にこもれび

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
旧「ゲームと雑談の動画を振り返る」。個人が普通に動画を視聴した範囲で。

アドバンスからPSP、3DSを中心に携帯ゲーム機の紹介回

2021年09月05日 | あな管


以前から4Gamerで見かけていたマフィア梶田さん。最近、初視聴。
今年05月の回は、進行お二人所有の携帯ゲーム機を紹介。

相方の中村悠一さんは、GBmicroやPSPgoなどコアな携帯機も披露。
DSi の写真に当時の入野さんが映っていたりと意外な楽しみ。PSPのDLに関する時事ネタも。
梶田さんはマイDSでラブプラスに焦点。

どうしてこんな“罪作り”なゲームを作ってしまったんですか? 「ラブプラス」開発スタッフに聞く
PS3,PS Vita,PSPからのPS Store新規コンテンツ購入が2021年夏で終了。過去に購入したゲームタイトルの再ダウンロードは利用可能

【PS2】懐かしゲームの詰め合わせ【福袋開封】
【開封動画】あの有名声優から受け継いだコレクションを初公開!【私物紹介】

わしゃがなTV - Wikipedia
番組は2020年04月から。
もっと前から放送していたと思っていたので意外と最近。
この間初めて視聴したのでもう少し追っていければ。

経験豊富なテキストADV解決人、アイドル八犬伝

2021年08月22日 | 2017・2018


「ゆたちゃんアイドル日誌(全10件)」 ゆたんぼさんのシリーズ - ニコニコ動画

国民的アイドルスターを目指す主人公エリカちゃんを中心にノリの良い物語が展開。
そのキレてるノリとプレイヤーの相性がとても良く、作品がさらに魅力的に。
ほぼほぼバカバカしい展開なのにホロっともくるいいぶっ飛び具合。モモミちゃんはハマり役。


--
アイマスの原点!アイドル八犬伝をつくった人と実況 - LINE LIVE(ラインライブ)| 国内最大級のライブ配信サービス
【アイドル八犬伝】現役アイドル&女優がファミコンの“元祖アイドルゲー”をプレイしたありがトーワチキな夜【20161016_タダツグ】:シシララな日々

開発者の方を迎えて三章までをプレイ。ホエホエはデカパン由来。2016年。
作る側でもあるDJの質問もその観点が根底にありより安心して視聴。
当時の資料や開発話も要所で交わされる。欲を言えばもう一声、二声欲しかった。

ニコ生は映像が残らないため気になっていたのだけど、
改めて見てみたらLINEライブでアーカイブが視聴可能だった。

※13分ころ
DJ ファミコンの後期だったので、音源に割ける容量が多かったとかそういう話はあるんですか?そういうROMカセットもあったじゃないですか。アイドル八犬伝の場合って、なぜこんなに瑞々しく魅力的なサウンドが聴こえるんでしょうか。
タダ 確かに。音が分厚く聴こえる気がするんですよね。
近藤 これ、あのーミサトくんというですね、今フランス在住なんで、今日来れないんですけれど、まぁ作曲家の彼が元々こうコンピューター系の音楽のマニアだったんで、使える音源のところを最大限に使ってっていう。
DJ そうなんだぁ。
近藤 で、また、ナツメさん側の、そのプロデューサーのサダさんっていうプロデュースされた方も音楽畑出身なので、で今、音楽系の事務所やってらっしゃるんですね。
DJ そうなんですねぇ。
近藤 なので、二人、すごいあのー、いわゆるそちら系のできる方が。
DJ ということは、スペックが進化したっていうよりは、ある機能っていうのをもうギリギリまでしゃぶりつくしたっていう形なんですねぇ。
藤嵜 最大限だっ。すごーい。
タダ そういうことだよっ。だって音最高にいいっすよこれ。
DJ ちゃんとみんな…
タダ ホエ~ッ。
DJ 感心するときには「ホエ~」って。
藤嵜 ホエ~~~。
未来 ホエーーッ。
安藤・近藤・森脇 (笑)

