中国出張に話を戻して・・・。
さて、車で工場から工場へ移動中のこと。
駐在員「げほげほ」
おいら「あー、あめどうですか?」
駐在員「ああ、ありがとうございます。」
おいら「ところで、大阪の人って 飴のことを『あめちゃん』って
いうのは本当ですか?」
駐在員「ああ、言いますよ~。なんでも”チャン”をつけますね。」
おいら「へぇーーー。」
駐在員「そうだ、ねずみさん。”大阪出身の35歳以上なら誰でも知っている歌”知ってます?」
おいら「へ?そんなんあるんですか?」
駐在員「ええ、最初に”パ”がつく歌って聞けば同じ回答があるはずですよ。」
おいら「へーーー!!では、メールで聞いてみよう!」
ということで、35歳以上の生粋大阪生まれのY先輩にメールを打つ。
数時間後、Y先輩から返信が。
「♪パルナス パルナス モスクワの味 パルナス パルナス パルナス~
って、なんのこっちゃ!!」
おお!!ホントだ!
ついでに西宮出身のK次長にもメールを。
K先輩からの返信メール「モスクワの味、パルナスやろ?」
おおおお!!
なんだかすごいぞ!!パルナス!!!
って、いうけど、どんなCMなんだろ?
ちなみにYouTubeに乗っていたので
みんなでCMを見てみることに。
…。こわいよーー。
トラウマになりそうだよーー。
相当インパクト大なCMです。
ところで、素朴な疑問。
皆さん、パルナスって食べたことあるんですか?
駐在員「いや、CMしか・・・」
Y先輩「うーーー、食べたことないなーー」
K次長「そもそも実物は見たことない。」
うーん、パルナス。
現在は会社自体がないので、味わうこともできません。
謎は深まるばかりです。
食べたことある人がいたらぜひとも教えてほしい!!!
さて、車で工場から工場へ移動中のこと。
駐在員「げほげほ」
おいら「あー、あめどうですか?」
駐在員「ああ、ありがとうございます。」
おいら「ところで、大阪の人って 飴のことを『あめちゃん』って
いうのは本当ですか?」
駐在員「ああ、言いますよ~。なんでも”チャン”をつけますね。」
おいら「へぇーーー。」
駐在員「そうだ、ねずみさん。”大阪出身の35歳以上なら誰でも知っている歌”知ってます?」
おいら「へ?そんなんあるんですか?」
駐在員「ええ、最初に”パ”がつく歌って聞けば同じ回答があるはずですよ。」
おいら「へーーー!!では、メールで聞いてみよう!」
ということで、35歳以上の生粋大阪生まれのY先輩にメールを打つ。
数時間後、Y先輩から返信が。
「♪パルナス パルナス モスクワの味 パルナス パルナス パルナス~
って、なんのこっちゃ!!」
おお!!ホントだ!
ついでに西宮出身のK次長にもメールを。
K先輩からの返信メール「モスクワの味、パルナスやろ?」
おおおお!!
なんだかすごいぞ!!パルナス!!!
って、いうけど、どんなCMなんだろ?
ちなみにYouTubeに乗っていたので
みんなでCMを見てみることに。
…。こわいよーー。
トラウマになりそうだよーー。
相当インパクト大なCMです。
ところで、素朴な疑問。
皆さん、パルナスって食べたことあるんですか?
駐在員「いや、CMしか・・・」
Y先輩「うーーー、食べたことないなーー」
K次長「そもそも実物は見たことない。」
うーん、パルナス。
現在は会社自体がないので、味わうこともできません。
謎は深まるばかりです。
食べたことある人がいたらぜひとも教えてほしい!!!