goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃぶの泣き言(;´_`;)日記♪

これをみればあなたも・・・プチオタク??偽しゃぶに不法(?)占拠されている『しゃぶログ』を我らがしゃぶに取り戻そう!!

大分県教員汚職事件

2009年02月01日 00時01分58秒 | 雑談
教員採用、不正頼んだ覚えない…取り消しの男性が提訴へ
1月31日22時0分配信 読売新聞

 大分県教員汚職事件で、「点数改ざんによって採用試験に不正合格した」として県教委から採用を取り消された秦(しん)聖一郎さん(23)(大分市)が31日、「不正を依頼した覚えはない」と、県教委を相手取り、処分取り消しと損害賠償を求める訴訟を3月初めにも大分地裁に起こすことを明らかにした。

 秦さんは2007年、小学校教員採用試験に合格した。08年4月から大分市内の小学校に勤務したが、教員汚職事件発覚後の同年9月、不正合格した21人のうちの一人と判断され、県教委から採用を取り消された。

 現在は同じ小学校で臨時講師をしているが、任期は今年3月末で切れる。 




不正を依頼した覚えはなくても、
 点数改ざんによって合格してるのなら、
  元々、点数足りてないわけで
   どちらにしても不採用だと思うのだが…


「ヤクルト」スゲー!! 医師もお手上げの謎の病気を2日で治す

2009年01月29日 22時47分01秒 | 雑談
乳酸菌飲料の代名詞として、日本だけでなく世界で愛飲されている「ヤクルト」。

 創業者である京都帝国大(現京都大)の代田稔が培養に成功した「L. カゼイ・シロタ株」を大量に含んでおり、近年は体内環境を整えて病気を未然に防ぐ「プロバイオティクス」の観点からも注目を浴びている。

 こうした中で、原因不明の病気に苦しむ息子に母親が「ヤクルト」を与えたところ、たった2日で完治したと英紙デイリー・メールが伝えている。

 アンナ・アンダーソンさんの息子ライリーくんは、生後12時間でおなかが風船のようにふくれる原因不明の病気であることが判明。新生児集中治療室で治療を受けた後、小児専門病院に転院したが、その原因を突き止めることはできなかった。

 その後、ライリーくんは退院して自宅療養に入ったが、アンナさんが医師に相談したりミルクを変えたりと手を尽くしても、数カ月間にわたって状態は変わらないままだったという。そこでアンナさんは独自に研究を始め、医師から処方された抗生物質が体内の善玉菌を殺すことを発見。抗生物質に殺された善玉菌を「ヤクルト」で補うことにした。

 すると、八方手を尽くしても治らなかった原因不明の病気が、たった2日で完治。後日、耳の病気で医師から抗生物質を投与されると再びおなかがふくらみ始めたが、再度「ヤクルト」を与えることで治ったそうだ。アンナさんは「病気の原因は、食べものを消化できない体内菌のアンバランスにあると思う。『ヤクルト』はそれを取り戻すのを助けている」と分析している。

 これについて、王立内科医大学のヘンリー・ムレンガ博士は「こうした効果は初めて聞いたが、とても可能性のあることだと思う」と解説。一方、ヤクルト側は同紙に対して「弊社の製品が一助になったことをうれしく思う」とコメントした。

ソース:ナリナリドットコム

「目隠しプレー」で現金奪う

2009年01月29日 21時47分06秒 | 雑談
空き巣先でデリヘル呼び窃盗 「目隠しプレー」で現金奪う
 空き巣に入った民家に呼び寄せた風俗店員女性の現金を盗んだなどとして、矢板署は二十八日、窃盗の疑いで宇都宮市上野町、無職中村清容疑者(36)を逮捕した。