アイドル八犬伝 ~げーむのせつめいしょ(仮)~ (ファミコン編)
説明書の情報を遺すサイトさんより。特殊例だった北米マザー2説明書の余韻続く。

ファミソン8BIT 桃井はるこ,成田紗矢香 形式: CD
『ファミソン(R)8BIT SP~ゲームソング編』、高橋名人×桃井はるこスペシャル・インタビューが到着!
桃井さんが2000年中盤にカバー。カラオケ音源にも貢献。


本ブログ
急に歌うよ!良曲と作品愛に溢れたアドバンスのぴちぴちピッチ実況 - 主にニコ動をながめる
遠慮なしにドツッコミ、天才的サラダの国のトマト姫 - 主にニコ動をながめる

チョークを食べちゃだめですよ、MOTHER三作を振り返る

2021年08月01日 | あな管


ゲーム実況初期にMOTHERシリーズで人気を博した主さんが三部作を振り返る。
ゲーム内の言葉をまとめた「MOTHERのことば。」を教科書に。
当初は三回程度で振り返る予定も早々に切り替えて計36回。まったりと言葉や思い出を追う。

シュシュ YouTube

シュシュ マイリスト一覧 - ニコニコ

MOTHER好きのMOTHER好きによるMOTHER好きのためのアンケート結果:ひしょちのジェラート
「1」「2」実況の後に実施した2009年の濃いアンケート。
反響大きく数年経ながら見事アンケートがまとめられ、その後発信も継続。
アンケは2019年に別サービスからブロマガへ移行したものの、
個人向けサービスが10月に終了するため、そういったことも話題に上る。
本ブログ:がんばれジョニー、まけるなジョニー、初代MOTHER - 主にニコ動をながめる


MOTHERのことば。 - ほぼ日『MOTHER』プロジェクト - ほぼ日刊イトイ新聞
ことば全集、公式ページ。

第1回 まずじぶんのこころに響いた | 糸井重里が語る『MOTHER』のことば。 – ほぼ日刊イトイ新聞 | ほぼ日刊イトイ新聞
本に関して糸井さんインタビュー。反響の大きかったことばから。

「話をしよう!」内で知った糸井さん直々のレビューについて本人ツイート。

Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: MOTHERのことば。
そのレビューは今後もおそらくトップで表示されていくはず。
「じふんのことだけど、こいつに勝ちたい。」「この本の感想を「糸井重里」が書くのは」

『MOTHER2』ふっかつ記念対談 はじめてのひとも、もういちどのひとも。 - ほぼ日刊イトイ新聞
2013年の復活は、2003年のアドバンス以来。岩田・糸井・永田の黄金トリオ。

『MOTHER3』の気持ち。 - ほぼ日刊イトイ新聞
マザープロジェクトでスマホでも読みやすく再登板。

SNES Classic Edition - Official Site - Super Nintendo Entertainment System
北米版クラシックミニは、日本版未収録の「EarthBound(マザー2)」収録。
Switchなどでゲームの移植などはあるでしょうか…。というかあってほしい('ω')。

Shigesato Itoi Plays Mother 2
糸 あの俺、マザーフォーはどうぶつの森だと思う。
本ブログ:永田編集委員による『ドラクエⅦ』プレイ日記のリンク - 主にニコ動をながめる

EarthBound 説明書
https://www.nintendo.co.jp/clvs/manuals/common/pdf/CLV-P-SAAJE.pdf ※PDF
雑誌で見かけたことのある「MOTHER TIMES」や人形や実写でのガイドが散りばめられた説明書。
道しるべもオネットだけでなく…、わっすごい、驚くほど最後の最後までガイドされてます。
想像力膨らませられる非常に凝った作りで初めて見ましたがびっくり。全135ページ。

