ここ数年のイベント。
わが友、HMSのツネBDライブでっす。
2010/5/29(土)
HMS Presents「Thank you FOURVALLEY(四谷) Wellcome SUNRIZE(両国)」
ツネ・バースデーSP!
会場:東京-両国「SUNRIZE」
時間:OPEN-16:00 / START-16:30
料金:前売¥2,500 / 当日¥3,000 (共にDrink別)
出演:HAND MADE SQUARE / ききまたく / Vanvi / SALLYNOTE
薬師るり / なうい洋一 / 山下怜美 / ナヲキング /…他
MC:八木たかお / 秋田まどか
INFO:両国SUNRIZE「03-5600-7337」
というわけで、
なんか今回、八木さんとMC★らしい。
HMSのHPで知りましたけど(笑)
八木さんて作家さんでね、
八木さんのラジオ番組にも
ゲストで出させていただいたことありますが。
すんごくおしゃべり上手なので。
まかせちゃおっ。
さぁ。
ツネちゃんお祝いしに遊びにいらしては??
今年は何をプレゼントにしましょうかね?
わが友、HMSのツネBDライブでっす。
2010/5/29(土)
HMS Presents「Thank you FOURVALLEY(四谷) Wellcome SUNRIZE(両国)」
ツネ・バースデーSP!
会場:東京-両国「SUNRIZE」
時間:OPEN-16:00 / START-16:30
料金:前売¥2,500 / 当日¥3,000 (共にDrink別)
出演:HAND MADE SQUARE / ききまたく / Vanvi / SALLYNOTE
薬師るり / なうい洋一 / 山下怜美 / ナヲキング /…他
MC:八木たかお / 秋田まどか
INFO:両国SUNRIZE「03-5600-7337」
というわけで、
なんか今回、八木さんとMC★らしい。
HMSのHPで知りましたけど(笑)
八木さんて作家さんでね、
八木さんのラジオ番組にも
ゲストで出させていただいたことありますが。
すんごくおしゃべり上手なので。
まかせちゃおっ。
さぁ。
ツネちゃんお祝いしに遊びにいらしては??
今年は何をプレゼントにしましょうかね?
なんじゃかじゃとありまして。
GW、いかがお過ごしか~~???
ども
まどかです。
暑いし、ねぇ。
海にいったからまた写真あっぷするね。
ってなわけで、数日前からツイッターとやらに手を出しました。
つぶやきシローさんと伊集院さんのをチェックしたくて。
いざ、つぶやくとなると何をつぶやけば(笑)
チェックしてみてくださいませ。
ツイッター
私はmapyonpyonで探してくださいませ。
アメブロのほうはサイドバーにウィジェットを貼り付けたよん。
GW、いかがお過ごしか~~???
ども
まどかです。
暑いし、ねぇ。
海にいったからまた写真あっぷするね。
ってなわけで、数日前からツイッターとやらに手を出しました。
つぶやきシローさんと伊集院さんのをチェックしたくて。
いざ、つぶやくとなると何をつぶやけば(笑)
チェックしてみてくださいませ。
ツイッター
私はmapyonpyonで探してくださいませ。
アメブロのほうはサイドバーにウィジェットを貼り付けたよん。
ども!
にくきゅうの
晴れた日はうきうき娘、
まどかです。
わかりやすい(笑)
今月でお別れの歌舞伎座。
今日はたまたま前をとおりかかったので
パシャり☆
中で歌舞伎を楽しんだのも両手で余るくらい…。
もっと見ておけばよかったな。
新しい歌舞伎座はビルを背負うんだよね。
古い劇場って
劇場ならではの匂いが素敵で。
歌舞伎座はいつも混んでるし、
中でご飯も食べられるから
なんだかいろんな匂いがしたなぁ。
座って並んでる人も沢山いて、
写真やビデオにおさめてる人も沢山いて。
愛されてたんだなぁ~。
交差点にあるPRONTOで
お茶しながら
ほっこりして
blogをアップしてみたり。
にくきゅうの
晴れた日はうきうき娘、
まどかです。
わかりやすい(笑)
今月でお別れの歌舞伎座。
今日はたまたま前をとおりかかったので
パシャり☆
中で歌舞伎を楽しんだのも両手で余るくらい…。
もっと見ておけばよかったな。
新しい歌舞伎座はビルを背負うんだよね。
古い劇場って
劇場ならではの匂いが素敵で。
歌舞伎座はいつも混んでるし、
中でご飯も食べられるから
なんだかいろんな匂いがしたなぁ。
座って並んでる人も沢山いて、
写真やビデオにおさめてる人も沢山いて。
愛されてたんだなぁ~。
交差点にあるPRONTOで
お茶しながら
ほっこりして
blogをアップしてみたり。
まだあるの~~。
ども!まどかです★
舞台の写真、まだあるのぉ。
のせちゃうぞっ。