 調べによると、中村容疑者は昨年十二月二十四日、矢板市、派遣社員女性(36)方の出窓から侵入、リビングにあった玄関鍵やデパート商品券(約五万円)を盗んだ疑い。さらにこの派遣社員女性宅に、那須塩原市の風俗店から女性店員(24)を呼び寄せ、合意の上で女性店員に目隠しをした上、手足を拘束具で縛り、その間に現金四万円などが入った店員のポーチを盗んだ疑い。中村容疑者はそのまま逃走した。

 同日午前七時半ごろから午後一時二十五分ごろまで、約六時間にわたって派遣社員女性宅に居座った中村容疑者は、風呂などにも入っていたという。

 手足を縛られた状態の女性店員が一一〇番し、事件が発覚。現場付近の聞き込みや不審車両の目撃情報などから、同署が中村容疑者を割り出した。

犬と結婚させられた9歳の少女

2009年01月29日 19時58分13秒 | 雑談
不幸を避ける儀式の一環として犬と結婚させられた9歳の少女
カルカッタから約60km東にあるKhanyhanの村の少女・Karnamoni Handsaちゃんは、歯茎の上部から歯が生えてきたことが原因で犬と結婚させられることになったそうです。Karnamoniちゃんの部族では、このような歯の生え方は悪い前兆と考えられているとのことで、「犬と結婚するか、悪い前兆を受け入れるかをの決断を迫られた」とKarnamoniちゃんの父親は話しています。

BBC NEWS | World | South Asia | Girl weds dog to break 'evil spell'

モンゴルの朝青龍、背景に浜ちゃん?

2009年01月29日 00時01分49秒 | 雑談
モンゴルの朝青龍、背景に浜ちゃん? 毎日新聞の“不自然写真”が話題に
モンゴルを歩く朝青龍親子の背景に、ダウンタウンの浜田雅功さんが写り込んでいる――毎日新聞のWebサイトに載った一見不自然な写真がネットで話題だ。
 モンゴル・ウランバートル市を歩く朝青龍親子の背景に、マイクを持ったダウンタウンの浜田雅功さんが写り込んでいる――毎日新聞のWebサイト「mainichi.jp」に載った、一見不自然な写真がネットで話題になっている。

 説明書きによると写真は、朝青龍が横綱になって初めて帰国した2003年2月11日のもの。ウランバートルのスフバートル広場を、父のドルゴルスレンさんと歩いている。

 背景には、黒いジャケットを着た浜田さんが右手を広げてマイクを握りしめ、明らかに不自然な感じで写り込んでいる。ネットでは「合成写真か?」と一時騒ぎになったが、その後「浜ちゃん司会のスポーツバラエティ番組『ジャンクSPORTS』が、モンゴルで朝青龍に近づこうとした際に使った、浜ちゃんの等身大パネルが写り込んだのでは」という説が有力になり、騒ぎは落ち着いている。

フリーソフト「CodecInstaller」

2009年01月28日 00時01分55秒 | 雑談
再生できないムービーに必要なコーデックをダウンロードしてインストールできるフリーソフト「CodecInstaller」
ムービーファイルを解析して必要なコーデックを特定したり、既に自分のPC内にインストールされているコーデックを一覧化し、バージョンアップが必要な場合にはダウンロードして更新する手助けを行うことが可能になっています。よくあるようなコーデックをまとめたまるごとパックをインストールするのはちょっとアレなので、自分で何のコーデックをインストールするかをきちんと確認しておきたいという人向けです。

ダウンロード方は以下から。


CodecInstaller - audio and video codecs analysis tool. Install common codecs.