◆『MOTHER』とほぼ日手帳の不思議な関係 | PingMag : 日本発 アート、デザイン、くらし
https://web.archive.org/web/20131227051907/pingmag.jp/jp/2013/09/27/hobonichi-planner-and-earthbound/ ※ウェブアーカイブ
米国マザーファンの方がほぼ日手帳などの翻訳に携わる経緯。2013年ころ。元は消滅。

【田中圭一連載『MOTHER』編】任天堂を動かした、糸井重里の熱意「なぜ俺はゲームを作ってない!」――本職の「言葉」、岩田聡の「突破力」が生んだ、後世語り継がれる傑作
「話をしよう!」の中でもチラッと話題に。
関連:そう!あのときリンジーに会って、ほんとによかったよ。

厚切りジェイソンさん。ゲーム『MOTHER』を相当な回数プレイした、という話がきっかけとなり糸井重里と対談をおこないました。(3.最後のから揚げ、食べれるよ)
>糸井:
『EARTHBOUND』の英訳、
なかなかよかったんじゃない?
ジェイソン:
おもしろかったですね。
いろんな冗談とかキャラクターの名前とか、
うまく翻訳したなと思いました。

ほぼ日刊イトイ新聞 - 爆笑問題・太田光の家族をつくったゲーム。
おカミさんと読み合わせながら遊んだ「1」。シュシュさんも好む初代の思い出。

編集者ネームが付くノリとピッタリなライブ感ある楽しいやりとり。
やり取りを見つけようと思うとなかなか行きつかない。

『岩田さん』編集担当・永田泰大インタビュー。岩田聡のこと、『MOTHER』のこと、糸井重里のこと、あとファミ通のことを聞く - ファミ通.com
そんな当時の誌面と併せながら。逆指名を受けた伝説のスマブラインプレッションも。

『MOTHER 3』の開発が中止になったことについての糸井重里・岩田聡・宮本茂の座談会
一時、2000年05月とまで発表していただけに、がんばれば出せる…のではないか、という見立てもあったんでしょうね。座談会は2000年08月。宮本さんからこれまた開発中止になったジャングル大帝の件にも触れられていますが、まさか、東京五輪で遠からずな案件が出てくるとは…。どこまで本当かという部分もありますが、なんとも心苦しく…。
関連:Nintendo Switch/PlayStation4・5「零 ~濡鴉ノ巫女~」10月28日発売決定 - 忍之閻魔帳

伊集院光 糸井重里 MOTHERトーク
2006年のマザー3。2001年にアドバンスがあって、中止から2,3年という期間で再始動が告げられ、その間PSPに対しDSをぶつけ、脳トレやDSLiteが大爆発という流れの中。宮本さんがアドバンスを10年付き合えるハードとも語っていたので、まさかこういう状況になっているというのも面白いところです。動画で残っていく時期でもありますかね。

ほぼ日刊イトイ新聞 - MOTHERの音楽は鬼だった。
>田中
それを糸井さんが、ヘロヘロ‥‥って感じで
弾かれてたんですよ‥‥
なんかビブラートが
ヒョロヒョローってかかってて‥‥。
で そん時の音の印象が なんか強烈で
その時の音色が、もう、ゲームの奥の方を
ぜんぶ支配してるんですよ。




Deltarune 全くわからないけど実況してみる 7
糸井さんのリツイート情報がリアルタイムで飛び込んだ放送回。
36分頃に一報、58分頃からニコ動時期のお話。ANAについても。

2020/06の木漏れ日(動画リンク)

2020年06月29日 | リンク

OGPイメージ

【緊急決定!!ドラゴンクエストスペシャルコンサート ニコニコ生放送による、有料ライブ配信】 | 日本センチュリー交響楽団

センチュリーがお届けする大好評・ドラゴンクエストスペシャルコンサート。 今回、初めてのライブ配信(有料)が決定しました! 渡邊一正指揮、日本...