これ、セットです!
歌番組やらコンサートのシーンもあるので
ピンクのアイドルセット!!
かわいいですねぇ。
舞台監督・吉川さんさまさまです。
星とフラッペの柄なんだよん。

まずは仕込み中の3人組。
男前なので、
行動が早いの、私たち。
集合かかると、まず最初にいるね。
搬入の手伝い、荷物置いたら車まで来て!って言われて
一番先に来たのが、われら三人。
軍手もってね。
どうよ。
その辺、女子っぽくないんですな・・・。

はい。
メイク中の3人です。
アイドルなんで、目だけ気合入れました。
この写真じゃわかんないね(笑)
色々置いてあるグッズは、ちささんの小道具やテンション上げグッズ★
写りこみすぎだろっ!

アップ中のガチャ子さんと私。
いい写真だねぇ。
怪我しちゃいけませんから念入りに体を動かしてました。
私、大騒ぎ要因なので、
芝居中ずっとテンション高めなのね。
ん????
いつもと一緒???
そんなことないもん・・・。

おもちゃのマイクを持って稽古してたんだけど
頭が取れてしまった、ちささんマイク。

ガチャ子さん振り向きざまに。
ふっふっふっふ。
なんか、かわいいよねぇ。

朝、劇場入り前にご飯を食べました。
千秋楽の日。
いい天気で、飛行機雲もきれいで。
近くのお稲荷さんにお参りをして、劇場に入って。
1ヶ月、最後の10日は毎日会ってたから、
なんか不思議な感じ。
一度お芝居を一緒にやると、
学校のクラスメイトみたいになるんだよね。
不思議な連帯感。
ども!まどかです★
舞台の写真、まだあるのぉ。
のせちゃうぞっ。

これ、セットです!
歌番組やらコンサートのシーンもあるので
ピンクのアイドルセット!!
かわいいですねぇ。
舞台監督・吉川さんさまさまです。
星とフラッペの柄なんだよん。

まずは仕込み中の3人組。
男前なので、
行動が早いの、私たち。
集合かかると、まず最初にいるね。
搬入の手伝い、荷物置いたら車まで来て!って言われて
一番先に来たのが、われら三人。
軍手もってね。
どうよ。
その辺、女子っぽくないんですな・・・。

はい。
メイク中の3人です。
アイドルなんで、目だけ気合入れました。
この写真じゃわかんないね(笑)
色々置いてあるグッズは、ちささんの小道具やテンション上げグッズ★
写りこみすぎだろっ!

アップ中のガチャ子さんと私。
いい写真だねぇ。
怪我しちゃいけませんから念入りに体を動かしてました。
私、大騒ぎ要因なので、
芝居中ずっとテンション高めなのね。
ん????
いつもと一緒???
そんなことないもん・・・。

おもちゃのマイクを持って稽古してたんだけど
頭が取れてしまった、ちささんマイク。

ガチャ子さん振り向きざまに。
ふっふっふっふ。
なんか、かわいいよねぇ。

朝、劇場入り前にご飯を食べました。
千秋楽の日。
いい天気で、飛行機雲もきれいで。
近くのお稲荷さんにお参りをして、劇場に入って。
1ヶ月、最後の10日は毎日会ってたから、
なんか不思議な感じ。
一度お芝居を一緒にやると、
学校のクラスメイトみたいになるんだよね。
不思議な連帯感。
放置しちゃってごめんなさいね。
まどかです。
ういっすういっす~~♪
いやはや、舞台「エンジェルminiフラッペ」
無事終了しました。
終了して1週間たちましたが。
泥のように眠って、
モードを日常モードに戻すのにちょこっと時間がかかりました。
もう大丈夫~~~。
さて、溜め込んだ写真や、
舞台中のいろいろを
これからアップしていきまっす。

まずはこの三人。
今回はこの3人組アイドルのハチャメチャなお話。
舞台はまず、歌から始まります。
歌番組の収録中に事件発生・・・なんだな(笑)
さて、そのアイドル、
私がいるじゃんよ!!!
左の青い子です。
リボンはね、自分で作ったよ。
かわいいだろう~~~♪
真ん中はスクランでご一緒以来のお友達、田所ちさ嬢。
右はガチャこと福岡理恵子嬢。
衣装を着たので、楽屋で撮りました。

稽古中の私。
自分撮り★
持ってるのは台本です。
今回は3話構成。
一話目が私@池ちゃんのお話
2話目がガチャ@ウッチーの話
3話目がちささん@亜由美の話
というふうになってました。
ので、1話に一曲ずつ歌いました。

