goo blog サービス終了のお知らせ 

岸田政権に何ができる?

参議院選挙までに、成果が出せるか?
コロナの次の波は来るのか?
全てがそれで決まりそう??

火山が動き出した?

2014-10-11 | 社会
九州の霧島に、東北の蔵王で火山性微動が観測られたらしい。
御嶽山の影響というより、日本中の活火山が動き出した結果では?
富士山は? と誰もが心配だ。

行き所のない若者?

2014-10-07 | 社会
いまだにオウム・アレフに入るバカがいるのだから、イスラム国に勧誘されてのこのことシリアにまで行く輩が居ても不思議はない。
 馬鹿に付ける薬はないというが、どうにかしないと、シリアから戻って自爆テロなどをされては取り返しがつかない。
 落ちこぼれの北大生が逮捕されたらしいが、大学が精神病院化しているのか?

誤報ではなく捏造だ

2014-10-05 | 社会
テレビ朝日の、原発審査のねつ造報道を、朝日新聞の社長が誤報として謝罪した。
誤報とは、過失で事実誤認して報道したことである。
テレビ朝日の報道は明らかに事実とは違うことをでっち上げて、原発審査会の発表が間違っているように、故意に報道した。
 誤報として、誤魔化そうなんて朝日新聞の社長も確信犯だ。

人権より生命の方が、、、

2014-09-25 | 社会
またも小学生が変質者の犠牲になった。
神戸市長田区の今回の事件は変質者がうろうろしていても、事件を起こすまでは何もできないことで起きた。
 子供の人権より、変質者の人権の方が大事なのか?
 子供を社会として守るという意識が欠けているのでは?
 間違った人権意識の改革が必要だ。

晒し?

2014-09-24 | 社会
インターネット上に、他人のプライベート情報を流出させ、晒し者にすることを言うらしい。
 被害に遭うと立ち直れないほどの精神的苦痛を受ける。
 インターネット時代の危険な一面だが、有効な対処法がない。
まるで、情報化社会のエボラ熱のようだ。

福島原発の本当の反省は?

2014-09-23 | 社会
福島原発事故の本当の原因について、何も語られていない!
あんな危険な原発を建設してしまった責任者は誰だったのか?
しかも、危険を見直す機会を何度も逸してきた責任は?
汚染水問題と住民補償で済まされてはならないはずだが、、、

謝罪になっていない!

2014-09-15 | 社会
今頃になって、朝日新聞が形だけの謝罪なんて、、、
日本を貶めるだけ貶めて、中国や韓国を煽るだけ煽って、嘘の記事を書きつくしたから、、、
形だけ頭を下げて、知らん顔をする。
詐欺師の常とう手段だ。
韓国が朝日新聞を日本の良心なんて、呆れて、口が塞がらない。

野良犬みたいな若者

2014-09-13 | 社会
昔は極道でも、目の不自由な者を蹴飛ばすなんてしなかった。
今は、自分で白い杖に躓きながら、目の見えない者を蹴飛ばして知らん顔だ。
こんな野良犬みたいな人間をつくりだした家庭が増えていることが寂しい。
私ももうすぐ高齢者だが、こんな若者から身を守る護身術を学ばねば!!

逆走の7割が高齢者!

2014-09-12 | 社会
高齢者の高速道路の逆走事故が絶えない。
高齢者が痴呆であるかの判定が難しい以上、高齢者の自動車運転を法律で禁止すべきだ。
どうしても必要な高齢者には、特別な試験と特殊免許を与える必要がある。
政治の無責任は犯罪だ。

内閣支持率で新聞のスタンスが分る。

2014-09-10 | 社会
読売新聞と朝日や毎日で、17%も差がある。
調査している対象が違うか、新聞社の主観で支持率を出しているのだろう。
朝日や毎日を読む人は安倍政権批判の記事で洗脳されているからか?
さもなくば、朝鮮系の人たちが大半だからだろうか、、、

乱開発のつけ?

2014-09-01 | 社会
広島の土砂災害をみて、みんなが感じたのでは?
あんなとこまで、家を建てたら、雨が降ればやられるだろうなと、、、
住んでる人は、航空写真を見るわけではないので、実感しにくいのだろうが、、、
根本的に、都市開発を考え直すべきだが、手遅れか?

何故、長嶋ばかり?

2014-08-31 | 社会
長嶋は読売の渡辺オーナーが、読売新聞と日テレを使って作り上げた英雄だ。
渡辺の政治力とは恐ろしいもので、長嶋は文化勲章までもらった。
長嶋は本当に、ミスタープロ野球なんて呼ばれるほど活躍していただろうか?
王選手の活躍を、すべて長嶋がやったように宣伝したのが読売新聞だ。
まさに、偶像崇拝を生み出した”なべつね”の片棒を担ぐなんて!
舛添も、人気取りに躍起なのか、、、

原発避難後の自殺に、東電だけの責任?

2014-08-28 | 社会
裁判所の偏見だ。
原発事故後の政府の右往左往が、国民を絶望に導いた。
たいして危険のない放射能まで、すべて危険と演出した稚拙な当時の菅政権が主体的責任を持つべきだ。
 愚かな政権運営をやり逃げした民主党が責任を感じていないことが一番の悪だ。
 確かに、菅政権を許した国民がすべての負担を負う羽目になっているから、自業自得か、、、

”吉田調書”が示す甘さ

2014-08-27 | 社会
原発事故で現場指揮を執った吉田氏が、事故を起こした原発建設で、津波の高さの想定について、非常に甘い見解だったことが明らかになる。
 原発事故の指揮を取らなければならなかったことが、自業自得と吉田氏は考えていたのではないか?
 当初、10mの津波の想定に、東電だけが対処するなんてと言ったのは、吉田氏本人だった。
 結果、3m程度の津波しか想定しない原発となった。
日本の原発をつぶした張本人が原発事故の指揮を執って、責任の一端を担って、死んでいった。