「学費はタダにしろ!」 京都で学生がデモ

2009年01月27日 00時01分09秒 | 雑談
奨学生、苦しさ訴える 京でデモ 滞納者情報通報に抗議

景気後退で就職・雇用情勢が悪化するなか、
奨学金を返済できない若者らの立場をアピールする
街頭活動が25日、京都市中京区などの繁華街で行われた。

学生たちがプラカードを掲げて行進し、
滞納者の『ブラックリスト化』反対」「学費を無料に」と訴えた。

奨学金を貸与している日本学生支援機構が先月、
金融機関でつくる個人信用情報機関に滞納者の 情報を通報する方針を
正式発表したのを受けて、京都市内の学生有志が街頭活動を呼びかけた。

通報されると銀行ローンやクレジットカードの利用にも
影響する可能性があるため、学生たちは 「滞納者のブラックリスト化につながる」と主張。
四条河原町付近を行進しながらビラを配った。

同機構によると滞納者は年々増え、2007年度の未返還額は660億円。
街頭活動を呼びかけた京都精華大4年の山田史郎さん(24)は
卒業後に正社員になれればいいが、フリーターや派遣社員では
返したくても返せないのが実情。そもそも日本は学費が高すぎる。
若者の学ぶ機会を保障すべきだ」と話していた。



何を、言いたいんだコイツらは…
 金借りておいて、返せねぇからタダにしろって事??

消費者金融のような、
 悪徳利息ならわかるのだが…
  自分から申請しておいて、踏み倒す奴なんて
   ブラックリスト化は当然だろ

奨学金返せねえ奴らが、
 銀行ローン・クレジットカードの利用なんて
  危なすぎる

しかし、フリーターや派遣社員になるために、
 なんで、大学へ行く必要があるんだ?????

「奈良漬を食べただけで飲酒はしていない」

2009年01月25日 19時24分47秒 | 雑談
飲酒運転摘発逃れに悪用-「奈良漬」60切れ食べなきゃ無理
1月24日13時56分配信 産経新聞
 飲酒運転で摘発された際のとっさの言い訳に、漬物の「奈良漬」を悪用するケースが最近相次いだ。奈良漬には微量のアルコールが含まれているため、交通事故などで警察に呼気を調べられた場合に「奈良漬を食べた」と言い訳するのだという。確かに、お酒の弱い人が奈良漬を大量に食べれば「ほろ酔い」みたいになることもあるけれど、果たして奈良漬を食べて飲酒運転になってしまうのだろうか?(高瀬真由子)


 「奈良漬を食べただけで飲酒はしていない」

 今月7日、埼玉県春日部市で、保育士の女が道路交通法違反(酒気帯び運転)で春日部署に逮捕された。呼気1リットルからは基準値(0・15ミリグラム)を大幅に越える0・55ミリグラムのアルコール量が検出され、女はこう供述したという。

 また千葉県柏市でも昨年11月末、接触事故を起こした際に道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕された会社員の男が「奈良漬を食べたから」と供述した。

 奈良漬の製造業者らでつくる「本場奈良漬協会」(奈良県)や社団法人「アルコール健康医学協会」(東京都)などによると、奈良漬は、JAS(日本農林規格)法でアルコールが3・5%以上含まれているものとされている。このため、お酒の弱い人が大量に食べれば、顔が赤くなり酔ったような状態になることはあるという。

 奈良漬が運転に与える影響については警察庁が平成19年4月、「アルコールが運転に与える影響の調査研究」という報告書の中で、実験結果を公表している。

 実験は同庁から委託を受けた財団法人「交通事故総合分析センター」(東京都)が実施。奈良漬1本(約250グラム)の5分の1を7人の被験者に摂取してもらい、20分後の呼気中濃度を測定するとともに、走行実験を行った。その結果、呼気中濃度はいずれも「ゼロ」で、走行実験でも影響は見られなかった。

 一方、アルコール健康医学協会によると、例えばアルコール5%の奈良漬を食べると仮定した場合、60切れ程度(約400グラム)を食べれば、計算上は、基準値程度のアルコールを摂取したことになるという。ただ、これほど大量の奈良漬を一度に食べることはあまり現実的ではない。

 警察庁交通局は「通常の摂取量なら運転能力に変化はみられない。本当に奈良漬を食べたことで逮捕された例は過去に報告もなく、実験からまず考えられない」としている。

 やはり「奈良漬を食べたから」というのは、言い訳としては苦しいのだろう。埼玉県で逮捕された女は、その後の調べに「母親が営む飲食店でビールや焼酎を飲んだ」と供述を変え、千葉県で逮捕された男も、運転前に飲酒していたことを認めたという。

