そっぽを向いた握手 2014-11-12 | 中国問題 安倍と習近平の握手の写真だ。 これが今の日中関係を象徴しているからか、、、 これでも、前進とみられるけど、、、 話し合いからは程遠い。 それより、安倍は言うべきことを言ったのか? ”中国は侵略を止めろ”と!!!
格差をもっと議論しろ! 2014-11-11 | 政治 格差について、政治家の認識が甘い。 自分たちが特権階級だからだろうが、、、 マスコミなどでも、発言が取り上げられるものは上の階級の人たちだ。 所得が200万円に満たない1千万人以上の人たちの声は、まさに、声なき声だ。 アベノミックスで生活が切り下げられた人たちの忍耐の日々が続く。
”習近平語録”? 2014-11-10 | 中国問題 APECの会議場で”習近平語録”が配られた。 毛沢東の真似か? 100万人を粛清して、毛沢東語録で言論統制をしたことを真似るらしい。 今でも、習近平の粛清は続いているが、これからは海外に逃げた”キツネ”探しをするという。 経済力を見せつければ、外国が近寄ってくるなんて、、、 オバマは習近平にすり寄るようだが、もうレイムダックだ。
地球を破壊する中国 2014-11-09 | 中国問題 温暖化ガスを出し放題の中国。 珊瑚を密漁で乱獲する中国船団。 習近平がアフリカから象牙を盗んできたという。 国家として盗賊を行う中国は、地球の破壊者だ。
カジノはだめでも、パチンコはいい? 2014-11-08 | 政治 大阪の橋下市長は、本当に良いことを言ってくれる。 パチンコ業界は社民党や民主党の資金源だから、ギャンブルでも見逃されるなんて、、、 カジノ反対の本当の理由は、パチンコが衰退するのではと危惧しているからではないか? 民主党の資金源確保のためのカジノ潰しとしか思えないのは私だけか??
習近平を増長させるオバマ 2014-11-07 | 中国問題 習近平が東シナ海や南シナ海に堂々と侵略を始めたのは、オバマが中国に何もしないとわかったからだ。 牙のないアメリカなど、習近平にとって、ただの傍観者にしか見えない。 侵略する中国を、ケリー国務長官は最重要なパートナーと言った。 これで、習近平に侵略を止めさせられるわけがない!!
知らなかったで済まされない 2014-11-06 | 政治 民主党の枝野が、革マルなどの政治団体から献金を受けていたらしいが、ただの記載ミスとして済まそうとしている。 官房長官をやっていたものが、反社会的勢力から政治献金を隠していたのでは? こんな民主党がいまだに、野党第一党として存在し続けるとは、、、、 朝日新聞が支えているからか?
円安・インフレに耐えられるか? 2014-11-05 | 社会 円安で恩恵を受ける者はいい。 低所得者には、値上がりと消費税増税のダブルパンチだ。 この格差に、安倍など恩恵を受ける政治屋は見向きもしない。 欧米並みの格差社会元年になる。
北朝鮮に、何故、弱腰? 2014-11-04 | 朝鮮問題 核ミサイルを搭載可能な潜水艦まで開発するという北朝鮮に、拉致被害者の調査をするというだけで制裁を解除した安倍政権。 これでは、制裁解除と言うより北朝鮮を援助している様ではないか? どうして、拉致被害者を返せ、核開発を辞めろという厳しい態度ができないのか? 金正恩に安倍は、弱みでも握られているのか???
北朝鮮と外務省の猿芝居? 2014-11-03 | 朝鮮問題 本気で調査することが成果だと胸を張る外務省と安倍首相。 呆れるのは私だけか? これでは、拉致被害者に諦めろと言わんばかりではないか? 安倍が拉致問題に取り組んでいるふりを装っているだけではないか? 安倍と外務省に拉致被害者は騙されている!!!
議員特権守ることしか頭にない議員に、、、 2014-11-02 | 政治 選挙制度改革に全くやる気を見せない自民党と野党。 選挙制度改革を議員に任せることがナンセンスだ。 第三者機関で、法律に従い一定人数を自動的に削減するしか、方法はないだろう。 それに反対な議員を当選させない国民の自覚が必要だ。
格差を生む円安! 2014-11-01 | 政治 物価を上げたい日銀が、とんでもない量的緩和を始めた。 安倍に消費税増税をさせるためだろうが、、、 これで、物価が上がれば、年金暮らしの高齢者を直撃する。 しかし、低所得者には身を守るすべがない。 ただ、ひたすら我慢しかない。 この格差に、耐えられない者が数千万人に膨れ上がるだろう。