そうこれはまさに、振り付け中。
まあ、昭和のアイドルなんで、
リズムとって手振りがつくくらいですが、
アイドルっぽい角度に四苦八苦。
平成のアイドル役にならなくて良かったよ(爆)

なんかね、ゾンビが出てきたり、
犬が人間になったり、
UFOからなぞの光がでたり。
そういうお話でね。
みんなで、スリラーに乗ってゾンビダンスのシーンの写真。
われらは出ないので後ろで見学しながら、セリフあわせしてたよ。

全員集合~~~!
衣装で撮るとなんかいいね、やっぱり。
最終日にやっと写真が撮れました。
まどかです。
ういっすういっす~~♪
いやはや、舞台「エンジェルminiフラッペ」
無事終了しました。
終了して1週間たちましたが。
泥のように眠って、
モードを日常モードに戻すのにちょこっと時間がかかりました。
もう大丈夫~~~。
さて、溜め込んだ写真や、
舞台中のいろいろを
これからアップしていきまっす。

まずはこの三人。
今回はこの3人組アイドルのハチャメチャなお話。
舞台はまず、歌から始まります。
歌番組の収録中に事件発生・・・なんだな(笑)
さて、そのアイドル、
私がいるじゃんよ!!!
左の青い子です。
リボンはね、自分で作ったよ。
かわいいだろう~~~♪
真ん中はスクランでご一緒以来のお友達、田所ちさ嬢。
右はガチャこと福岡理恵子嬢。
衣装を着たので、楽屋で撮りました。

稽古中の私。
自分撮り★
持ってるのは台本です。
今回は3話構成。
一話目が私@池ちゃんのお話
2話目がガチャ@ウッチーの話
3話目がちささん@亜由美の話
というふうになってました。
ので、1話に一曲ずつ歌いました。

そうこれはまさに、振り付け中。
まあ、昭和のアイドルなんで、
リズムとって手振りがつくくらいですが、
アイドルっぽい角度に四苦八苦。
平成のアイドル役にならなくて良かったよ(爆)

なんかね、ゾンビが出てきたり、
犬が人間になったり、
UFOからなぞの光がでたり。
そういうお話でね。
みんなで、スリラーに乗ってゾンビダンスのシーンの写真。
われらは出ないので後ろで見学しながら、セリフあわせしてたよ。

全員集合~~~!
衣装で撮るとなんかいいね、やっぱり。
最終日にやっと写真が撮れました。
なりをひそめちゃっててごめんね。
ども!
まどかです。
稽古に行ったり、
芝居を見たり、
ライブを見たり。
相変わらずな日々を送ってるよ!
でね!
続きますが、また舞台です。
おねがいしま~~す。
ボクキエダモノ第2回公演
エンジェルminiフラッペ ~3匹はアイドル~
出演
秋田まどか 田所ちさ 福岡理恵子
伊藤武雄 ヴィン(猫☆魂) 中村祐樹
若松綾子 和海アキ 龍頭孝文
松本哲也 塚田まい子 南藍乃(星のオトメ歌劇団)
石倉正義 箕輪達昭(T1project)
場所
王子小劇場
日時
4月15日(木) 19時30分
4月16日(金) 14時/19時30分
4月17日(土) 14時/19時
4月18日(日) 14時/18時
チケット2500円 (16日マチネは2300円)
~あらすじ~
トップアイドルを夢見る 亜由美、池ちゃん、ウッチーの三人。
アイドルグループを結成した彼女たちは念願の全国ツアーに出発。
行く先々で待ち構える様々な恋の罠と、せまる黒い影。
あの手この手で彼女たちの命を狙う謎の女。
彼女達の楯となり次々に殉職するマネージャー。
現れる飼い犬の亡霊 小銭をせびる大家族 数々のピンチを、アイドル・パワーで乗り越えていく3人。
だって、私たち。 キラッキラのアイドルなんだもん!! 、、、でも、恋とか、したいよね。
固い絆で結ばれていた三人にいつしか生まれるスレ違い。
そして迎えたツアー最終日。 意見のくいちがいから脱退を宣言するメンバー。
そこへ追加公演で日本武道館が決まったとの連絡が入る。
どうする? どうなっちゃうの? エンジェル☆mini☆フラッペ
チケットご予約、問い合わせは kiedamono@gmail.com 090-8507-2764
チケットご予約は上のメール、電話にて「秋田まどか扱い」でご連絡ください。
もちろん、直接もおっけいです☆
pyonpyon1229@yahoo.co.jp
こちらまで、メールでご予約ください!!
そうなの!
わたし、アイドルなの!!