 本場奈良漬協会に加盟する「今西本店」(奈良市上三条町)の今西泰宏社長(50)は「奈良漬をそんなに一気に食べる人はまずいない。『言い訳として通じる』というウソの情報が流れているのかもしれないが、言い逃れとして使われるのは困る」と迷惑そうに話している。

     ◇

 ■奈良漬 白ウリなどのウリ類を中心にキュウリ、ナスなどの野菜を塩漬けにし、何度も新しい酒かすに付け込んで作る漬物で、お歳暮などに好まれる。単価が高いため出荷量は少ないが、出荷金額は漬物全体の1割を占める。奈良の漢方医・糸屋宗仙が、慶長年間(1596~1615)に創製し、徳川家康が好んだことから普及したといわれる。

【萌えろ就職活動】愛知県の就職支援センター

2009年01月25日 03時19分19秒 | 雑談
知多みるく

年齢:22歳
血液型:A型(よくO型に間違えられます)
身長:158cm
趣味:ボランティア 資格取得
学生時代の部活:吹奏楽部

がんばってる人、がんばりたい人を応援するのが好きな社会人になりたての新入社員です。

知多半島が大好きなので、学生時代から地域を盛り上げたいなと、地域でボランティア活動をしていました。

お仕事もブログもがんばります!



痛すぎる…

スタミナ壁紙

2009年01月23日 21時31分28秒 | 雑談
ノートパソコンの消費電力を抑えてバッテリー寿命を少しでも延ばす「スタミナ壁紙」とは?
ソニーの「VAIO type P」にはノートパソコンの消費電力を抑えてバッテリー寿命を少しでも延ばす「スタミナ壁紙」というのがあるらしい。調べてみると「VAIO type T」の時から搭載されている機能らしく、消費電力の少ない壁紙「VAIO Long Battery Life Wallpaper」に変更することでスタミナが30分もアップするとのこと。消費電力が少ない色ということは、黒色か?と思ったら全然違う色でした。

ソニーの VAIO 10周年記念モデル type TZ モデルの特徴
意外に知られていないのが、背景色が白い壁紙は消費電力が少ないという事実。
type Tには、消費電力の少ない壁紙「VAIO Long Battery Life Wallpaper」をプリインストール。
これを設定するだけで、「スタミナ」が約30分アップします。

液晶は電圧をかけると黒くなり白くなっているときは電圧をかけていないときらしい…
 知らんかった、
  バッテリー使用時に、黒い壁紙は逆効果だったのか

「派遣村」にいたのは誰だったのか?

2009年01月19日 07時00分58秒 | 雑談
1月18日18時32分配信 産経新聞
  年末年始にかけて東京・日比谷公園に突然姿を現した「年越し派遣村」。集まった約500人は、一部の新聞やテレビで「企業による派遣切りで職と住まいを失った人ばかり」などと紹介されたが、その“実態”は年が明けるに連れて次第に明らかになってきた。“村民”とは誰だったのか。そして、“村”の運営にはどのような人たちがあたったのか。そこには、ある特定のイデオロギーを持った政治色が潜んでいたことがわかる。

■まじめに働こうとしていた人は…

 「本当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのか」。総務省の坂本哲志政務官からそんな発言が出たのは仕事始めの1月5日だった。

 坂本政務官はその後、謝罪し発言を撤回しているが、「人の心を傷つけた発言は、撤回して済むものではない」(鳩山由起夫・民主党幹事長)などと反発が出る一方で、インターネット上などでは「理解できる」「本質を突いた発言だ」という擁護論も出た。

