にこもれび

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
旧「ゲームと雑談の動画を振り返る」。個人が普通に動画を視聴した範囲で。

2023年二月の木漏れ日

2023年02月14日 | リンク
Nintendo Direct 2023.2.9
ニコ生の公式は8月まで。誰でも視聴可能。
関連:キーワードで動画検索 Nintendo Direct 2023.2.9 - ニコニコ動画

Nintendo Direct 2023.2.9日 208万(動画)
Nintendo Direct 2.8.2023 - Nintendo Switch米 459万(ライブ)
米はライブ欄。日本は動画欄。動画とライブは前回の間に仕様変更。約2日後の再生数。

バテン・カイトス Ⅰ&Ⅱ HD Remaster [Nintendo Direct 2023.2.9]
Baten Kaitos Ⅰ & Ⅱ HD Remaster - Nintendo Direct 2.8.2023
バテン・カイトス!大好きなゲームで。リマスター、結構手も入ってそうです。
関連:美しい世界と穏やかな魅力が一体、バテン・カイトス - にこもれび 主にニコ動をながめる

ゴースト トリック [Nintendo Direct 2023.2.9]
Ghost Trick: Phantom Detective - Announcement Trailer - Nintendo Switch
逆転裁判1・2・3や大逆転裁判の巧さんオリジナル作。おもろいですよ。
関連:成歩堂3部作ラストを爽快に駆け抜ける、逆転裁判3 - にこもれび 主にニコ動をながめる

WBSC eBASEBALL: POWER PROS - Launch Trailer - Nintendo Switch
ほぼ国内ゲーのパワプロ。向こうのコメ欄はWii、PS2時代に展開したメジャー版を懐かしむコメントも。
100円の対戦ツールとして割り切っているので広く盛り上がるといいですねぇ。

Rhapsody: Marl Kingdom Chronicles - Announcement Trailer - Nintendo Switch
米国の方を見ていたらマール王国のサムネ!夏に2と3。ダイレクト案件には入らなかった。
関連:ミュージカルRPG「マール王国」シリーズ第3作「天使のプレゼント マール王国物語」のSteamストアページがオープン
関連:優しい語り口とメルヘンとギャグの冒険劇、マール王国の人形姫 - にこもれび 主にニコ動をながめる

Nintendo Directの真っ最中に発生したTwitterの大規模障害に対し、海外ファンが怒りの気持ちをさまざまな形で投稿
>イーロン・マスクはトラブルの後、スタッフに「システムの安定性と頑健性を最大限にするため」新機能の開発を一時中断するようメールしたという。
日本だけだと思っていたら海の向こうも。ゴーストトリックネタはいい感じw


2022年ニコニコ実況プレイpart1ランキング
22年総括のランキング。視聴者としてお世話なってます。

【428実況】渋谷が封鎖されても頑張ります【その1です】
>2022.11.17
ニコニコ動画に戻ってまいりました~。

前回くだで復活を書きましたがニコニコでも!

【レトロゲーム紹介動画】語る!!ナツメリナ EP.14
定番のクラシックゲー紹介バラエティ動画。

【声出し復活!】チルノのパーフェクトさんすう教室踊ってみたオフ2023 in 北海道 【バーカ!バーカ!】#チルノオフ
新年投稿。14年目。活動もニコ動も長く続いてほしい。

●【ウマ娘たぬき】たぬきで振り返る2022天皇賞(秋)
2022年、一番印象的な動画。競馬全然ですが、実際の熱いレース展開と愛情両方が伝わってきます。

【GTA5 検証】逃げるテニスコーチを捕まえてぶん殴ってみた(夫婦カウンセリング)
上のたぬきと2022年ツートップ。いろんなことが起こる…というか起こすGTAジャンキー。

