寒さが一段落した、晴天の日でした。
練習参加者は、指導のJun先生、Harumi先生、1st Tenor 6人、2nd tenor 6人、Bariton 7人、Bass 5人でした。
まず、準備運動と発声練習を行ない、
前半は、4パートに別れ、「柳河風俗詩」の「梅雨の晴れ間」をパート毎に練習いたしました。我々ベースパートは、インテンポでは、音取りが困難なため、少し遅いテンポで練習をいたしました。
後半は、全体練習。
「柳河風俗詩」の「梅雨の晴れ間」を練習いたしました。
午後8時58分、練習終了。
配布物として、「練習計画表(その2)」。
先週は私は都合で休んだため、本日、先週の配布物「第4回演奏会の演奏予定曲の案内」、「ビール樽の楽譜」を頂きました。
連絡事項は、
1. 「練習計画表(その2)」の予定で、7月まで練習を行ないます。
2. 新年会は、1月8日(土)の午後7時から、開発ビル地下の、獅子王にて行ないます。会費は、5000円です。プレゼント交換をいたしますので、何か良い品をご用意下さい。
3. 12月4日(土)に、名古屋のしらかわホールで、男声合唱団「響」の第24回定期演奏会があります。詳細は、ふんけんクラブHPの「Top page」と「演奏会案内」のページを御覧ください。(希望者にチケットをお渡しいたしました)
4. 12月12日(日)に、ライフポートとよはしで、豊橋交響楽団の第106回定期演奏会があります。(希望者にチケットをお渡しいたしました。)
5. 12月12日(日)に、私・報道官が豊鉄のおでんしゃを個人で貸し切りました。参加して下さる方は、お申し出下さい。豊鉄のおでんしゃの案内は、こちらです。
練習後の反省会は、練習場隣の「コッコ亭」で開催。新入団のKさんも参加し、団員8名で大いに盛り上がりました。10時50分帰宅。
只今、ブログランキング参加中 アイコンをおすと投票と同時にランキングが見られます。
クリックをお願い致します。→
(クリックすると、ブログランキングのページにジャンプし、この日誌に投票したこととなります。1日1回投票ができます)
練習参加者は、指導のJun先生、Harumi先生、1st Tenor 6人、2nd tenor 6人、Bariton 7人、Bass 5人でした。
まず、準備運動と発声練習を行ない、
前半は、4パートに別れ、「柳河風俗詩」の「梅雨の晴れ間」をパート毎に練習いたしました。我々ベースパートは、インテンポでは、音取りが困難なため、少し遅いテンポで練習をいたしました。
後半は、全体練習。
「柳河風俗詩」の「梅雨の晴れ間」を練習いたしました。
午後8時58分、練習終了。
配布物として、「練習計画表(その2)」。
先週は私は都合で休んだため、本日、先週の配布物「第4回演奏会の演奏予定曲の案内」、「ビール樽の楽譜」を頂きました。
連絡事項は、
1. 「練習計画表(その2)」の予定で、7月まで練習を行ないます。
2. 新年会は、1月8日(土)の午後7時から、開発ビル地下の、獅子王にて行ないます。会費は、5000円です。プレゼント交換をいたしますので、何か良い品をご用意下さい。
3. 12月4日(土)に、名古屋のしらかわホールで、男声合唱団「響」の第24回定期演奏会があります。詳細は、ふんけんクラブHPの「Top page」と「演奏会案内」のページを御覧ください。(希望者にチケットをお渡しいたしました)
4. 12月12日(日)に、ライフポートとよはしで、豊橋交響楽団の第106回定期演奏会があります。(希望者にチケットをお渡しいたしました。)
5. 12月12日(日)に、私・報道官が豊鉄のおでんしゃを個人で貸し切りました。参加して下さる方は、お申し出下さい。豊鉄のおでんしゃの案内は、こちらです。
練習後の反省会は、練習場隣の「コッコ亭」で開催。新入団のKさんも参加し、団員8名で大いに盛り上がりました。10時50分帰宅。
只今、ブログランキング参加中 アイコンをおすと投票と同時にランキングが見られます。
クリックをお願い致します。→
(クリックすると、ブログランキングのページにジャンプし、この日誌に投票したこととなります。1日1回投票ができます)
今週練習予定の「ビール樽」はそんなに難しい曲ではないです。音源もあるので、自主練習できますよ。
おっと、カノンの3声だった。どのように3パートに分かれるかわからないので、内声の人は難しいですね。トップ、ベースは一段目か三段目ですから、できそうですね。
マジで、各自で練習をするようにならないと、演奏会 コケマスヨ。
採点 98/100点(パート全体の音取り状況)
でした。もう少し手こずるかと思って練習をしていましたが、よく復習ができていると感じました。各個人の個人練習の成果のあらわれだと思います。
アンサンブルではバリトンやトップとのデュオでピッチが合わなかったり、4声でやると音が不安定になっていました。次の課題ですね。頑張りましょ!やれば、できるのがセカンドです!
キノピオさんのコメントや、練習中に指揮者先生が言っておられましたが、今まで通りの練習姿勢では演奏会の曲をすべてやりつくすのは、困難です。復習は絶対にやりましょう(全パートですよ)
演奏会(合唱)はみんなが主役です。一部の歌が少し歌える人だけが歌えていれば良いでは、ダメです。歌でも主役になれるように頑張りましょう!
歌える人は、何にもしてなくて歌えているのではありません。それなりに練習をやっている成果です。
頻繁に言っていますが、練習(努力)をやれば必ず上手になります。素晴らしい指導者の先生方に恵まれて、音取りツールもしっかりあり、毎週定期練習がある、という良い環境の中で上手になれないってことはないです。みなさん!頑張りましょうね。