日本センチュリー交響楽団

 
7月4日、土曜日、16時からニコ生で有料ライブ配信決定(1500円相当)。無観客。指揮は渡邊一正さん。
タイムシフトは、“視聴を開始した時点から「放送時間+24時間」”で有効。

すぎやまこういちの世界 - 最新コンサート情報
加えて現時点で9月までに5までのニコ生有料ライブも決定している様子。
個人的に聴いてみたいのは、6と7、及び8と9(まぁ全部)なので、そこまで続くか否か…っ。

すぎやまこういち先生、当団顧問就任 | 日本センチュリー交響楽団
すぎやまこういち先生顧問就任記念!<ミニ座談会> | 日本センチュリー交響楽団
すぎやま先生が顧問ということで、シレンやモンスターズ、オーディオ交響曲に波及せんだろか。



トランペットとトロンボーンのお二人で8パート分割。トランペットの合いの手がパパパパー。
本ブログ 癒しの音楽とみんなで歌おう、ドラクエからも2曲オーケストラ - ゲームと雑談の動画を振り返る

【AIきりたん】Säkkijärven polkka【日本語吹き替版】
フィンランド民謡の日本語歌詞版のAIきりたんカバー。さっきやるう゛ぃん、は地名でしたか…。
関連:https://dic.nicovideo.jp/a/säkkijärven polkka

VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた
ニコ動初期の名物動画もフィンランドの歌だったんですねー。
関連:Loituma - Ieva's Polka
関連:なぜ「初音ミクがネギ」で「鏡音リンがロードローラー」なのか? (1/3)

【ガールズ&パンツァー劇場版】「学園十色です!」ギター四重奏
楽譜付きでガルパンの民謡?集合。アコースティックギターの音色がぐっ。

【第16回MMD杯本選】ガルパンウォーズアドバンスMMD
アドバンス版のファミコンウォーズとガルパンの融合。

【DQX】DRAGON QUEST X on ファミコン音源~キュルルと行く世界1
基本オケアレンジとなる10の使用楽曲からファミコン音源準拠で4曲。作者一言も嬉しい。

100分間耐久 DQ6 木洩れ日の中で
スーファミ6のリアルとチップチューンが重なったような絶妙さがナイス。

【100分間耐久】ドラゴンクエスト6 ハッピーハミング
正にハミング的な音源はスーファミ唯一。4567のオリジナル移植きてくれい…。

木漏れ日の並木道 【Stay-木漏れ日の中で-】
「木洩れ日」「木漏れ日」で漏洩…とかはいいんですが。アドレス的にこの二作品は影響あり。

【マール王国】True Courage【英語歌詞】
英語版のコルネットと人形クルルの雰囲気もナイス。
本ブログ 優しい語り口とメルヘンとギャグの冒険劇、マール王国の人形姫 - ゲームと雑談の動画を振り返る

ガーシュウイン 「パリのアメリカ人」 マゼール来日
後半、とんがった感じでパワーがあってすごい好きです。

やまがたきゅ~と・りんご@メイト
インターネット老人会。とはいえ、いまだ原作はよく知らない。曲に郷愁。

OGPイメージ

リズム天国ドラミングその@

リズム天国ドラミングその@ @@@@@@@@、@@@@@。                               ...

ニコニコ動画

 
初代リズム天国のドラムツール。こういうことだったのかと。初代DSのがっちり感も惚れ直す。

「あぁ~!フロア熱狂の音ォ〜!!」
2018年に話題だったものを今知る。水素水の阿漕な商売から感動巨編。
関連:水素の音とは (スイソノオトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

. (クラゲ)Piano.ver
イワシから。ピアノ伴奏で。よき旋律。

藤原ビーツ2
よんぱちさんの新作。これも原作はチラ見程度もMAD動画として関係なく楽しいです。

吹いたら負け
瀬戸の花嫁ニコ生一挙も終え。動画共有サイトはしりの、ほぼ当時の空気感も併せ。

【ガチホモ】アニメ男同士のキスシーン集 part2【ハプニング】
本命はマイメロディ。

NSw「moon PREMIUM EDITION」10月15日発売決定 - 忍之閻魔帳
PS2時代にもいくつか面白そうなタイトルがあったが
ムームーの「くまうた」も大宮ソフトの「機甲装兵アーモダイン」も
展示ブースに人は立っておらず、何か尋ねようとしても
『今時こんなのは売れませんよ。それよりもこちらを見て下さい」と
大作の展示台へ誘導されるような営業スタイルになっていった。

