goo blog サービス終了のお知らせ 

岸田政権に何ができる?

参議院選挙までに、成果が出せるか?
コロナの次の波は来るのか?
全てがそれで決まりそう??

FAX170万台

2013-02-19 | 社会
いまだに、FAXは事務所や家庭の必需品のようだ。
アメリカでは、ほとんど売れなくなったらしいが、日本では活躍中だ。
ここでも、日本がガラパゴス化しているのか?
手書きの文字による個性が伝わるからか、メールになじめない親父たちがまだまだ活躍しているからか、、、
 

警察のメンツ?

2013-02-13 | 社会
PC遠隔操作事件の犯人が逮捕された。
猫に近づいている写真などが決め手らしいが、直接の証拠はこれから探すという。
これが、犯人の挑戦だったら?
一連の猫の騒ぎがあまりに、みえ見えではないか?
捕まえてくれと言っているようなものだ。
これからどうなるか???

2℃の誤差

2013-02-12 | 社会
天気予報ではこの誤差が常識だそうだ。
しかし、雪が降るかでは、致命的な差になって現れる。
3℃まで下がるか、5℃くらいの寒さで止まるかで全く、様相が違ってくる。
雨なのか雪なのか、みんなが天気予報に振り回されるのはこういう時だ。
それに、低気圧の通る道筋の違いも影響するので困ったものだ。
 それが分かった上で、心配するしかないようだ。

けじめ?

2013-02-11 | 社会
AKBのアイドルは丸刈りで”けじめ”をつけたようだ。
しかし、JOCが各スポーツ団体の監督に、”暴力がないか?”聞き取り調査して、”なかった”と解答があったので、けじめをつけたと言えるのか?
 こんな聞き取りで、暴力をやってましたなどと言う、監督がゐるだろうか?
 呆れさせるJOC、こんなんでオリンピックを招致できると思っているのか??

報道の自由のない国日本

2013-02-07 | 社会
報道の自由の世界ランクで50位にも入らない日本。
検閲があたりまえの中国や北朝鮮に比べればましだが、、、
原発や放射能汚染について政府の開示がほとんどなされていないのでは?
と言うのが世界から見ての評価らしい。
 笹子トンネルの事故当時の写真が今になって開示されたが、なぜ、すぐに公表できないのか?
 いろいろな出来事があるが、どの程度、隠された事実があるのか?
 不安になるのはわたしだけか?

製造業就労者数1000万人割る

2013-02-06 | 社会
産業構造が第三次産業主体に移行する過渡期なのだろう。
しかし、”物造り”日本を保つ、伝統と知識集約型の物づくりに特化できているか?
 高度な中小企業、高収益な中小企業の存在が欠かせない。
 下町を如何に保存するか、国家としての知恵が求められている。

教師は聖職ではない!

2013-02-02 | 社会
テレビの報道番組で解説者が”教師は聖職”などとナンセンスなことを言っていた。
 今、教師は、法律で雁字搦めに守られた労働者にすぎない。
 教師としての適性も能力もないのに、一度試験に合格すると定年まで守られる、おかしな職業だ。
 教師になりたくてなれない人があふれるほどいるのだから、数年に一度適性を試験して、ダメな教師を排除して、良い教師に入れ替えるべきだ。
 そうすれば、体罰教師などがのさばれる余地など無くなるはずだ。

東京のど真ん中に高速道路は必要か?

2013-01-21 | 社会
高度成長時代のために造られた高速道路が老朽化してきて、改修に1兆円程度必要と言う。
 都心に高速道路があるから、不必要な車が都内に入ってくる。
 こんな無秩序な大都会は、世界に類を見ない。
 大地震にも弱いことはだれが見ても分かる。
 今こそ、東京の再生のため、首都高を廃止しろ!!

大阪市立桜宮高校

2013-01-16 | 社会
こんな学校があったとは?
自殺が起こって当然の様な学校に見えたのは、わたしだけか?
大阪特有の問題か? 他にも、こんな学校があるのか?
校長の説明が白々しい!
校長はどこまで、本当のことを話しているのだろう?
教師を守るためだけの教育委員会の制度が問題だ!

チンピラ成人

2013-01-15 | 社会
今年も122万人が成人となった。
各地で成人式が行われたが、相変わらずチンピラ成人がテレビで流れる。
若者はやんちゃをするものだなどと甘く見てはいられないはずだ。
渋谷での暴走族OBの襲撃事件を引き起こすのも、同じチンピラなのだ。
犯罪は犯罪として、処罰するのが新成人に対する”けじめ”だ。
成人とは、自己で責任をとる、他人のために働く、と言うことだ。
チンピラ成人は、甘えで、これらを拒否するなら、社会から出て行ってもらうしかない。

ガソリン難民?

2013-01-07 | 社会
ガソリンスタンドの減少により、どこでも給油と言う状態ではなくなるらしい。
燃料油の消費量が2億キロリットルを下回った。
これからは電気自動車に、低燃費車が主流となり、ガソリンスタンドの経営が立ち行かなくなるようだ。
 それより、老朽化したガソリンタンクを回収する費用をだせないガソリンスタンドがぞくぞく、廃業に追い込まれている。
 社会自体が老齢化している!!

コンビニ5万軒

2013-01-05 | 社会
コンビニがそろそろ飽和してきたらしい。
都内では、少し歩いて、どこを見ても視界にコンビニが入る。
 私はネット販売にお世話になるが、ほとんどコンビニは利用しない。
 コンビニがネット通販に進出するらしい。
 これでは、ほとんど引きこもりになってしまいそうだ。

外国人犯罪が急増している

2013-01-04 | 社会
親戚の家で空き巣に入られたが、中国人の犯罪らしい。
人に危害が加えられなかったのが幸いだったが、本当に物騒な世の中になった。
歌舞伎町でのナイジェリア人グループのぼったくりで被害額が10億円になるという。
 日本が世界の犯罪者のユートピアになっているのではないか!!

成功の蹉跌

2013-01-03 | 社会
絵にかいたようなサクセスストーリーの夫婦が殺害された。
日本にもこんなリッチマンがいるのだとみんなが思っただろう。
しかし、どうして? とも、、、
日本には、まだこんな人が他に何人いるのか?
そんな人達は、日本から逃げ出さないか?

福祉社会のモラル

2012-12-28 | 社会
芸能人が高収入を得ながら、母親が生活保護を自給する。
この非難が市議や市職員に波及した。
社会福祉のためのお金が如何に、無駄にばら撒かれているか!
政治屋がカッコよく福祉を叫ぶ裏で、こういう輩が税金を貪る。
確かに、困っている人にもお金が渡っているのだから、必要悪であるかも知らない。
 しかし、これでは福祉予算などいくらあっても、足らない。
 借金財政の元凶だ!!