 実際、村に集まった人たちはどのような人たちだったのか。派遣村実行委員会が、村民354人から聞き取った集計によると、年齢層は30代が25%、40代が30%、50代以上が35%。性別では96%が男性だった。ただ、景況悪化を理由に解雇された派遣従業員は日雇いも含め、全体の40%にあたる130人だけ。33人(9%)は従来からの路上生活者だった。

 また、厚労省の調査によると、滞在村民が約300人だった1月5~7の3日間で、臨時に設けられたハローワークに相談に来た人は約200人(66%)。具体的な就職相談まで話が進んだ人は約120人(40%)だったという。

 極めておおざっぱに解釈すれば、4割程度の村民は景況悪化後、実際に契約を打ち切られ、6~4割程度の村民には就労意志が読み取れるが、逆に言えば、就労意志のない人、村で出される食事だけを目当てに村民登録した人もかなりいたことになる。その点は実行委員会も認めている。

 むろん、路上生活者であっても、寒空の下にほおっておいて良いという理屈にはならないが、それ以前まで派遣先でまじめに働いていた人と、そうではない人が一緒くたに報じられていた感は否めない。

 坂本哲志政務官の発言をめぐっても、反発する側、賛同する側の双方に一定の根拠はあったといえそうだ。

seagateのHDD 追加情報

2009年01月19日 00時00分38秒 | 雑談
Seagate製ハードディスクのファームウェアに致命的な不具合、起動不能・アクセス不能になることが判明

■手順1:シリアルナンバーの確認
Drive Detect」をここからダウンロードし、実行すれば右端に接続されているハードディスクが「Yes」で表示されるので、そこからドライブ名とシリアルナンバーの確認が可能です。

Seagateブランドのハードディスクの場合:モデルナンバー及びシリアルナンバーがどこに記載されているのかは以下のページから確認可能。
Seagate_sn_gtla

Maxtorブランドのハードディスクの場合:モデルナンバー及びシリアルナンバーがどこに記載されているのかは以下のページから確認可能です。
Maxtor_sn_gtla

■手順2:シリアルナンバーのチェック

上記手順でなんとかしてシリアルナンバーがわかったら、今度は下記サイトにそのシリアルナンバーを入力しましょう。

Check Serial Number(ポップアップブロックはオフにしておくこと)

該当するモデルであっても「Your drive is NOT affected.」と出てくればセーフ。そうでない場合(Your drive ****** affected.)は残念なことですが、アウト。下記の「手順3」に進みましょう。

■手順3:該当するドライブであると判明した場合

上記チェッカーでファームウェアを最新にする必要がある場合、Seagateのカスタマーサポートに連絡する必要があるとのこと。ここをクリックしてメールフォームを表示し、モデルナンバー・シリアルナンバー・現在のファームウェアのバージョンを記載して連絡すればOKだそうです。


これ、自作パソコンだけじゃなく
 一般のメーカー製パソコンでもあり得るので
  要注意!

seagateのHDD

2009年01月18日 19時00分54秒 | 雑談
まあ、普通は自分のパソコンのHDDがどこのメーカー
 なんて、一般の人は気にしないと思うのだが、

気になる記事が、

seagate公式サイトより
Welcome, Seagate hard drive owners. A number of Seagate hard drives from the following families may fail when the host system is powered on:

Barracuda 7200.11
DiamondMax 22
Barracuda ES.2 SATA
SV35

Once a drive has failed, the data is inaccessible to users. Seagate has isolated this issue to a firmware bug affecting drives from these families manufactured through December 2008. Please use the following tools and instructions to determine if you have one of the affected products. If you do, we recommend that you update the firmware on the disk drive.

2008年12月以前に生産された上記画像HDDのFirmwareにBugがあり、ある日突然BIOSからHDDが認識されなくなるというもの。そうなったらHDDのデータを復旧する事は個人では絶望的らしい。

確認方法は、
 HDDアイコンを右クリックしプロパティを選択。
 プロパティ内のハードウェアタグを選択したらOK

私のも、2台がseagateのHDD…
 ST3120026A ST3320620A 一応、対象外