しゃぶの泣き言(;´_`;)日記♪

これをみればあなたも・・・プチオタク??偽しゃぶに不法(?)占拠されている『しゃぶログ』を我らがしゃぶに取り戻そう!!

今年もあと1日・・・

2007年12月31日 00時36分59秒 | 日記
いやーなんだかんだで、今年ももう終わりますね
早かったような、遅かったようなよくわからん年でした
まーいい年だったのかな
今はこれといった話題もなく何を書こうかなっと打ちながら考えてます
・・・そうだ、年末とは全然関係ないんだけど、あなたの好きなガンダムはな~に?
いきなりこんなことを聞いてくるなんて、こいつバカじゃね~の?とかは思わないでね
まー自分が一番好きなMSはGP03(デンドロビウム)といいたいところだけど、男は黙ってケンプファー
ということで、ケンプファーが好きかな
あの、重装備と顔がたまらんね~
年末で忙しいとは思うけど、お暇があったらコメントに好きなMSでも書いてみてね~

中国製電動ベッド 首はさまれ男児死亡

2007年12月30日 10時12分23秒 | 中国・上朝鮮・姦国
 愛知県内で12月上旬、4歳の男児が中国製の電動リクライニングベッドに首を挟まれ、窒息死する事故があったことが26日、国民生活センターの調べで分かった。同センターは「ベッドのリモコンの不具合が原因と考えられる」としている。
 同センターによると、同県内の民家で9日午後、男児が電動リクライニングベッドのマットと木製ヘッドガードに、首を挟まれているのを父親がみつけた。男児は病院に運ばれたが、数時間後に低酸素脳症で死亡した。
 ベッドは約2年前にインターネットの通信販売で購入された中国製「ネオ・ユニバーサル」。価格は3万8800円。埼玉県上尾市の販売会社が平成17年4月から輸入販売していた。
 ベッドには「Simple Bed」と書かれたリモコンが付いており、「上がる」「下がる」のボタンのほかに電源のスイッチはなく、軽く振動を加えただけで、マットが動くなどしていたという。
 同センターは「子供が首が絞まるまでリモコンを操作したとは考えられず、製品の不具合とみられる」としている。
 輸入販売会社によると、同型のベッドはこれまでに約736台販売され、「リモコンを押しても動かない」などの苦情が約20件寄せられていたが、事故の報告はなかったという。
 事故を受け、同センターは「電動リライニングベッドは使用しないときはコンセントを抜き、子供がベッドで遊ばないようにしてほしい」と注意を呼びかけている。

http://specialnotes.blog77.fc2.com/

安かろう悪かろうの良い見本
中姦の商品なんかに手をだしてはいかんのですよ!

離婚

2007年12月29日 22時02分08秒 | 雑談
お笑いコンビのココリコの遠藤章造(36)とタレントの千秋(36)夫妻が28日に離婚届を提出した。29日に所属事務所が発表した。

2人は2002年に結婚03年に、千秋は第一子となる女児を出産していた。2人はマスコミ各社へのファックスで「これからも子供の今後の人生を第一に考えながら新しい人生をスタートさせていこうと思っています」とコメントしている。


やっぱり、千秋とは難しかったんだな・・・・

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/

楽天には注意!!

2007年12月29日 15時39分17秒 | 雑談
【楽天】 楽天ブックス、値段を間違った商品の差額を振り込み請求
【楽天】 楽天ブックスは商売上手 値段が間違ってたから差額振り込んでね

商品名 : Bamboo blade 1~6 セット

上記ご注文の件について、ご連絡申し上げます。
当ご注文につきましては、弊社にて商品情報の扱いに手違いがあったため、
以下の通り、誤った販売価格でのご注文承りとなりました。
この度は大変なご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。
----------------------
誤 : 2,651 円(税込)
正 : 3,181 円(税込)
差額: 530 円
----------------------
本来であれば、お客様にお手数をおかけすることなく、
ご請求の再対応をさせていただくところではございますが、
あいにく、ご注文情報の再活用ができない状況でございます。
誠に恐れ入りますが、この度は上記差額分を
お振り込みいただくための口座を設けました。
大変お手数ですが、以下の通り、
口座へのお振込みをお願いいたしたく存じます。

楽天ブックスbooks 10冊目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1195725898/540,552

安い!!と思って買うと
 振り込め詐欺してくる優良企業
それが、楽天!!

