goo blog サービス終了のお知らせ 

シネマニストのささやきなのさ。

映画、ドラマ大好きさ

インファナル・アフェア

2007年05月02日 | ☆サスペンス

インファナル・アフェア インファナル・アフェア
価格:¥ 2,625(税込)
発売日:2006-07-19

ディパー・テッドのオリジナル。

この作品の存在は知っていたが、韓流ブームの中、いまさら香港映画?といった思いもあり観ていなかったが(といってもHEROとかLOVERSしっかり観てます)、知り合いから「いいよ~いいよ~」と薦められたのでレンタル。

主演は、

アンディ・ラウ(LOVERSの)

トリー・レオン(HEROの)

チョウ・ユンファがいない香港で、唯一好きな男優だ。

カッコイイよね~。

そんなふたりの2重スパイ劇。

悲哀さを感じるけど、なんかアンディ・ラウの心理がいまひとつ掴めない。

本当の警官になりたかったのか?マフィアのドンにのし上がりたかったのか?

ストーリーの序盤と終盤に2回繰り返される言葉。

「俺があいつと変わりたい・・・」

それは、日の当たる警官になりたかったのに、アンダーカバー(潜入捜査)の身におかれてしまったレオンを羨むシーン。

そのへんが、ちょっと私はすっきりしなかった。

お読みいただいたら是非! 人気blogランキングへ


マインド・ハンター

2007年04月27日 | ☆サスペンス

マインドハンター マインドハンター
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2006-09-22

お!クリスチャン・スレーター。それにバル・キルマーも出ているのであれば借りずにはいられない。

スタート当初はそのストーリーの設定に意外性があって、すっと引き込まれていったのでありますが・・・

悲しいことに最初の犠牲者はスレーター。

この黒幕はキルマー?と思いきやドラマ中盤にあっけなくやられてしまう。

大物ふたりをあっという間に消してしまうもったいなさ。

せっかくふたりが競演するから借りたのに~。

でも、だから面白い。

ある意味だれが犯人だかわからない。

う~ん。それはそれで借りて良かったかも。

ストーリーはFBI訓練生が訓練のため、とある小島に監禁され、その能力を試されるというもの。

だが、殺人予告が次々とあり、指定された時刻にひとりずつ殺害される。

その順番は?その方法は?となかなか凝った設定は目をひきます。

是非、観てみては???

お読みいただいたら是非! 人気blogランキングへ


スネーク・フライト

2007年04月25日 | ☆サスペンス

スネーク・フライト スネーク・フライト
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2007-04-20

やたらと騒々しいサミュエル・L・ジャクソン(吹き替え:内海賢治さん=のりまきせんべい)の新作情報。

ほんとは観る予定でなかったのに、彼の勢いに負けてレンタル。

だって、、、、飛行機にヘビでパニック???

でも、予告編がマンガなのだ~(正確にはマンガみたい)。

だったら割り切って楽しんじゃえばいいってなもんで、いそいそとレンタルな訳であーる。

それでもって、内容はというと・・・

ヘビパニックに飛行機事故(操縦士がいなくなるというエアポートシリーズのパクリ?)。

そしてマフィアのボスの証拠を握る証人の護送。

てんこもりです。ハイ。

でもねー。いくらPSで飛行機操縦ゲーマー(飛行シミュレーション時間2000H)

だからって、結局、そいつが操縦管握っちゃうわけ???

それに操縦かなり上手いぞぅ!

だからマンガ。楽しければそれでいいのだ~。

お読みいただいたら是非! 人気blogランキングへ


タイムリミット

2007年04月23日 | ☆サスペンス

タイムリミット タイムリミット
価格:¥ 1,575(税込)
発売日:2006-06-23

おっと、連続してますデンゼル・ワシントン。

スタートはこれって恋愛もの??と思えるほど。

舞台はフロリダ。。警官は半ズボンですしね~。

のんびりしすぎて嫌気が差したころ、事態は急変!

証拠隠しでジタバタする警察署長のデンゼル君の慌てぶりとパートナーの検死員とのやり取りがドラマを盛り立てている。

最後はありきたりですが、もたもたするデンゼル君を観たい方は是非!

お読みいただいたら是非! 人気blogランキングへ


インサイド・マン

2007年04月22日 | ☆サスペンス

インサイド・マン インサイド・マン
価格:¥ 3,800(税込)
発売日:2006-10-12

観ようかどうしようか迷った作品。

とうとうレンタルしちゃいました。

だって大好きなデンゼル・ワトソンじゃないワシントン君が出ているから。。

それと今旬なクライヴ・オーウェンも出てる。。

ただジョディー・フォスターとウィレム・デフォーは余計なんじゃない?

だって有名スター多すぎると皆の登場シーンがそれぞれ少なくなるからでしょ!

