goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

またしても

2005年08月19日 | 秋田まどか
ラーメンズネタで許してね。
だって好きなんだもん!
現在も放送してまする完売劇場という番組、その昔、ラーメンズもでてらっしゃったのです。
そのDVDが発売され、もちろん購入。
ビデオしか出てなかったので、嬉しい限りです。
んで、見てました。
他の芸人さんたち(劇団ひとりやダンディ坂野さんたち)と絡むラーメンズさんはなんか不思議。
あの頃の小林さんはホントに前へ出ないなぁと。
今はきっともう少し柔らかいんだろうなぁと。
それはLiveを見て感じること。
舞台を見て、Liveの楽しさ知っちゃったからテレビってもどかしいのかも。
朗読会やってるのもそうだけど、お互いにダイレクトに空気を感じることが好きなんだ、私。
ある好きな役者さんからも、舞台やった方がいいよとアドバイスを受けました。
もっと素敵になれるよって。
なので日々研究です。
☆madoka(..)★


ううう・・・

2005年08月18日 | 梅里紗生
度々ブログでも書いております、私の好きなTV番組
「SakuSaku」のご意見番ことゴイゴイさんが、
お亡くなりになりました…。

月曜日、にくきゅうが終わって帰ってきて知ったのですが、
すごいショックで…。
暫らくぼろぼろ泣いていました。

そういった事は、遠い近い関係なく、悲しくって切ないです。
慣れる事はありえないです。寂しくって仕方ないです。
今週一週間のSakuSakuを泣きながら笑いながら見ています。
(今週分まで収録済みだったそうです。)
ゴイゴイさん…。
本当に今までありがとうございました。
ゴイゴイさんのちっちゃく突っ込む声とかすごく大好きでした。
ご冥福をお祈り致します。

妖怪

2005年08月17日 | 秋田まどか
妖怪大戦争見たよ~。
思わずナイスタイミングでタダ券をゲットしてくれた友人に感謝。
いやー、実にくだらなくて面白かった~。
妖怪好きな大人がお金かけて妖怪集めました!
って感じ。
神木くんがまた可愛くて。
他の小学生との絡みはなんだかすごいよ。
そして人間の出てくる量の少なさといったら。
9割5分妖怪だよ!
☆madoka(..)★


昨日は!

2005年08月16日 | 横田和美
よこちです。
昨日は、雷・大雨の中
朗読会へご来場下さいまして
どうもありがとうございました。
雷まで・・・凄かったですね。
自然な効果音になってましたけど・・・。
お花もたくさんいただきました!
ありがとうございます


私は人より何倍も遅い・・・ノロイので
もっともっと努力しなきゃいかんと・・・
これからも精進してがんばって行こうと思います。
ご意見ご感想などなど・・・いただけたら嬉しいです。

それから・・・阿佐ヶ谷ドラム様に忘れ物がありました。
よこちが預かっております。
にくきゅうのメールまでお知らせ下さい~~。

それでは!!
今後とも宜しくお願い致します

そして翌日☆

2005年08月16日 | くるまどあきこ
昨夜は、雷雨の中、朗読会に来てくださりありがとうございました。
風邪などひかれてないことを、お祈りします

いかがでしたか?
毎回手探りであーでもないこーでもないと、4人で顔をつき合わせて作っています。
何か今回の朗読会について、感想以外に質問などもありましたら、ぜひぜひお寄せください☆
その質問に答えつつ、反省や考える材料にしていきたいと思いますので・・
もっともっといろんなことを出来るようになるためにも、自分のレベルを向上させなければと痛感した今回です。

これからも、末永いお付き合いをどうぞよろしくお願い致します。
頑張るぞ~

ありがとう

2005年08月16日 | 秋田まどか
にくきゅうピンポン第2回朗読会、終了しました。
皆さん、本当にありがとうございました。
朗読会としては少し冒険的なことをして、賛否両論だとおもいます。
4人で決めて4人で動かしていることなので、皆さんからの意見、沢山いただけると嬉しいです。
アンケートはもちろん、参考にさせて頂いております。
無事本番を終えて、やっと見えてくることがあったり。
なんか、やりたい事も増えたし、嬉しい限り。
ただ、私の中では沢山の人に受け入れてもらえて、いつも新鮮味のあるもの!が作りたいなと。
だからスキルアップは必須だし、斬新さも必要だなと。
少しでも見て聞いてくれた方の意見を取り入れる、見てくれる人を増やす!
それが目標!
というわけで、是非お友達に教えよう計画を。
にひひひ。
どうか今後ともにくきゅうをよろしゅうに~m(__)m

☆madoka(..)★


本当にありがとうございました!

2005年08月15日 | 梅里紗生
にくきゅうピンポン第二回朗読会、無事?終了致しました!
ご来場頂きました皆々様、お足元の悪い中、本当にありがとうございました。

…え~、先に謝ります。ごめんなさい!
私、実は、「仕込み雨女」なんです。
ライブハウスが会場という事もあって、当日仕込み本番です。
つまり、15日が仕込みも兼ねている訳です。
雷まで鳴るとは思ってませんでした…。
ごめんなさい~!
いや~、良い天然効果音でした。(おい!)

会場が込み合いまして、本当に申し訳ございませんでした。
お詫び申し上げます。
まーぴょんも書いておりますが、今回は少し実験的な事もやったつもりです。
既成の朗読会とは、ちょっと異なっていたと思います。
本番後、あれも足りない!これもやりたい!という気持ちが湧き上がっています。

より良いものを!
その気持ちを本当に強く感じます。

本当にありがとうございました!
宜しければ今後の参考にさせて頂きますので、
アンケートに書きそびれた事でも結構です。
ご感想等頂けましたら幸いです。

本当に、本当にありがとうございました!

8/14、HP更新しました。

2005年08月14日 | にくきゅうピンポン
横田和美への質問を更新致しました!
これで全員分です。

・・・全員B型です。本当ですか?ちょっとびっくりです。

さて!とうとう明日は第二回朗読会当日です!
会場が込み合う事が予想されます。
お早めのご来場をお勧めしております。

それでは!会場でお会い出来るのを楽しみにしております!

明日です☆

2005年08月14日 | くるまどあきこ
こんばんわ
明日は、もう朗読会です。
お盆の真っ只中ですが、お会いできるのを楽しみにしています。

さて!明日のために早寝しよっかな
あ・・・熱闘甲子園だけは見なくちゃ
小学生の頃から、夏の高校野球大好きなんです。
タッチの影響かしらねぇ~。
いつのまにか、球児の歳越しちゃったけど・・

限りのある夏、ってのに心惹かれます。
あと、素直な感情表現。
涙を流しながら、甲子園の土集めたり他校の校歌を聞いている姿とか。
逆に、負けてもはつらつとした笑顔もいいです。
好きなことを力いっぱいやってる姿が、見てて気持ち良いです。
それがまた高校生という、限られた期間だからキラキラまぶしく見えるんでしょうねぇ。
ふ~・・・・マネージャーとかやってみたかったです
・・・女子高育ちなんで、許して下さい。

ではでは、明日への活力に、今日も熱闘甲子園見なくちゃ
また明日

花火!花火!

2005年08月13日 | 梅里紗生
行ってきましたよ~☆
えへへ!綺麗だった~!

浴衣もまーぴょんと着ちゃったりして、ちょっとおめかしさん!
まーぴょんはお茶もやっていたし、着付けもさすがって感じです。
私も普段からお着物着て生活しちゃおうかな?って思いました。

さ~て、楽しんできたことだし
にくきゅうの作業もピッチ上げてやっちゃうよ!