goo blog サービス終了のお知らせ 

シネマニストのささやきなのさ。

映画、ドラマ大好きさ

セレンディピティ(大好きな恋愛もの)

2015年10月24日 | ☆ラブロマンス

こんなシーンはないのですが、でもいいです。

この映画すでに15年経っているのですね。。

ひさしぶりにTVでやっていたので、うれし録画(新語)

二人の出会いと運命的な再開。

この面倒くさい擦れ違い的ラブストーリー好きです。

本当はこんな感じ。↓

簡単に連絡先は教えない。チト面倒な感じ。

「連絡先教えてくれよ~」

「ダメ。ただじゃ教えない。」みたいな会話(ではない)

 で、彼女は自分の連絡先を古本に書いて売ってしまう。

で、彼は自分の連絡先を紙幣に書いて使うことに。

そして、運に任せてお互いの連絡先を手に入れようとする。

彼女は紙幣を、彼は古本を。

二年の月日が流れ、彼には素敵なフィアンセが。

でも、そのフィアンセからのプレゼントが運命を一遍させる。

ここのくだり、一見ドラマティックではありますが、個人的に許せません!!!!!!!!!!

ここは黙ってフィアンセを大事にしたい!!! 

男らしい自分がいます。(ホントカ?)

フィアンセはこんな方↓

 好みが分かれますなぁ。。


いそしぎ(曲は超有名)

2012年12月26日 | ☆ラブロマンス

B0111525_191616

いそしぎ [VHS]
価格:¥ 14,585(税込)
発売日:1986-03-05

名曲『シャドウ・オブ・ユア・スマイル』のオープニングが最高に素敵!で、内容はリズとバートンの個人的ラブラブ映画でした。ハリウッドスターってこんなことやっちゃいますよね~。。でも、ラストではそれぞれの理由で別れるものの、岡の上からリズを見下ろすバートンの佇むシーンがオトナだ。てなわけで、「ラララ、ラララ~、ラ~ラ、ラ~ラ~♪」

人気blogランキングへ

↓プチプチね。。

にほんブログ村 映画ブログへ


真珠の耳飾りの少女(がんばれ少女。)

2012年09月15日 | ☆ラブロマンス

うーん、画家ってば。

真珠の耳飾りの少女 通常版 [DVD] 真珠の耳飾りの少女 通常版 [DVD]
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2005-01-25

スカーレット・ヨハンソン主演作品はほぼ見ているので、本作も拝見。もちろん著名な画家フェルメールも好きなので一石二鳥。。この絵に描かれたことを頼りに想像で描いている本作。で、フェルメールがただの女好きってことがわかりました。

人気blogランキングへ

↓プチプチね。。

にほんブログ村 映画ブログへ


きみに読む物語(二人が刻んだ想い出)

2008年03月31日 | ☆ラブロマンス

きみに読む物語 スタンダード・エディション きみに読む物語 スタンダード・エディション
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2005-09-23

ある人の映画blogを読んで、「お!いいかも。」と思っていて、そしてレンタル店に置いてあることに気づいていたこともあり、思い切ってレンタル!

07cbc78524d07f91fb8609af3de96390

ある初老の男が施設に入っている女性に自作の物語を読んで聞かせる。

それは、裕福な家庭で育った女性と貧しい家庭に育った男の身分を超えた愛物語。

決して結ばれないはずの恋。

Boat16

しかし、人生はドラマよりも劇的で、ロマンチック。

是非、最後までしっかりご覧あれ!

はつらつとした、レイチェルの弾ける演技が美しい!!!

これが「恋」ってもんかも!

↓こんな恋愛してくれよ!みんな!!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ


抱擁(たまにはこんなの観ますとも)

2008年02月04日 | ☆ラブロマンス

抱擁 抱擁
価格:¥ 980(税込)
発売日:2007-12-07

眠れない深夜にヒッソリTVでやっていました。

最初は何の映画かわからなかったけど、アーロン・エッカートとグウィネス・パルトロウが出ていたので、つい見始めたのですが、途中で眠くなり、録画。

そして翌日まったり見ることにしました。

03

でも、タイトルが「抱擁」だって。

自分の柄じゃないけれど、たまにはロマンスもいいかもなぁって観ていたら、突然ストーリーはトレジャー・ハンターみたいに。

100年前のある著名な詩人が愛人に送ったとされる「恋文」を探し出していく。

01

その詩人の恋物語を通して、現代の男女も恋に落ちていくという純なお話。

いや~、良かった!

もともとパルトロウも髪の毛でえらを隠している状態では大好きな女優。

(「恋に落ちたシェークスピア」の男装はいただけないけど・・)

Gwynethpaltrow020

アーロンも地味ですが、どこにでもいそうなバリバリアメリカ野郎的風貌はいいと思います。

N0009980

じみーに「ザ・コア」や「サスペクト・ゼロ」で主役張ってますし。

しかし、、詩人役ジェレミー・ノーザムが一番美男子。

(古風です。イイネ)

この人が出ていたからついつい観てしまったのが事実のようです。。

人気blogランキングへ

にほんブログ村 映画ブログへ