男声合唱団「Funken club」日誌

愛知県豊橋市・東三河地方で活動する、男声合唱団「ふんけんクラブ」の練習報告、演奏会報告等を行っています。

ふんけん練習日(9月6日)

2017年09月06日 | ふんけん練習
毎週水曜日は、男声合唱団「ふんけんクラブ」の定期練習日です。

本日の練習会場は、いつもの PLATの創造活動室Bで練習。
練習参加者は、Jun先生、Harumi先生、1st Tenor 7名、2nd Tenor 6名、Baritone 9名、Bass 8名。
まず、準備体操、発声練習。
前半は、「積水ハウスの歌」を練習。

後半は、10月の豊橋女声コーラス演奏会の賛助出演で演奏する「椿姫」を練習。
午後9時05分練習終了。

連絡事項は、
1. 本年の「豊橋合唱祭(併催・三遠南信 合唱の集い)」(10月29日(日)開催)では、合同演奏曲として「心の四季」を演奏いたします。250余名の大合唱となる予定です。豊橋合唱祭の合同演奏曲「心の四季」の練習ですが、場所は、桜丘学園・記念会堂で、時間は13:30〜15:30で、9/17(日)、10/22(日)に行います。当男声合唱団「ふんけんクラブ」の役割は、駐車場整理となっています。早めにきて、自動車の駐車の指示をお願いいたします。
2. その合同演奏曲の「心の四季」ですが、演奏時間が長いので 各合唱団の単独演奏は1曲となります。当男声合唱団「ふんけんクラブ」は、「積水ハウスの歌(ふんけんオリジナル作詞付)」を演奏いたします。
3. 豊橋合唱祭は、例年通り ライフポートとよはしのコンサートホールで開催されます。各団員に昼食の弁当の希望と、演奏会後の交流会(同 中ホールで行います)の出欠をお聞きしています。
4. 豊橋女声コーラスの演奏会が、2017年10月15日(日)に行われますが、「椿姫(抜粋)」を演奏します。ふんけんクラブは、賛助出演いたします。次回の合同練習は、9月10日(日)13:00〜16:00に、ミナクルで行います。
5. 豊橋合唱協会と豊橋交響楽団と合同で「カルミナ・ブラーナ」の演奏を、2020年6月ごろ予定しています。
6. TFM合唱団の 第29回定期演奏会が、11月19日(日)に ライフポートとよはしで開催されます。団でチケットを預かっています。
7. 豊橋女声コーラスの演奏会は 10月15日(日)、三遠南信合唱の集い・豊橋合唱祭(併催)が 10月29日(日)に行われます。
8. 近藤惠子さんの オータムコンサートが、10月1日(日)に 行われます。
9. 9月15日(金)に午後7時から、ホテル竹島で祝賀・懇親会を行います。現在32名の方(宿泊28名、当日のみ4名)が出席予定です。
10. 9月13日(水)の定期練習後、PLAT Bで役員会議を行います。

練習後の反省会は、豊橋駅前の一福食堂で開催。先生と団員11名の 12名参加。
午後10時36分帰宅。

只今、ブログランキング参加中 アイコンをおすと投票と同時にランキングが見られます。
クリックをお願い致します。→ にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
http://classic.blogmura.com/chorus/
(クリックすると、ブログランキングのページにジャンプし、
この日誌に投票したこととなります。1日1回投票ができます)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