goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

初日は緊張するね

2007年07月09日 | 梅里紗生
8月のの、稽古初日がありました。

うひぃ~!難しし~!!

今回の台本、言葉がかなり難しいです。
すごく調べたんだけど、
「この」読み方と、「その」読み方、二つあったとします。
私は「この」の方かな?と思っていたら、「その」が正解であった・・・
というのが、初回本読みで続出!っていうか、
10戦9敗の勢いで不正解が続きました。
アホちゃん露呈。

そうすると、ちゃんと読めていたはずのものも疑心暗鬼にかられていきます(笑)

とりあえず例えてみるなら『盥』って漢字。
どこから手をつけて辞書調べたらいいの(笑)
漢和辞典と、広辞苑とにらめっこ。DS辞典も欲しいけどナッシング!
ちなみに『たらい』って読むのよぅ。
もっと沢山の事が知りたいなあ。そして消化して、表したいでごわす。


その環境の空気感と、その人の人生を考えてる時間はとても楽しい。
妄想族でございますので♪

オンナのロマン

2007年07月09日 | 梅里紗生
人には、一生のうちに一度はやりたい夢がある。
それは・・・そう、ロマンに値する!!


あたいも色々なロマンを求めたさぁ。
スイカを丸一個買ってきての一気食いや、シムラ食べ。
レディーボーデン1ℓ。
ホールケーキ一気食べ。
前周りでんぐり返しをどこまで真っ直ぐ進めるか・・・。
幼心の、小さな夢の数々を追い求めてきたのさ。


そんなあたいの、新しいロマン!!


牛乳ゼリー、どんぶりいっぱい、めいいっぱい!

ちょっと辛いと思ったから、缶詰のモモも入れてみたのさ。
ロマンかい? ロマンだろう?
ゼリーが固まるまでに10回は、冷蔵庫の扉を開けたさ。せっかちさ。


ロマン・・・開始~~!!



くくぅ・・・こいつはかなり、手強い・・・ぜ。
ゼリーがこれほど強敵とは・・!
食べども食べども、一向に減る気配がない。
過去に、巨大パフェやケーキバイキングへ果敢に挑んできたあたいなのに、
こいつは・・・

ま、負けへんで~~!!!
・・・
・・・
・・・


ごめんなさい。無理でした。

ロマン道・・・。険しい道のりでございます・・・。

きゃっ

2007年07月08日 | 秋田まどか
ども
にくきゅうの、髪の毛止めるクリップが見つからず、家だしいいよねと洗濯ばさみを使用、まどかです
こういうところから、女子としてちゃんとしないとだめよね・・・

あっはははは

いや、まーぴょん
笑い事じゃないのことよ

みんなの私をいさめる声が聞こえてきます

脳内メーカー、私も前にやってみたの~~
芸名も本名も一緒の私。
悪が超多かったよ
ふっふっふ。

悪女

かっこうぃ~~~~
どうだっ参ったか??

さて、みなさまは七夕、どう過ごした
私は稽古だったので、1時間ほど前に帰宅した感じ。
7日は過ぎてしまっていました
でも、色んな場所に七夕飾りがあったなぁ。
浴衣の人とも結構すれ違った。
お祭り行ったんだネェ、みんな。

浴衣だけで5枚ほど持っているのね、私。
今年は買わないようにしたい・・・
持ってるものをガッツリ着てあげないとね
保管場所もなくなっちゃう・・・。

そうそう、七夕のお話よね
なんだか毎年お天気があんまりよくなくて。
天の川、ちゃんと見られないなぁ。
東京にいると星空って遠くなっちゃうけれど、我が家の方はまだ結構見られるのよ。
さすが、のどかな場所~~
けれどやっぱりお天気には勝てないのですわね。
とほほ…。

そうそう、昔はよく書いたなぁ、短冊にお願い事
家内安全からお小遣いアップから(笑)
幼稚園ぐらいだと、やたらと文章が長い!
そして接続詞とかおかしいし(笑)
「わたしはリカちゃんのおにんぎょうほしいから、おようふくかおうちがほしい」
みたいな。
どれよ(笑)

最近はお家で笹に飾りをつけることもなくて、それもちょっと寂しいなぁ
やっぱり小さいうちだけかなぁ?そういうの。

駅のお飾りには大人の短冊多いよね
主に恋人同士のお願い事やら、受験祈願やら、仕事について・・・
生々しいね~~~

今なら、星空に何をお願いしますか??