【FF8】レアな敵の技8選【全部知ってたらやりこみマスター?】
22年はシリーズを複数走らせ、単発動画もぬかりないFF8ジャンキー。隅の隅まで。すんごい。

1999年に発売された『ファイナルファンタジーVIII』を令和になってもやりこみ続ける男がいた──過酷な縛りを己に課すやりこみゲーマーの性(さが)
小耳に挟んでいたFF8の方のインタビュー記事。去年の12月でこの間だ。
前回も紹介したニコニコニュースのオリジナル枠。FF8への思いと取り組みに関して。

「FF5 モンク縛り」 ばけぼのさんの公開マイリスト - ニコニコ
FF8の方が影響を受けた動画に挙げていたのであとでチェック。

伝説のクソゲー『ミシシッピー殺人事件』のクリア手段が狂ってる──”自作攻略本”をまとめながら2年の月日を費やしてクリアを果たしたとある投稿者の話
同じくオリジナルニュース。スゴい根気…なんて書くだけなら簡単だけど。ホント魂込めて作られているのですねぇ。
関連:粘り強い編集に脱帽のメイキング編、ミシシッピー殺人事件 - にこもれび 主にニコ動をながめる


●リトルオムスターズ!オムスタシー(オムナイト×リトバスEX)
意味なく唐突に。突然ブームが起こって残ってくれるのが面白い。何年前かはいいじゃない(*˘︶˘*)

Cross Fight!【破邪大星ダンガイオー】 - 水木一郎・堀江美都子
堀江さんとの力強いデュオ。考えればスパロボ無ければ自分が見る機会あったのかなぁという巡り合せ。

これから始める『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』
本作をやり込んでいる水木さんと青沼P。楽しい2時間。今回のダイレクトで続編の発売日決定しましたね。

【ゼルダの伝説】青沼英二ロングインタビュー【ブレスオブザワイルド】
青沼さんの生い立ちも含め面白かったインタビュー。
関連:まず2Dゲームで開発、社員300人で1週間遊ぶ!? 新作ゼルダ、任天堂の驚愕の開発手法に迫る。「時オカ」企画書も公開! 【ゲームの企画書:任天堂・青沼英二×スクエニ・藤澤仁】

【巨人の星】一人クリスマスに筋肉番付の実況を付けてみた
12年もった動画が25日くらいに削除。いやまぁそりゃそうなんですけどね。すごいクオリティでした。

エヴァンゲリオンに筋肉番付の実況を付けてみた
エヴァンゲリオンに筋肉番付の実況を付けてみた Ⅱ
同じ方の。豊富な語録と映像を組み合わせる使い手。

咲-Saki-阿知賀編 準決勝先鋒戦にプロの実況と解説を付けてみた
サッカーの方のプロ実況シリーズ。麻雀にもそれっぽく対応。キャラの立ち方もすごい。

残酷なアニキのテーゼ
違うアニキも。2022年も…というかずっと賑わってますかね。

これで私は所持金が底をついたので:草
ぼっち、音MADの賑わいにつられて本編も途中からハマりました。
関連:『ぼっち・ざ・ろっく!』作者・はまじあきインタビュー「 ぼっちちゃんの性格は、私自身の投影です(笑)」

【合作】にょコにょコ動画猫耳娘【令和のデ・ジ・キャラット放送&配信記念】
でじこMAD合作。ニコ動らしく賑やかに。知らないところで日夜名作が生まれているんだろうなぁ。

東雲なのに挑む本田圭佑【じゃんけん】
前回との間にサッカーW杯もありましたね。日本頑張った!日常っぽい不条理じゃんけん。

“食器ペロペロ”など相次ぐ不衛生動画、注意すべき「炎上を悪用する者」の存在
>正義の怒りが炎上で稼ぐヤツの“養分”にならないために
こんなことも話題になっちゃってますが…。いくつか要点書いたページ。