そんな訳で、意外と淡々と静かに進むいい映画だったのですが、なんだか大きく盛り上がりに欠けておりました。

そんな中、デンゼル演じるあくどーい刑事役は彼としてはめったにやらない役柄かなと。。

だからいい味出ていました。

さすがアカデミー俳優。

Da1686b0e8f05aaf8adac78cd2d2d4e8

ところで監督スパイク・リーなんですね。。

あのデンゼルと撮ったマルコムX仲間でしたか~。

スパイク・リーぽくは感じなかったな~。。。なんで~???

お読みいただいたら是非! 人気blogランキング


ギャンブル・プレイ

2007年04月10日 | ☆サスペンス

ギャンブル・プレイ ギャンブル・プレイ
価格:¥ 1,565(税込)
発売日:2004-10-22

ずっと観てみたいなぁ~と思っていた作品。

出演は、

ニック・ノルティ↓

Nicknolte4

あのブルドッグのような顔。でもラブロマンスもできる超渋い中年。

チェッキー・カリョ↓

Foto200

トルコ出身のフランス人。フランケンロボと旗坊を足したいい男。

最近は悪役多いですが、

メル・ギブソン主役の「パトリオット」でお洒落に死にたいフランス軍人役は、

よかったです。それとノストラダムスは最高だった。

レイフ・ファインズ↓

Ralph_fiennesfiennes01__red

あのレッド・ドラドン。スパイダーもやってたね。

って渋くないですかぁー?

監督はニール・ジョーダンだったのですが、メンバーは渋いのですが、

内容は大変ご都合主義でしたなぁ。。

お読みいただいたら是非! 人気blogランキングへ


ザ・センチネル

2007年04月09日 | ☆サスペンス

ザ・センチネル 陰謀の星条旗 ザ・センチネル 陰謀の星条旗
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2007-02-02

観たい映画がレンタル屋さんで空いていなかったため、

急遽、ジャック・バウワー最新作??を借りてきました!(笑)

どうも主役があのマイケル・ダぁグラスですから?ちょっと遠慮があって?

キーファー君は不完全燃焼気味!でしたなぁ。。。。

24の余韻を味わいたくて、小山力也さんの吹き替えが聞きたくて、

借りて観たのですがねえーーー。。

観ても観なくてもいい作品だったなぁー。

でもマイケルを見るなり、「このくそ野郎!」と罵るあたりは、

「おお!ジャックだあー!!!」

実はマイケルに嫁さんを寝取られたので怒っていたらしい・・・

マイケルは大統領夫人も寝取ってます。こりゃ重罪だわ。(苦笑)

お読みいただいたら是非! 人気blogランキングへ


アサルト13(要塞警察)

2007年03月22日 | ☆サスペンス

アサルト13 要塞警察 アサルト13 要塞警察
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2006-08-02

ひさしぶりの更新です。。

さて、にしかわたくさんのお勧め映画だったので、

ローレンス・フィッシュバーンが大好きな私はしっかりレンタルしてきました!

主演は段々貧相になってきたイーサン・ホーク。

で脇役は、御馴染みジョン・レグイザモ、ガブルエル・バーン。

出演者は皆男臭く地味で、内容そっちのけで楽しめました。

お読みいただいたら是非! 人気blogランキングへ

16ブロック

2007年02月17日 | ☆サスペンス

16ブロック 16ブロック
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2007-02-02

久々に観ました、ブルース・ウィリス。

おー。やっぱり存在感がありました。

またまた刑事役ではありますが、今回は落ちぶれたアル中で汚職警官なんです。

でも、こんな刑事が重要参考人である囚人の護送に当たることから、事件は意外な方向に・・

ウィリス、「老けたなあー」、「微妙なズラだなあー」と観ていたのですが、

事態が急転すると、ダイハード野郎に急変身!

銃を抜くのも素早く、独特の左利きでのガンさばきは、

やっぱり、ジョン・マクレーン

あ。監督はリチャード・ドナーですか。リーサル・ウェポンですよね。納得。。

でもウィリスの存在感で、しっかり映画を支えているので、観た価値はあります。

あの眼がいいのかも。やっぱり凄い役者かも。。

お読みいただいたら是非! 人気blogランキングへ

ダ・ヴィンチ・コード

2006年12月24日 | ☆サスペンス

ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション
価格:¥ 4,179(税込)
発売日:2006-11-03

やっと見ましたよ。ダ・ヴィンチ・コード。

見る前からTVで特集を組んでいたので、大体内容はわかっていました。

*シオン修道会

*テンプル騎士団 のくだりは楽しいです。

嘘とわかっていても、もしかしたらという”歴史の意外性”にワクワクさせられます。

Middle_1148641190

↑マグダラのマリアとイエスに間に「聖杯」が?

20060830davinch01

↑「クリプテックス」は開けられるのか?

Ian_mckellen_spille_100848o

↑我輩も気になるよ~。(イアン・マッケラン)

U5

↑わても20年待っていたぜ。(ユルゲン・プロホノフ)

Wimbledon

↑「幽霊」で悪いかぁ。(ポール・ベタニー)

こんなメンバーでお贈りしてます。楽しい!

人気blogランキングへ (←参加してます~。)