色々はじまり。

2007年07月06日 | 梅里紗生
先日、8月の出させて頂くものについてですが、顔合わせがありました。
初めましての方や、お会いしててもはじめて沢山お話したりする方も。

台本を頂戴しまして・・・いっや、言葉難し!!(汗)
が、頑張ります・・・。

それに、6月からナレーションのワークショップにも参加してたり。
アナウンサーの方が先生なので、改めて言葉の綺麗さに感銘を受けております。
うふふ。


8月のは、とりあえずまーぴょん&くるちんの舞台に日にちが重ならなくてよかったです。
詳細は、また後日発表できる段になりましたらしますね☆


やってみた梅里紗生の「脳内イメージ」!

なんでしょうか?(笑) 私なにか寂しいのかしら?

かわいい☆

2007年07月06日 | 横田和美
りす~~~

かわいかですね。
いいなぁ。

昔セントラルパークに
行った時にリスいたんだけど
写真とろうとしたら
いないんですよね~~~。

動物園いきたくなっちゃった。
富士サファリパーク

といえば…CMソング。

「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ。
増えずぎちゃって…」


ん?
違うよね。
変な作詞をつけるのが
好きみたいです(苦笑)

さてさて…
だいぶん蒸し暑くなってますが
部屋の中でも水分とって
熱中病に気をつけて下さいね☆

ふんふん


木之元悠花


ほんわかりす

2007年07月06日 | くるまどあきこ


な~んでこんなにモコモコしているんでしょうね☆
先月旅行したヨセミテ国立公園で会ったりすです。
あまりにも普通にリスが沢山いるので、見飽きると言う人もいますが、私は何回見ても顔がニコニコしちゃいます。

あ、これはパートナーの撮った写真です。
他の人の写真を見るのは面白いですね。
彼はこんなふうにこのリスを見ていたのか~と思うと、感慨深いです。
ちょっとピントが合っていないのが、また優しくほんわかした雰囲気を出していますよね。

もうすぐお芝居の稽古に参加するために、帰国します。
これは、ドキドキした心を落ち着かせてくれる、私の癒しりす写真です。




お芝居の詳細はこちら↓見に来てくださいな☆
星の十字軍


そだ☆

2007年07月05日 | 横田和美
髪を切って結構たちますが…
珍しく化粧をしてた時に
とった…写メを
しちゃいます。
火曜日かな?

なぜになんだか…。



しかしながら…
耳に髪をかけたので
ショートに見えますが
顎ラインよりちょい下の
おかっぱです。

だいぶ重くなったので
スキに行きたいんですけどね。


一応お化粧してますよ。
軽く…。

普段やらないので
かなり下手です。



頑張らんば☆


木之元悠花

苦悶

2007年07月05日 | 梅里紗生
足の裏を蚊にさされた。

右足、人差し指の付け根である。

これはたまりません。

悶絶です。 ぎゃひー

ふうむ・・・。

2007年07月04日 | 横田和美
ちょっとご無沙汰しました
木之元でっす!

テンションは高いけど
微妙な体調…



何なんだ~~~。
うーん?
ご飯も食べてるのになぁ。
ふらふらな感じ。

ま、いっか!



今日は朝から
…ふくよかなサラリーマンに
小指をふまれ・・・
「あやまれこんちくしょ~~~!!」
って思って始まった1日…。

ふっ素敵な1日になりそうです

昨日は、花さかりの~が始まったですね!
最初からは観てないんですが
松田聖子が出てるんですよね。
あと学園探偵Q・・・・だっけ。

神木くんだよね。
顔が変わってきましたね~。
1週間フル活動中なので
休みを入れなくちゃかなぁ。

まぁ、ノンストップで頑張るさ~。



木之元悠花