ドラゴンクエストⅢ発売34周年特別企画 開発の地・調布をブラクエ
初期のドラクエ作っていた内藤さん。と山名さん。おっちゃんのぶらぶら散策。いい温度感。

カービィのエアライド 【企画コンセプト】
アニメもあった頃、カービィシリーズ統括時代のお話。エアライドもギリギリの勝負。
関連:「桜井政博のゲーム作るには」は非常に低い確率が何層も重ならないと実現できないチャンネルだった──桜井さんに直接聞いた、YouTubeを始めたわけ、動画制作の手順、まだ誰も気づいていない動画内の秘密

【MMD艦これ】闘牌伝説アカギ 対・市川戦
両方の元ネタ知らないだけに「おっっ」ていう動画にポンと当たると嬉しい。

Anison Days | BS11+(BS11プラス)
初見、井上苑子さんいい雰囲気。『ちびまる子ちゃん』OP。楽しい事なら~♪の方。金曜まで。
次回の2/17は、森口さんが『だぁ! だぁ! だぁ!』のED!!!ゆっくり歩いて~♪の方。
ゲストの幹葉さんは『わぴこ元気予報!』。声量あってパワフルですからね。必見!一週間無料。

●かつてない優柔不断さを見せる国民的次男坊猫

かつてない優柔不断さを見せる国民的次男坊猫

かつてない優柔不断さを見せる国民的次男坊猫 [動物] 2015年春の終わりに猫溜まりに倒れてた所を保護した我が家の次男坊猫の時雉。もともとおとなしすぎ...

ニコニコ動画

 
経緯的にとっきーを主人公で動画を見ちゃうんだよなぁ。もう7年目くらいかぁ。


アドバンスからPSP、3DSを中心に携帯ゲーム機の紹介回

2021年09月05日 | あな管


以前から4Gamerで見かけていたマフィア梶田さん。最近、初視聴。
今年05月の回は、進行お二人所有の携帯ゲーム機を紹介。

相方の中村悠一さんは、GBmicroやPSPgoなどコアな携帯機も披露。
DSi の写真に当時の入野さんが映っていたりと意外な楽しみ。PSPのDLに関する時事ネタも。
梶田さんはマイDSでラブプラスに焦点。

どうしてこんな“罪作り”なゲームを作ってしまったんですか? 「ラブプラス」開発スタッフに聞く
PS3,PS Vita,PSPからのPS Store新規コンテンツ購入が2021年夏で終了。過去に購入したゲームタイトルの再ダウンロードは利用可能

【PS2】懐かしゲームの詰め合わせ【福袋開封】
【開封動画】あの有名声優から受け継いだコレクションを初公開!【私物紹介】

わしゃがなTV - Wikipedia
番組は2020年04月から。
もっと前から放送していたと思っていたので意外と最近。
この間初めて視聴したのでもう少し追っていければ。

ニコ動の実況プレイpart1ランキングで動画をチェック、2021年6月版

2021年07月17日 | ニコ動


「月刊ニコニコ実況プレイpart1ランキング(全6件)」 はたひと【ゲーム実況.ch】さんのシリーズ - ニコニコ動画
『ニコニコゲーム実況者ランキング』とは?:ニコニコゲーム実況者ランキング

実況動画のパート1を集めたランキング動画。
ランキング動画を作るのは大変だと思うので本当に尊敬ものです。

「月刊ニコニコ実況プレイpart1ランキング(2021年6月版)」 はたひと【ゲーム実況.ch】さんの公開マイリスト - ニコニコ

今月号のマイリスト。



投稿者さんの注目は、チャンピオンジョッキースペシャルという競馬ゲーム実況。
目標を定めてクリアを目指しています。8本で完結済み。
解説も含んだお喋りで引っ張てくれるパワーも感じます。



