リストラサラリーマン 40過ぎて何を思う

リストラの40過ぎのサラリーマンに何ができるだろう? 諦めるのか、挑戦するのか、過去に戻る事だけはできない。

テレフォン人生相談 2014-11-21 DV夫と離婚も、体調のすぐれない元夫を持家に住まわせ面倒をみる相談者

2014-11-21 14:21:47 | テレフォン人生相談
テレフォン人生相談 2014-11-21 DV夫と離婚も、体調のすぐれない元夫を持家に住まわせ面倒をみる相談者


パーソナリティ:今井通子
回答者:大迫恵美子(弁護士)
相談者:65歳女性 元夫68歳 長女38歳 次女36歳 長男31歳独身同居

※チャンネル登録をお願いします → 登録はこちらから

う~ん、大迫恵美子弁護士も困ってましたが
DVで離婚したとは思えない内容です

本当に離婚したかったのか?
息子に促されえたからじゃないのか?

文句は言うけど、本心ではない
そういう人がいますが、そんな感じ?

体の具合が悪い68歳の老人
この言葉を繰り返し
ひとりぼっちにさせたことに自責の念を感じるとまで言っています

よく、暴力を受けていた人を
救い出したら、また戻っていった
そういうのと同じなんでしょうか?

天涯孤独の夫
若い頃から苦労してきたことを知っている
嫌いではない
憎いと思ったことは一度もない
でも、一緒には暮らせない

自分しか見守ってあげられない

なんとなく、自分の意思確認みたいです

保護責任者の言葉に動じることもなく
最後の今井通子さんの言葉にも
早々に切り上げたがる様子がわかります

週に1度の掃除通い
だんだん日数が増えてくんじゃないでしょうかね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心筋梗塞の前兆 原因と発症の... | トップ | 【欲深い】テレフォン人生相... »
最新の画像もっと見る

テレフォン人生相談」カテゴリの最新記事