こんなセコイ手を使って儲けてるんだね

犬肉食べて食中毒 しっかり市場で返金してもらう

2007年12月28日 19時30分44秒 | 中国・上朝鮮・姦国
中国・江西省南昌市のある一家が、市場で購入した犬肉を食べたところ、食中毒を起こして病院に運び込まれた。食中毒の原因は今のところ不明で、患者の検査が続いている。

 被害にあった家族は、市内の市場で犬肉750グラムを購入。買ってから1時間のちに加熱調理したが、料理を食べていた一人が「肉にガソリンのにおいがする」と話していたという。しかし、調理した母親は「味付けが足りないせいだ」と怪しむ様子もみせなかったことから、被害が拡大。家族が次々と吐き気を訴え、結局、一家のうち3人が病院にかつぎこまれる騒ぎとなった。

 たまたま料理を口にしていなかったこの母親はあやうく難を逃れたのだが、苦しむ家族をみて犬肉に問題があると直感。その足で市場にかけもどり、肉の代金を返金してもらってから、家族を病院に運んだということだ。

中国の学校で、乾めん菓子食べた子ども4人が食中毒死

 [北京 5日 ロイター] 中国雲南省の学校で3日、乾めんを使った菓子を食べた子ども4人が食中毒で死亡したと、新京報が報じた。菓子は、子どもたちが登校途中に購入したものという。

 同紙は教師の話として「子どもたちは口から泡を吹き始め、その後意識を失い、手は苦痛で固く握り締めていた」と伝えた。4人は病院に運ばれたが、その後死亡。

 記事によると、地元当局が現在同地域の食品販売店を捜査しているが、今のところ故意に毒物が入れられた形跡はない。

 中国の、特に農村部の学校では、当局の監督が緩いために学生食堂業者による衛生面や食の安全にかかわるコストの切り詰めが横行しており、食中毒がしばしば発生している。

中国で人糞を香料に使用 「中国不使用ラベル」登場

 2ちゃんねるにおけるニュースを紹介する痛いニュース(ノ∀`)で、「チャイナ・フリー」が取り上げられたが、これが話題となっている。これは、すっかり評判を落とした中国産食品が含まれていないことを意味する「チャイナ・フリー」ラベルを貼って市場に出荷すること。アメリカの食品会社が実施した。

 現在の中国国内では、腐敗が進んだ肉の使用以外にも、ハエの死骸や人糞を香料として使用したり、工業用排水を食用油として用いる場合もあるという。中にはそのような食品で食中毒にならないよう最初から薬剤を加えて調理している露天も存在するとのこと。

 この記事について触れたブログでは、「食品表示には気を遣っているが、表示自体が信用できない」「気持ち悪い」など、呆れる声が多い。

猿ロック

2007年12月27日 19時14分58秒 | コミック
『猿ロック』(さるロック)は芹沢直樹の漫画作品。「週刊ヤングマガジン」で連載中の作品です。
この猿ロックという漫画は鍵屋の息子で高校生の猿丸耶太郎(サル)にふりかかる事件を鍵屋の技術を駆使して解決していく下ネタ満載の漫画?です。
この漫画は意外とお気に入りです。もうなんだかんだで15巻くらいでていますが、管理人は下ネタが結構すきなので意外とあきないんだなこれが
まー自分のお気に入りとしては、お隣さんのエロビデオ屋の息子の山本のキャラがなのよね



ローソンとファミマ 来月からカップめんを値上げ

2007年12月24日 22時02分58秒 | 雑談
 コンビニエンスストア大手の「ローソン」と「ファミリーマート」が、来月からカップめんの店頭価格を値上げする方針を固めたことが明らかになった。

 ローソンは来月8日以降、「日清食品」や「明星食品」などの商品を、ファミリーマートも来月8日からカップめん全商品の価格を7%から12%値上げする方針。

 原油価格や原材料費の高騰で、食品メーカー各社は来月からのカップめんの値上げを決めていたが、小売り大手各社はこれまで、メーカー側が要請する出荷価格の引き上げには抵抗してきた。

 大手コンビニが主力商品の一つであるカップめんの価格引き上げに応じる方針を固めたことで、消費者が身近な商品の値上がりを実感する機会はますます増えそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20071227/20071227-00000038-nnn-bus_all.html

あの少女革命ウテナが、

2007年12月23日 22時21分31秒 | アニメ
ようやくまともなDVD-BOXに

1997年4月2日から1997年12月24日にかけて全39話がテレビ東京系で放送され、劇中に何度も登場する「絶対運命黙示録」というフレーズや奇抜な演出、数々の斬新な楽曲で今もなお根強いファンに愛され続けているアニメ「少女革命ウテナ」が、デジタルリマスターDVD-BOXになって帰ってくることが明らかになりました。

