リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

誤作動でゲートが開いたらしい

2007-04-19 20:14:38 | サツキマス研究会/長良川調査会
吉野川下流でのことだが、誤作動でゲートが開いたらしい。

徳島新聞

参考になるかも(-_-)。

長良川河口堰の場合

☆テキスト版

スピーカーなど誤作動、「地震発生」と放送 吉野川下流8カ所 2007/04/19 15:01


 国土交通省徳島河川国道事務所は十九日、吉野川下流の八カ所の樋門に設置しているスピーカーや電光掲示板などが誤作動し、同日午前零時十二分ごろから「地震発生」を伝えるサイレン音や放送や電光掲示板への表示のほか、回転灯の点灯などがあったことを明らかにした。同事務所は「住民に多大なご迷惑をお掛けしたことをおわびしたい」と平謝りしている。

 誤作動したスピーカーなどが設置されている樋門は、徳島、藍住両市町内にある▽沖ノ洲▽新町▽飯尾川第一▽角ノ瀬▽宮島▽榎瀬▽正法寺▽前川-の八カ所。一括管理されていて、震度5弱以上の地震が起きるか、津波警報が発令された場合に作動する仕組み。日本気象協会の衛星から情報を受け、スピーカーなどで「地震発生」を伝えるシステムは今年四月から稼働していた。

 河川国道事務所によると、システムが何らかの理由で誤作動したとみられ、同事務所が原因を調べている。

 樋門を管理している住民からの問い合わせがあり、誤作動が判明。サイレン音と音声放送は、約三十分後の午前零時四十一分に停止したほか、電光掲示板の表示停止と回転灯の消灯も午前一時四十分までに対応した。

 その後、午前三時半から正午まで誤作動した八カ所の電光掲示板に「先ほどの地震情報は徳島地方に影響する地震ではありません」とする訂正文を表示した。同事務所は「二度とこうした誤作動が起こらないよう、システム管理に万全を期したい」としている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地下の揺れ方 | トップ | かんきょう大臣意見 設楽ダム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サツキマス研究会/長良川調査会」カテゴリの最新記事