goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

修理

2008年10月03日 | 梅里紗生
ただいま漫画喫茶からです、梅です。

PC君の調子が悪くて、ネットにつなげない日々が続いておりました。
というか、調子が悪くて、しなくてはいけない作業だけして
負担をかけない様に、ネットには接続しないようにしてました。

まだ買ってからそんなに経ってないんだけどな~とほほ。

という訳で、ちょっと修理に出す予定です。
修理から帰ってきたら、また書き込みますので☆

朝帰りだらけ

2008年09月18日 | 梅里紗生
何度目の朝日だろうか…。
ここの処、朝帰りが頻繁です。

ええっと、この一週間でも今日を入れて3回目?
お肌が心配なワタシは、梅里と申します。


誰も待っていないであろう、諏訪レポート。
大量に写真を撮りすぎて整理しきれてません(汗)
2泊3日で計6・70枚は撮ってます。
なので、ちょっと整理してからお届けしますね。

というわけで、ちょいとねまーす☆

朗読会!

2008年09月14日 | 梅里紗生
まーぴょんが書いてる朗読会、見てまいりました!
事務所の先輩が出演していたのでございます。

お寺での、怪談。
実は恐い話やホラーは苦手です。(自分、去年やったくせに!)
だって、恐いのよ…。妄想力が豊かなもので…。

何故、恐いのか?
恐くても感動的だったりするのか?
そこには人間の気持ちが関わるからだと思います。
人の思いがあるからこそ、そこに心の動きを感じる。


真っ暗な本堂で、小さなライトと後ろの仏様が浮び、
境内でセミの声と、日本酒とアテと共に聞く。
なんとも恐くて、なんとも感動的でした。



日本酒は、飲むと翌日声が出なくなっちゃうから(私はね。)お持ち帰り!
アテのチーズの味噌漬けが激うまし!
お腹にも心にも素敵な朗読会でございました♪

東京には空がない

2008年09月11日 | 梅里紗生
無事、長野より帰宅した!
ただいま私、おかえり私!

長野の諏訪を巡ってきたんだけど、
広い景色にのんびり。

東京に帰ってきて一番に思ったのは、
東京の空は狭いなあ
でした。

温泉と美味しいものと色々三昧で、太った気がする。
「気が」じゃなくて、太ったな。十中八九。
(体重計に乗るのが恐くてまだ量ってないのね)

写真も沢山撮ってきたので、また諏訪レポートします☆
諏訪は、人も温かくて善き処でした~!

ピンキーリング

2008年09月05日 | 梅里紗生
ヒトメボレで買いました。


ガーネットとヘマタイトのピンキーリング。
写真だと黒っぽいけど、ヘマタイトはもう少し灰色がかっています。
ガーネットも光によって、紫がかったり臙脂色に見えたり。

後で調べたら、両石共「活力」的意味を持っているみたい。
うん、人間『活力』が大切だね!


くるちゃんから以前頂いた指輪を中指に、この指輪を小指に
ここ最近しています。

準備は楽しい

2008年09月03日 | 梅里紗生
来週旅行に行こうと思って、ただ今調べ中☆

わくわく…温泉入るんじゃ~~!!
その前に、思い切り仕事頑張ってからね♪

温泉…。ご飯…。ふふふ…。

とうもろこし

2008年09月02日 | 梅里紗生
とうもろこしを、

『とんもころし』と言ってしまう事もある。


「おかあさんにとんもころしもってくの!」
「だめだもん、おかあさんにあげるんだもん!」

そう言って誤魔化す。
そうでもしないと、恥ずかしいわいな。

めーいちゃーん!!

涙は心の汗だ

2008年09月02日 | 梅里紗生
今年の夏が終わった。
少し長めの仕事が終わった。
大人の事情もあるので、曖昧な書き方でごめんなさいね。

沢山の初めて会う人たちと知り合う事が出来るのは、とても素晴らしい。
そして、その時を楽しんでもらいたいという気持ちも、とても大切にしたい。

朝まで飲んだ。しかも2連チャン。
そういう仲間がいるのは本当に素晴らしい事だ。
そういう気持ちも大切にしたい。