過去に発売された、画質面での評価が低いDVDよりも高画質になったことに加えて、音楽もすべて5.1ch化されるほか、デジタルリマスターされた完全版CD-BOXも付いてくるとのこと。

http://www.starchild.co.jp/special/utena/

なつかしーーーけど、ストーリーは全く理解できなかった…

早稲田が恥を忍んで新入生に「日本語文章講座」

2007年12月23日 21時52分29秒 | 雑談
早稲田大学が来年度から一部の新入生を対象に「日本語の文章講座」を実施する方針を決め、波紋が広がっている。「学生の日本語能力が落ちている」「論理的に考えて、言葉にすることができない」などの声が一部の教員から相次ぎ、実施が決まった。数年後には新入生全員を対象とする計画。

この計画に対し、大学関係者からは「早稲田はできのわるい学生の巣窟であることを自ら認めてしまった」と冷ややかな意見も出始めた。ある難関大学の教授は「大学は自学自習が基本。一定レベルに達していない学生は来るべきではない。それを早稲田のように手取り足取り面倒を見るなど実にばかげている。今後は、大学ではなく『早稲田託児所』とでも名乗ったらどうか」と手厳しく批判する。

ただ、現実問題として専門家の中には「東大、早慶といえども学生の学力は一昔前に比べて落ちている」(予備校関係者)との指摘も。基礎学力や日本語の能力が相当に落ちているため、それを放置していたら、大学の授業について来られないばかりか、卒業後に就職した企業で大学の評判を落とすことにもなりかねない。それなら早いうちに、恥をさらしてでも対策を打っておこうというのが早稲田の動きだ。

http://facta.co.jp/article/200712061.html

Vista SP1にする? XP SP3で行く?

2007年12月22日 21時43分12秒 | 雑談
Windows VistaとXPに、ほぼ時期を同じくしてSP(Service Pack)がリリースされる。Vistaへの移行をためらうユーザーは、2008年にどの道へ進むのか究極の選択を迫られる。
2007年12月26日 13時00分 更新

VistaにSP1を適用してもベンチマークプログラム上で著しい性能向上は見られないが、一方のXPはSP3を適用することで、SP2と比べ10%ほどの性能向上が見られるという。正式リリース版での評価ではないためこれをもっての判断はできないが、少なくとも枯れたOSのほうが望ましいというユーザーには良い知らせだ。さらにXP SP3ではVistaに搭載されたNAP(ネットワークアクセス保護)といった機能も追加される。

 今すでに社内においてXPを搭載したクライアントPCが適切に管理できているのなら、XP SP3の適用は十分にうなずける。2014年4月までの延長サポートも保証されているため、その気になれば次の「Windows 7」の登場時までXPを使い続けることもできるかもしれない。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/26/news037.html

「Autorun」ワーム

2007年12月21日 16時02分19秒 | 雑談
Wordファイルを「.exe」に書き換え リムーバブルワームの隠し機能
リムーバブルメディア経由で感染する「Autorun」ワームには、あまり知られていない隠し機能があった。
2007年12月27日 09時07分 更新

 ユーザー自身のWordファイルに感染し、こっそり実行可能ファイルに書き換えてしまうワームが、過去数カ月で相次いで登場しているという。セキュリティ企業のMcAfeeが12月26日のブログで伝えた。

 このワーム「Autorun.worm.i.gen」は、自動再生ファイル(AUTORUN.INF)を使い、リムーバブルメディア経由で感染することが知られている。しかし、実はユーザーやセキュリティ研究者でさえあまり知らない隠し機能があるという。

 AutorunワームはユーザーのMS Wordファイルに感染して拡張子を「.doc」から「.exe」に変え、Wordを実行可能ファイルに変形させてしまう。

 さらに、Windowsレジストリにも手を加えてファイル拡張子が表示されないようにしてしまうため、ユーザーには「.exe」の拡張子が見えず、最初のままのファイル名と「Microsoft Word Document」というWindowsのファイルタイプのみが見えている状態になる。

 感染ファイルをクリックすると、元のファイルをMS Wordで開く一方で、バックグランドでは悪質な機能が実行される。

 この手口は高度な技術を使ったものではなく、今後動画、音楽、HTMLなどのメディアファイルでも採用される可能性はあるとMcAfeeは解説している。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0712/27/news019.html