--
まさかのgooブログ里帰り、忍之閻魔帳さん。おすすめPS1ソフト22選、とエピソード。
旧SCEのゲームをPS3あたりでばっさり切ったのは残念だったなぁ。

サード依存 絶望的な未来のPS5
おおよそ国内の家庭用ゲーム機に対しての予測・展望。作る大変さがモロに数字として。
サードでDSに唯一(個人主観)反応できたレベルファイブも高速ビルド&スクラップだしもー。
本ブログ:十周年のドラクエナインの開発秘話180分 - ゲームと雑談の動画を振り返る

【よーすぴ参戦】『アストロノーカ』をつくった人と実況 おかわり!(2020/06/23)
齊藤さん(元エニックス)と森川さんがアストロノーカ。安藤さんが最後「くまうた」に言及。

Super Smash Bros. Ultimate – Mr. Sakurai Presents "Min Min"
【スマブラSP】ミェンミェンのつかいかた
桜井さんのお部屋から。任天堂から撮影キット。
なんとなくアメリカ任天堂の方を。吹き替えでなく字幕なので分かるっ。米187万、日147万。
本ブログ:ファイ◯ーエ◯ブレム最新作からも追加参戦、桜井さん指南 - ゲームと雑談の動画を振り返る

Animal Crossing: New Horizons Free Summer Update - Wave 1 - Nintendo Switch
[2020.7.3 配信] あつまれ どうぶつの森 夏の無料アップデート
素潜り解禁。タコとヒトデとグソクムシを飾りたい。米348万、日322万。

【公式】『New ポケモンスナップ』初公開映像
N64DD時代に見かけた自由散策…らしき…?、のポケモンスナップ新作。
関連:ポケモンスナップ 「ジャックの豆の木計画、始動する。」 

OGPイメージ

撮影の楽しみ方

『New ポケモンスナップ』公式サイト。ジャングルや海などの大自然に溢れる島々を訪れ、いきいきとした野生のポケモンの生態を調査! 自分だけの...

『New ポケモンスナップ』公式サイト

 
明けて一月に発売日決定の報。
半年前の紹介映像にすらレールと乗り物が映ってるのに相当な適当こいてしまいました。
ひどすぎますよねこれは…。ごめんなさい。

大コケした神ゲー5選【これが売れないのはおかしい!】
先にこちらで書いていたものを単独記事へ。ブログだけでなく動画もハキハキでイケてるぞなもし。
本ブログ:知識に裏付けられたポジティブな推薦動画、隠れたSwitchのゲーム五選 - ゲームと雑談の動画を振り返る

OGPイメージ

モノクロの重鎮猫、過酷な外猫社会を制覇する

モノクロの重鎮猫、過酷な外猫社会を制覇する [動物] ※負傷痕ありやや閲覧注意2014年夏頃に捕獲機に引っかかって以来、自分とその地域のあた...

ニコニコ動画

 
野生の猫の過酷な社会のことをかますさんやコメントで。


ドリルをカチャカチャ、スクリューブレイカー轟進どりるれろ

2020年02月28日 | 2013・2014
可愛いドットキャラとドリルのアクションがナイスな一作。
キューブコントローラーのLRでドリル操作をカチャカチャと。個人的には好きな操作音。
ただ、LRは押し込み式なのでちょっと大変そうだけどいかほどだったか。



OGPイメージ

「どりるれrrrrrrrr」 くろい さんの公開マイリスト - ニコニコ動画

「どりるれrrrrrrrr」 くろいさんの公開マイリストです。 ドリアーーーップ!!!

ニコニコ動画

 


#熱心。 #アドバンス。 #キューブ。 #どりるれろ