地場産業 地域と共に歩んで行かなければです。


書いてある事

2016年07月14日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

書いてある事

こんにちは相陽建設 古橋です。

天皇陛下生前退位の意向が報道される中で、皇室典範に規定がないとからか物議を交わしていますが

会社でもそうなのですが、社内規定やルールがいつ生まれるのかという事

まず会社が作られて、時間が過ぎ人も増えてきてかた社内規定やルールが明文化されることが普通の流れ

国家に関しても 人の誕生と言葉の発生 そして文字の誕生 国と言う枠の誕生と成熟を考えると

規定やルールの方が人の営みより後に成立することが一般的です。

そのような時系列なのに書いてないから できないやれないというのは思考停止状態に陥っているのではと感じます。

何事に対してもそうですが、そのルールが設けられた時代的背景や意義をしっかりと捉え

現代であればどうするのか 守るべき伝統はどの部分で、改善すべき個所はどこにあるのかの議論が大切と感じます。

書いてないからやってい良いとか、悪いではなく

常に時代背景とルールの本質を見極め 撤廃するものは撤廃し、制定するものは制定する、そんな人の意思での運営が良いと感じます。

現代社会は、あまりにも文面にしばられた議論が多く感じています 法治か人治か 私は人治が理想です。


眼鏡屋さんで

2016年07月13日 | 住宅 相模原 町田 八王子

相模原・町田・八王子エリアで 住宅を建てるなら
 0宣言の家の相陽建設 http://www.soyo-inc.co.jp/

眼鏡屋さんで

こんにちは相陽建設 古橋です。

私は、眼鏡を利用しているのですが、視力の低下というわけではなく、何年も同じものを使っているのでそろそろ変えても良いかなっと眼鏡ショップを見てみました。

最近は、眼鏡もファッション化しているので、コストを抑えて 何種類か眼鏡を持つ人ともいる時代

眼鏡ショップも コストを抑えたお店から、ちょっと高めの専門店まで色々とあります。

そんな中で接客を受けながら気づいたのは、少し高めの眼鏡ショップに行ったときに

いくつかのブランドがあるなかで、こちらはメイドインジャパンのブランドでと押してくることです。

たまたま、本人の意思なのかもしれませんが、棚への置かれ方もメイドインジャパンブランドで統一されていたのでお、店としてもきっちり説明のマニュアルにあるのではと感じました。

あらためてターゲット層に対するサービスの質やセールストークの違いを感じたしだいです。

弊社は、建築物と言う高額商品を取り扱っている会社 この部分をもっと意識しなければと再確認です。