チビの楽々日記

うちの「ちび」の成長記録をつづる。

幼稚園と小学校のギャップ

2011-04-28 11:25:45 | Weblog
チビがこの春、小学校に入った。はやいもので、4月が終わろうとしている。

親子とともどもよくがんばっているが、
話を聞いていると、幼稚園と小学校で多少のギャップを感じている様子。

たとえば、

【ママ】
遠足に「弁当」持参としか書いていない。
どんな弁当にすればよいのか?詳細な説明は?


【チビ】
先生がトイレに行きなさいと言わない。

授業中は自由に歩けないので、授業中に行きたくなったときに困った。


聞いていて面白い。

幼児が少年の世界に入ろうとしているので、
親子ともども戸惑うことがあるようだ。

ただ、毎日、喜んで学校に行っており親としてはうれしい限りだ。

土日

2011-04-25 12:49:25 | Weblog
【土曜日】
ほぼ終日雨。
夕食後1.5キロジョグ。
久しぶりかつ短距離なので膝痛なし。

【日曜日】
二人乗り自転車で5キロほどでかけ、買い物。
ほとんど行ったこのないスーパー。
ただ、わざわざ出かけることはないのが感想。

往復ともに公園でチビ2号が遊ぶ。
楽しそうだった。

募金、スローガン、節電、勇気をもらった・・・

2011-04-24 15:07:50 | Weblog
世間ではいろいろが叫ばれている。
これは「どういう意味なのか」をよく考える。

こんなものは「言い訳、ごまかし」にすぎないと思っている。
節電・募金・むなしいスローガンなんかでなく根本的な検討が必要だ。



資源を使い、何かをつくり、しばらく使うとゴミにする。

「便利さ、楽がいい、おいしい、しんどいのいや、気持ちいい」
こんなことばかり追求してきたからこんなことになっているのだ。


こんな生活を繰り返して地球がもつはずがない。

地球資源に負荷をかけている・・・
ゴミを排出している・・・

もっと我慢することが必要でないのか?

 車は禁止。
 食器洗濯機や温水便座は禁止。
 しょうもない生活用品は販売禁止→どうせすぐにゴミ。
 買い物袋を持参しないと買えない。
 1世帯2台以上のクーラー禁止など。・

これははほんの数十年前では無くても生活できていたのだ。


こんなこというというと経済に影響がでる、
病人・老人などの弱者によくないなどいわれると思う。

しかし、そんなことでもしないと長い間、人間が地球で暮らせるはすもない。



なんだかんだいって
「人間なんてこれまでいろいろ食い散らかしている、わがままな動物にすぎない」・・・。


自転車

2011-04-19 21:07:50 | Weblog
仕事帰りに自転車で転倒した。幸い、まったくケガなし。
雨でハンドルを切ったところにマンホールがありスリップしたようだ。

1ヶ月前にも転倒し、足がまだ調子悪い。
もう年だし注意する。

アスレティック

2011-04-17 17:36:10 | Weblog
3ヶ月ぶりにでかける。

小学1年(6歳)はなかなかたくましく、
またチビ2号(3歳)もお兄ちゃんにまけずにやろうとする。

しかし、怖いもの知らずでなかなかやっかい。
周りの人が、「あんな小さい子が・・・」と驚きの表情・・・

こちらはケガしないかヒヤヒヤ。また両名のフォローで忙しい。

10時スタート、12時ゴール。13時帰宅。
次はどこに行くか・・・

新学期

2011-04-12 08:44:23 | Weblog
チビ2名とも楽しく学校、幼稚園に行っている様子。

チビ2号(3歳)も幼稚園に行くとわかっている。
口では何も言えない?のでよくわかっていないように見えるがいろいろわかっている。

ママは左利きだの、発音がよくないなの言っているが、
楽しく行ってくれればそれでよい。

子供なんてそのうち勝手にうまく成長する。

3年間

2011-04-09 16:34:25 | Weblog
入学式、入園式と出席できた。

このころの3年間の成長角度は大きいと思うとともに
幼稚園の先生などまわりの人に感謝している。

かたや、子供は勝手に大きくなる。

あえて教育?というなら、
子供は親や周りの人をよくみているということ。
そしてそれを無意識にまねしていると思う。

入学式

2011-04-07 16:18:31 | Weblog
今日。

快晴。

桜満開で春爛漫という感じの中、チビ1号が小学校に入学した。

男の先生を希望していた様子だが、ベテラン女性先生が担任になった。

みんな輝いていた。小学校の生活を楽しみにしているのだろうな~。