このチラシ、可愛くない??!!
自画自賛(笑)
だって、みんな笑うんだもん。
コンセプトは昭和のアイドル。
ぴったりでしょうよぉ~~~。
頑張ります。
王子小劇場へ~~~。
ども!
まどかです。
稽古に行ったり、
芝居を見たり、
ライブを見たり。
相変わらずな日々を送ってるよ!
でね!
続きますが、また舞台です。
おねがいしま~~す。
ボクキエダモノ第2回公演
エンジェルminiフラッペ ~3匹はアイドル~
出演
秋田まどか 田所ちさ 福岡理恵子
伊藤武雄 ヴィン(猫☆魂) 中村祐樹
若松綾子 和海アキ 龍頭孝文
松本哲也 塚田まい子 南藍乃(星のオトメ歌劇団)
石倉正義 箕輪達昭(T1project)
場所
王子小劇場
日時
4月15日(木) 19時30分
4月16日(金) 14時/19時30分
4月17日(土) 14時/19時
4月18日(日) 14時/18時
チケット2500円 (16日マチネは2300円)
~あらすじ~
トップアイドルを夢見る 亜由美、池ちゃん、ウッチーの三人。
アイドルグループを結成した彼女たちは念願の全国ツアーに出発。
行く先々で待ち構える様々な恋の罠と、せまる黒い影。
あの手この手で彼女たちの命を狙う謎の女。
彼女達の楯となり次々に殉職するマネージャー。
現れる飼い犬の亡霊 小銭をせびる大家族 数々のピンチを、アイドル・パワーで乗り越えていく3人。
だって、私たち。 キラッキラのアイドルなんだもん!! 、、、でも、恋とか、したいよね。
固い絆で結ばれていた三人にいつしか生まれるスレ違い。
そして迎えたツアー最終日。 意見のくいちがいから脱退を宣言するメンバー。
そこへ追加公演で日本武道館が決まったとの連絡が入る。
どうする? どうなっちゃうの? エンジェル☆mini☆フラッペ
チケットご予約、問い合わせは kiedamono@gmail.com 090-8507-2764
チケットご予約は上のメール、電話にて「秋田まどか扱い」でご連絡ください。
もちろん、直接もおっけいです☆
pyonpyon1229@yahoo.co.jp
こちらまで、メールでご予約ください!!
そうなの!
わたし、アイドルなの!!

このチラシ、可愛くない??!!
自画自賛(笑)
だって、みんな笑うんだもん。
コンセプトは昭和のアイドル。
ぴったりでしょうよぉ~~~。
頑張ります。
王子小劇場へ~~~。
大好きな都庁へ
ども☆まどかです。
意外に混んでる。
アジア圏のお客人がたくさんいるよ~。
ここでぼ~っとするのが好きです
いやはや、
さすがに霞んでます。
だんだん夜の雰囲気になってきたよ。
もう少ししたら、
夜景も綺麗☆
ども☆まどかです。
意外に混んでる。
アジア圏のお客人がたくさんいるよ~。
ここでぼ~っとするのが好きです
いやはや、
さすがに霞んでます。
だんだん夜の雰囲気になってきたよ。
もう少ししたら、
夜景も綺麗☆
ども!
にくきゅうの
すごい食欲☆まどかです。
稽古入ると
なかなかに食べるのがねっ!
お菓子食べちゃったり~。
お手軽におにぎり持参したり。
なるべく野菜も食べてるけど。
やっぱり簡単なものばかりになっちゃう。
お家だとあったかいものもだし、
色んな種類を少しずつも、
食べられるので。
やっぱり家ご飯はいいなぁと。
気合いも入ります。
写真はぶりと大根煮たのと、ねぎたっぷりだし巻き卵!
これに野菜をもりもり食べて納豆ご飯。
結果、食べすぎかな(笑)
朝から夜食べたいもの考えちゃう。
なんか、一日中食べることばっかり。
幸せだということですね。
にくきゅうの
すごい食欲☆まどかです。
稽古入ると
なかなかに食べるのがねっ!
お菓子食べちゃったり~。
お手軽におにぎり持参したり。
なるべく野菜も食べてるけど。
やっぱり簡単なものばかりになっちゃう。
お家だとあったかいものもだし、
色んな種類を少しずつも、
食べられるので。
やっぱり家ご飯はいいなぁと。
気合いも入ります。
写真はぶりと大根煮たのと、ねぎたっぷりだし巻き卵!
これに野菜をもりもり食べて納豆ご飯。
結果、食べすぎかな(笑)
朝から夜食べたいもの考えちゃう。
なんか、一日中食べることばっかり。
幸せだということですね。