個人的に気になったのは、S屋さんで買ったというPS2本体を携えてのサルゲッチュ2。
視聴しながら書いてます。好みの方向性のゲームが視聴するきっかけにもなります。



順位内で以前紹介できたおひと方。
低くも高いテンションがよきお方。
本ブログ:リンちゃん推しで、ファイアーエムブレム烈火の剣 - 主にニコ動をながめる



ポケスタの倍速プレイ、スピアーでのクリア、それぞれに思い当たる節も。
そのあたりを含めあとで視聴しながら調べたいです。

ニコニコゲーム実況者ランキング(2020年10月):ニコニコゲーム実況者ランキング

あと三カ月で一年経過という時期の投稿記事。
最近は夏の暑さが続きますので、10月の涼しさが早くも恋しいところです…



えぇっ。あにぃさんが復活してたのですね。今知りました(*'▽')
とはいえ以前、ドラクエ8を見ていたような見てなかったようなくらいの記憶なのですが。
2020年のあつ森で約二か月間、15本程度のしおりになっています。

初視聴だった動画を振り返る

2021年06月27日 | 日記など
ここまでの更新を振り返ったとき、
今回新たに知った実況動画も少なくありませんでした。

百本ノックではありませんが、急にたくさん視聴することもそうないので、
今回の更新を通じて新たな実況者さんを知ることができたのは個人的に嬉しい部分でした。
加えて現在も活動されている方だとほんのり安心感もあったりしました(*‘∀‘)。

その方面で過去の更新を投稿順にいくつか選んでみました。

しっとりとした世界観を嗜む、悪魔城ドラキュラ奪われた刻印 - 主にニコ動をながめる
初期の2008年頃から投稿していた、悪魔城フリークのお方。

ちょっと陽気な青春心霊恐怖体験、夕闇通り探検隊 - 主にニコ動をながめる
音楽の印象だけでタイトルをつけてしまって、内容は全然そんなんではないのですが…。
落ち着いた良実況も初視聴でした。

ぶりだいこんが世界を駆ける、ゴッドスレイヤー - 主にニコ動をながめる(旧ゲームと雑談の動画を振り返る
オワタ式バイオ4のお方のファミコンゲー実況。

年下にときめくか、思い出のテニスの王子様ドキドキサバイバル海辺のSecret - 主にニコ動をながめる
年上のお兄さんから年下のお兄さんになってのドキドキサバイバル。

これは恐竜が好きゆえの武者震い、ディノクライシス - 主にニコ動をながめる
この方も初視聴で印象的だった、恐竜好きによるディノクライシス。
ナショナルジオグラフィックをたまに閲覧するようになりました。
2009年からの多く投稿されていますが、やっぱり個人の範囲では知らない方ばかりですね。
現在はあな管の方で活動されているみたいです。

野球ゲームを遊ぶために買ってきた、アストロ球団 - 主にニコ動をながめる
原作は名前をなんとなく知ってる程度でしたが、人間ナイアガラで笑いすぎて涙が( ;∀;)。
この時代の漫画の本気と今見たときのギャップがすごいです。
実写化に伴いPS2でゲーム化のはずですが、こういったタイトルの家庭用機での展開は
PS2やDS、Wiiが最後の混沌時期かもしれませんね。

実家はここ、刻命館 - 主にニコ動をながめる
初実況で2010年。現在もニコ生で活動されており嬉しいところ。

表情豊かにゆったりアクション、ゲームボーイのぬーぼー - 主にニコ動をながめる
ぬーぼーの実況作を逆算で調べてたどり着きました。

ぶつかり合いのHarmonyなのさ…、レーシングゆとりラグーン - 主にニコ動をながめる
架空アイマスなので、「ゲームと雑談」…いわゆるゲーム実況ではないのですが。幅広に。
動画は初めて知ったのか積んでいたのか忘れましたが、このブログが視聴する推進力にもなったはず。

マシンガントークで四人目の退魔業、おまかせ!セイバーズ - 主にニコ動をながめる
実況者さんは知っていたのですが、このシリーズという意味では初視聴。
…なんてことを言ったら大抵当てはまるような(~_~;)。代表例として。ガバガバですみません。

