goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしのスタジオ(株)の大磯・二宮・足柄・平塚・小田原の新築・リフォーム|スタッフのライフ日記

100年住み継ぐための安心で快適な住まいづくりのヒントをお届けします。

色を作る

2014-02-04 | 建築・リフォーム

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

インテリアコーディネーターの高橋です。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

床の見切り材を大工さんに造作してもらいました。

それを今度は、周囲と調和する色に塗らなければいけません。

というわけでベテランの塗装職人さんと色を作る作業です。

赤を加えたり、黄色を加えたりして試し塗りを何度もしました。

ベテランのペンキ屋さんの調色の技術ってスゴイんですよー。

私の意見で黒を加えたら違うイメージになってしまったペンキの色を、

またまた軌道修正して床に合う見切りのカラーにしてくれました。

机上でカラーを学んだ私は、現場のベテラン職人さんの経験値には敵いません。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=