goo blog サービス終了のお知らせ 

岸田政権に何ができる?

参議院選挙までに、成果が出せるか?
コロナの次の波は来るのか?
全てがそれで決まりそう??

小役人の発想

2015-07-20 | 政治
森がオリンピックの頂点にいるから、予算を膨らませて豪華にすれば喜ぶと考えたのだろう。
予算をどんなに膨らませても、森がいる限り通ると考えた役人の甘さだ。
国民を見ず、ボス政治家の機嫌取りしか考えない役人の無責任の象徴が、今回の新国立競技場の建設費だ。
 一千兆円の借金を作ったのだから、このくらい問題ないと言う発想の挫折だ。

”しかと”から、”白紙撤回”?

2015-07-18 | 政治
新国立競技場の建設費問題を安倍は、軽く見ているのかと思ったら、突然、白紙撤回だ。
これほど国民を嘗めた話はないことにやっと気づいたようだ。
建設費が倍になって、誰も責任を感じず、責任者がいないまま計画だけが進んで行く。
国への不審がここに極まった。
一千兆円に借金が膨らんだのも、このパターンだったと国民は悟っただろう。
責任をとるはずの森は、他人事にように知らんふりだ。

民主党は政権を取る気がない?

2015-07-17 | 政治
民主党は自分たちが政権を取っていた時の強行採決は忘れたのか?
これからも政権を取っても強行採決はしない?
野党になれば、与党だったことは全く考えが及ばないのか?
不可解としか思えないのは、私だけか?

馬鹿馬鹿しい演出?

2015-07-16 | 政治
強行採決を演出する野党。
こんな茶番が政治屋の本業とでも思っているのか?
本当の問題には触れず、こんな演出で国民を騙せるとでも思っているのか?
中国から日本を守る手立ては他にないのか?
北朝鮮を封じ込める手立ては、これしかないのか?
議論すべきことを隠したいからこんなことをしているのでは???

キャサリン妃には幸せオーラが、、、

2015-07-10 | 政治
ウインブルドンのテニス観戦をするキャサリン妃の笑顔が眩しい。
日本の皇室の女性からはこんな笑顔が見られない。
天皇制を維持するために皇室が必要だろうが、公務で縛られた女性に本当の笑顔など望むべくもない。
雅子妃など特権を与えられた奴隷でしかないのでは???

盗み聞きを報道?

2015-07-01 | 政治
盗聴でなく盗み聞きならいいのか?
百田氏の発言が問題なっているが、自民党議員しかいない時の発言が報道されて問題になっている。
朝日新聞か、TBSの報道記者か、その類いが飛びついたようだが、、、
新聞やテレビの問題意識の方が問われなければならないと思うが???

辻本病?

2015-06-29 | 政治
民主党が社民党になってしまったのは、辻本と言うウイルスが強力だったのか、、、
枝野のように元々、扇動にたけた政治屋が辻本を利用しただけか、、、
しかし、民主党が朝日新聞・TBSの報道と連合を組み、自民党に攻撃を仕掛けている。
自民党の若手が敵の本体を認識したのは良いが、あまりにお粗末で足をすくわれている。

沖縄をアメリカに返したら?

2015-06-28 | 政治
沖縄返還は失敗だった。
沖縄人は日本の一部になりたくなかったから、おかしな反対運動に明け暮れる。
日本だって、これ程金をつぎ込んで、反対運動ばかりされて、これ以上支える必要があるのか?
もう一度、沖縄をアメリカ統治下に戻して、やり直すのが賢明だ。

韓国と国交は必要?

2015-06-25 | 政治
アメリカにとっては日韓の対立は都合が悪かろう。
日本の国益にとって韓国との国交は必要か?
韓国を突き放し、北朝鮮と戦ってくれる方が日本にとってありがたい。
日本は最小限、アメリカをバックアップすればいい。
どのような形で朝鮮半島が統一されても、今の韓国よりはいい。

無知な若者を扇動する、、、常套手段

2015-06-24 | 政治
社会主義・共産主義の常套手段だが、いまだに朝日新聞や民主党がやっている。
国家の成り立ちや世界の仕組みなどに考えが及ばない者たちに、国家の矛盾は自民党政権が悪いからと洗脳する。
社会党と朝日新聞が、社会を混乱させ、拉致被害者を生み、まじめな人たちの足を引っ張て来たことを忘れている。
というか、そんなことは学校では教えないから、普通の若者は無知のままだ。
そこに付け込む朝日新聞の悪辣さが、諸悪の根源だ。

朝日新聞の世論調査って??

2015-06-23 | 政治
朝日新聞は大々的に、反政府報道を繰り返し、世論調査で内閣支持率が下がったと言う。
朝日新聞の世論誘導が成功したと言いたいのか??
世論調査なんて、質問の聞き方と、結果の言い回しで、どのようにも言える。
それを利用した世論操作が朝日新聞の目的であり、常套手段だ。
この偏向した朝日新聞に惑わされない国民が多数であることを祈る。

何故、憲法の間違いを認めない?

2015-06-22 | 政治
憲法学者は条文との整合性を判断するが、70年前の憲法がどれほど、現在の世界と乖離しているかなど、考えが及ばないし、考えようともしない。
 それを考えるのが政治家だが、民主党のように、条文を神が与えたかのように、拘るのには呆れるしかない。
 アメリカが、日本を蔑み何もできないような憲法を押し付けたことを、逆に利用して、日本を身動きできないままにしようとするのは、誰のためか??
 こんな民主党のやり方に喜ぶのは、中国と北朝鮮、それに韓国だ。
 そして、困るのは日本国民だ。

それぞれの事情

2015-06-18 | 政治
民主党は憲法を盾にするが、決して中国の脅威には触れない。
安倍にしても、中国の脅威にとって、集団的自衛権は不可欠だとまでは言わない。
さらに、朝鮮半島での有事にも、集団的自衛権はなくてはならないとも言わない。
集団的自衛権には、中国の脅威抜きでは、何も語れない。

他人の多選は悪いが、自分は良い?

2015-06-16 | 政治
他人の多選を批判して当選した知事が、多選に挑もうとしている。
自分の多選は、悪いわけではないという。
ダブルスタンダードの典型だが、悪びれたところがない。
と言うより、当選しさえすればいい、との論理だ。
知事とは、それほどうま味のある地位なのだろう!

どうしても東京から金をせびりたい?

2015-06-13 | 政治
下村文科相は裏取引で500億円、東京からださせることが無理と見るや、法律をつくって金をとる言い出したらしい。
 どうして、予算に見合った競技場を造ろうとしないのか?
下村は誰に、今の無駄な競技場を造ると約束したのだろうか?
下村のただの面子のためなのか??