思い出のゲームを愛あるムチでゼロハルトー、シャイニング・ウィズダム - 主にニコ動をながめる
本動画もブログ更新にあたり偶然たどり着いた動画でした。
今回は、ワード検索でコメントの新しい順や
様々な方の公開マイリストなどを参考にした気がします。
昔の実況動画ランキング動画は今回視聴しなかったので、今後見てみたいところです。

野生の世界を私と君と無限に包む、アフリカ - 主にニコ動をながめる
ぬーぼー同様、タイトルで調べてKIRINさんに。雄大なゲームだけにばしっときました。
現在はツイッチに場を移しているみたいです。

フォーのモンスターを御ひいきに、ドラクエファイブ - 主にニコ動をながめる
他の記事から知って前半を視聴した段階で更新。
2007年末からの有名な動画でも12年後に知って面白いと今回。
きっかけの記事は読みごたえありますし、リンク記事も改めて見直さないととなりました。

やはり後半につれ新規視聴は多くなっていったでしょうか。

https://www.nicovideo.jp/mylist_search/%E5%AE%9F%E6%B3%81%E5%8B%95%E7%94%BB?page=1&sort=c&order=a
「実況動画」のマイリスト検索で「マイリスト作成日が古い順」。
様々なユーザーの公開マイリスト。マイリス検索は、自分でも忘れがちなのでメモ。
ただ、ホントに雑多で分かりにくいので、ざっと一つ二つ見ればいい程度と思います。
見るというかあったっけかなくらいの感じで。
アドレスのページ数部分(「page=1800」など)をいじると多少楽です。

実際には直に検索するより、気になった動画の公開マイリス(ジャンル横の収納マークから)
での利用がほとんどでした。

2020/04の木漏れ日 - 主にニコ動をながめる
2020/05 木漏れ日(リンク) - 主にニコ動をながめる
2020/06の木漏れ日(動画リンク) - 主にニコ動をながめる
途中、時事ネタ含め色々な動画のリンクを羅列。
今後、こういったゲーム実況以外の羅列や単独での更新を
一応想定しているのですが、どうなるか。

見果てぬあの夢ドラゴンクエスト3、“アカイライからさとりのしょ” - 主にニコ動をながめる
おそらく比較的人気の記事だと思います。
レアハンターさんの尋常でないやり込みがすごいシリーズ。
知らなかった方に届いていたら嬉しいです。
自分が、2019年に2015年の動画を知ってびっくりした一人だったので。

ゲーム実況とは (ゲームジッキョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
実況者の重複や混じり気ある記事を挟んでも、
150記事くらいで思っていたよりは更新できませんでしたが、
一個人が2008年以降に楽しんだ動画を中心に、新規視聴と併せ記録できたかなぁと思います。

今後もゲームと動画のいい関係を願いながら、
気になる範囲でひっそり応援していきたいです。

ロボと不審者とバトル、プレステ2の鉄人28号

2020年07月06日 | 2019・2020
OGPイメージ

「ナポリの男たち」と武田綾乃が語る、「ゲーム実況者」のリアル | 対談・鼎談 | Book Bang -ブックバン-

ゲーム実況者グループ「ナポリの男たち」が制作の裏側を語る 武田綾乃…

Book Bang -ブックバン-

 
このインタビューで言及されていた鉄人を初視聴。言及は2ページ目。



四人だからこそのいじりあいと場外乱闘の盛り上がりが最高。おそらく単発。
モデリングやモーションもよくできていて、意外性や楽しさが動画を通じて伝わってくる。

ナポリの男たち

#わいわい。 #鉄人28号。 #PS2。 #男性実況。

本ブログ 
二つの筋書きの成長物語、ハートオブダークネス - ゲームと雑談の動画を振り返る
野球ゲームを遊ぶために買ってきた、アストロ球団 - ゲームと雑談の動画を振り返る