にこもれび

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
旧「ゲームと雑談の動画を振り返る」。個人が普通に動画を視聴した範囲で。

九月の木漏れ日

2021年09月19日 | リンク


マザーの振り返り配信を終え、節目の時期に活動初期のお話。
ニコ動初期にあった雰囲気や暗黙のルールにも触れながら投稿の大変さも。
--
本ブログ:チョークを食べちゃだめですよ、MOTHER三作を振り返る - 主にニコ動をながめる


OGPイメージ

【あなごみさん】あのニコニコのポケモンの人は今!? #15【バトレボ実況者】

#ポケモン生主 #バトレボ #バトレボ実況者
あのニコニコのポケモンの人たちは今!?

元ポケモン生主やバトレボ実況者を呼んでラジオをやるこ...

youtube#video

 
バトレボやポケモン配信など、当時ニコニコで活躍していた方をゲストに招いての振り返り番組。
一応の区切りとなる今回は、目隠し実況で人気を博したプレイヤーが登場。

ワタル戦でのピカチュウの活躍は、にらみつけるで能力が下がり
ジムバッジの補正が発動したことがカギだったなども。
YouTubeの「anagomi partk」さんは本人ではないとのこと。公認ではある様子。
--
関連:あなごみ(ご本人)
関連:ポケモンピカ版を目隠しして実況(2016年)(anagomi partkさん)
本ブログ:ピカチュウとおしゃべりの旅、伝説のポケモンイエロー目隠しプレイ - 主にニコ動をながめる
本ブログ:ニコ動・ニコ生とバトレボの当時のお話 - 主にニコ動をながめる


Anison Days/第217回 ChouCho
Coorieの「星屑のサラウンド」を森口さんが歌唱。視聴は24日まで。
森口さんの真っすぐな歌声でCoorie節がこうなるかと悶絶。Chochoさんのカバー曲も印象的。
関連:第217回 ゲスト:ChouCho

宙のまにまに ED 星屑のサラウンド 叩いてみた
ドラムセットで。ためが気持ちいい。

true tears OP 「リフレクティア」 (昭和40年代音質)
Coorie節で思い出したユーフォニアス。ユーフォニアス節もいつかカバーされるといいなぁ。

ガーシュウイン 「パリのアメリカ人」 マゼール来日
上のオープンリールの方、以前リンク貼った投稿者さんだった。

飯塚雅弓「love letter」作詞・作曲者によるセルフカバー【ピアノ弾き語り】
作詞・作曲の大津さんによる2021年の弾き語り。トロンにコブンに使用されていたんですねー。

とーちゃんに「風よ光よ」【快傑ライオン丸】を歌わせてみた
昔の曲を近年知ることも。とーちゃんの歌声に強さと爽快感。おーっ(ノωノ)

【レトロゲーム紹介動画】 (新)語って!!カタリナ(終)
絶対大変だろうという月イチで充実のレトロゲーム番組。新展開への充電期間は…一カ月。はやっ。
本ブログ:骨までしみるカタリナ様のレトロゲー愛好動画、語る?カタリナ!! - 主にニコ動をながめる

石橋を叩いてFF8(PC版)を初見プレイ part1
亀の歩みで見ている人気のやり込み系FF8。突き抜けた遊び方がすさまじく面白い。

【GTA5 検証】セレブと犬は再会できるのか?(バインウッド土産:ケリー)+TA32秒
この方も確か今年知ったやり込み系の投稿者さん。単発系で様々な試み。
突き抜けた面白さがある一方、やや笑いずらい過激さもあるのでちょい注意。


 ※現在有料

様々な関係が年間を通じて楽しくもしっかり描かれている嬉しい作品。
二期は杉山くん弟がヒロインに恋心を抱き、朝陽くんの出方もまた注目。主役の夢ちゃんがかわいいんだまた。
おねがいマイメロディ―の直系ながら、きんぎょ~セーラームーンの日常ギャグも思い起こす。
でじこやだぁだぁだぁを務めた桜井弘明監督の存在は大きい。で、このサムネ。いやはや。
関連:ミュークルドリーミー みっくす! [最新話無料] - ニコニコチャンネル:アニメ
関連:TVアニメ「ミュークルドリーミー」桜井弘明監督にインタビュー!コンセプトは「親子で楽しめる」、だからこそ作っている大人たちもおもしろがっている | 超!アニメディア

【ラジオ】かないみかのぴんくドラゴン 01/12/31
だぁだぁだぁのルゥくん、みかん先生役のかないみかさんのラジオに作者、川村美香先生。みかん先生。

ファミコン音源マメ知識
矩形波や三角派、ノイズなどについて三分程度に。

ニンテンドーゲームキューブ発表会 宮本茂インタビュー
14日でゲームキューブ20周年。会社とクリエイターの関係は現在の古川社長も直接言及してましたね。

2013年1月31日(木)経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会
宮本 >実際、Wiiはゲームキューブの流れの上でつくったことで、開発は新しいものをつくるところに集中できました。 
ロクヨンの反省とキューブの強さがWiiにも繋がって、Switchまで至る感じですかねぇ。

【インタビュー】「失ったものを取り戻したい」 任天堂岩田社長が「Wii」に込めた想い
岩田 >ゲーム機の歴史を振り返れば,ファミコンからスーパーファミコンへの変化は説明が容易でした。そこからプレイステーション2やゲームキューブへの変遷は,まだ分かりやすかった。しかし,だんだん,次世代技術の意味がわかりにくくなってきていますよね。
DS先行でまさかの展開ながら、Wiiと共に未開の地をよく切り開いたなぁと。
関連:ゲーム業界.com ニンテンドーDS
関連:社長が訊く Wii プロジェクト - Vol.1 Wii ハード編

任天堂岩田聡社長TV出演(修正)
アナ「実を言うと、ファミコンの高橋名人以来、全然ゲーム触れなかったんですけど」。
Wii発売に向けての。ロクヨン頃から語られていた危機感が語られてましたね。ゲーム人口の拡大。

『MOTHER2』ふっかつ記念対談 はじめてのひとも、もういちどのひとも。 - ほぼ日刊イトイ新聞
>岩田 というか、「ゲーム人口の拡大」って、
「おとなも こどもも おねーさんも。」
なんですよね(笑)。
糸井 そうだ(笑)。

より砕けた言葉が近くにあったとは。

OGPイメージ

ウチューネコチャン、ブチ切れる

ウチューネコチャン、ブチ切れる [動物] 全て保護猫・保護預り猫で、出自も性格も全然違う猫たちが暮らす我が家。やはりずっと一緒に暮らし...

ニコニコ動画

 
体力的な強さだけでは決まらない秩序が思った以上に。

兄のジッキョウガイドで転生転生、女神転生

2021年09月11日 | 2009・2010
兄のツッコミガイドを受けながらプレイヤーが女神転生。
手厳しくなる可能性のあるコメントも兄の存在でいい具合に質が転換。
途中、バグもあり二度のリスタートを経てクリアを目指す。PS版は21から。



「メガテン実兄(全58件)」 まなびさんのシリーズ - ニコニコ動画

2009年ながらこのシリーズも初視聴。
この実況を見ながら、トークにおいて男女コンビいいなと。
“個人”で“長期間”となる場合は機会も限られそうですが。
こういう動画があったんですねぇ。

アドバンスからPSP、3DSを中心に携帯ゲーム機の紹介回

2021年09月05日 | あな管


以前から4Gamerで見かけていたマフィア梶田さん。最近、初視聴。
今年05月の回は、進行お二人所有の携帯ゲーム機を紹介。

相方の中村悠一さんは、GBmicroやPSPgoなどコアな携帯機も披露。
DSi の写真に当時の入野さんが映っていたりと意外な楽しみ。PSPのDLに関する時事ネタも。
梶田さんはマイDSでラブプラスに焦点。

どうしてこんな“罪作り”なゲームを作ってしまったんですか? 「ラブプラス」開発スタッフに聞く
PS3,PS Vita,PSPからのPS Store新規コンテンツ購入が2021年夏で終了。過去に購入したゲームタイトルの再ダウンロードは利用可能

【PS2】懐かしゲームの詰め合わせ【福袋開封】
【開封動画】あの有名声優から受け継いだコレクションを初公開!【私物紹介】

わしゃがなTV - Wikipedia
番組は2020年04月から。
もっと前から放送していたと思っていたので意外と最近。
この間初めて視聴したのでもう少し追っていければ。