日本四人将棋連盟

創立11周年
四人将棋の棋戦情報やイベント情報、コラムなどを発信しています。

プロテストのアンケートに御協力下さい

2016年03月31日 | 棋界情報
プロテストを開催するにあたって皆様の意識調査を行いたいと思いますので、ご協力下さい。
皆様の意見がプロテストに大きく反映しますので、真面目に回答お願い致します。

このアンケートによって今年にプロテストを実施するかしないかを決めさせて頂きます。

アンケートはこちら

第1期四将マスターズ決勝戦は来月より開始!

2016年03月30日 | 棋界情報
第1期四将マスターズは来月より開始します。

ここで対局者と持ち点を確認していきましょう。

中司晃貴プロ九段16pt
実藤勇樹プロ九段16pt
ユコタ準会員11pt
アカギ準会員9pt

となっています。
この持ち点は予選でのポイントを決勝戦に持ち越しで行われるのが四将マスターズの特徴です。
これを見ると中司プロと実藤プロがかなり有利だと分かる。
親番の順番は以下の通りに決まった。
ユコタ準会員→実藤プロ九段→アカギ準会員→中司プロ九段

この四人がどのような対局を魅せてくれるのか。
初代四将マスターズの座に就くのは一体誰なのか?

第1回次の一手解答編

2016年03月29日 | 次の一手問題
次の一手の解答をお教え致します。

ズバリ答えは「7八飛車」の一択です。

ではまず「7三銀打ち」ですが、これは所謂過激手に近い手になります。
「7三銀打ち」で東家が2二の金を取られるわけにはいかないので「8二金打ち」として、
北家が「8一竜」とした場合は「同金」で西家が「8四銀成り」として東家は大きく形勢が傾いてしまうからです。

次に「5二銀打ち」ですが、これはメリットとデメリットで説明致しましょう。
まずメリットは、
・詰まして順位を確実にする
・自家にとって左家となる東家を詰まして不安要素を消す
次にデメリットは、
・詰ました場合、右家が飛車や金を取り大差になる
・100%トップを取れなくなる
・2位になっても勝ちでも負けでもない

という感じになります。
もしこの競技ルールが四局戦ならば「5二銀打ち」は有りと考えます。
何故なら親番を蹴倒して、ポイントを稼げるからです。しかし、今回は一局戦。ここが一番のミソとなるところです。
アマチュアの方ならば詰ましても構わないと思いますが、プロならば常にどんな状態でも諦めずトップを目指すため「7八飛車」で銀を取り望みを繋げたいところです。



※左にある手数や棋譜は気にしないで下さい。
※南家の玉は裏王になっていませんが詰んでいます。

執筆者・中司晃貴

新着棋戦情報

2016年03月27日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選A卓オーラスは
中司晃貴プロ九段がリッグトスファーを炸裂させトップを取りました!

結果内容(113手まで)
1位中司晃貴プロ九段(16pt)
2位アカギ準会員(9pt)
3位ゼルダ準会員(5pt)←中司プロ九段
4位CPU←アカギ準会員

新着棋戦情報

2016年03月27日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選A卓四3局一本場はアカギ準会員がトップを取りました!

結果内容(132手まで)
1位アカギ準会員(8pt)
2位中司晃貴プロ九段(親13pt)
3位CPU←中司プロ九段
4位ゼルダ準会員(4pt)←CPU

第1回次の一手問題

2016年03月26日 | 次の一手問題
本日より連盟の新企画、「次の一手問題」をスタートします!
記念すべき第1回は中司晃貴プロ九段が出題致します。
解答編は後日掲載致します。

競技ルールは一局戦です。
現局面は北家が「→9二竜」と指したところで西家の次の一手が問題です。

候補手は5二銀打ち、7八飛車、7三銀打ちの三つです。

解答はこの記事のコメント欄にお書き下さい。
コメントは載りませんのでご安心下さい。



※左にある手数や棋譜は気にしないで下さい。
※南家の玉は裏王になっていませんが詰んでいます。

執筆者・中司晃貴

新着棋戦情報

2016年03月25日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選B卓オーラスは実藤勇樹プロ九段がトップを取りました!

結果内容(127手まで)
1位実藤勇樹プロ九段(16pt)
2位ユコタ準会員(11pt)
3位ふせやん準会員(9pt)←実藤勇樹プロ九段
4位左近司大輔プロ二段(親4pt)←実藤勇樹プロ九段

新着棋戦情報

2016年03月24日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選B卓四3局は実藤勇樹プロ九段がトップを取りました!

結果内容(116手まで)
1位実藤勇樹プロ九段(13pt)
2位ふせやん準会員(親8pt)
3位左近司大輔プロ二段(4pt)←実藤勇樹プロ九段
4位ユコタ準会員(9pt)←実藤勇樹プロ九段

新着棋戦情報

2016年03月24日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選B卓四2局一本場は実藤勇樹プロ九段がトップを取りました!
※ユコタ準会員はエラー。

結果内容(142手まで)
1位実藤勇樹プロ九段(10pt)
2位ふせやん準会員(6pt)
3位左近司大輔プロ二段(3pt)←実藤勇樹プロ九段
4位ユコタ準会員(親9pt)

新着棋戦情報

2016年03月23日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選B卓四2局はユコタ準会員がトップを取りました!
※実藤プロ九段はエラー。

結果内容(103手まで)
1位ユコタ準会員(親9pt)
2位左近司大輔プロ二段(2pt)←ふせやん準会員
3位ふせやん準会員(4pt)←ユコタ準会員
4位実藤勇樹プロ九段(7pt)

新着棋戦情報

2016年03月22日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選B卓四1局一本場はユコタ準会員がトップを取りました!

結果内容(309手まで)
1位ユコタ準会員(4pt)
2位実藤勇樹プロ九段(親7pt)
3位ふせやん準会員(3pt)←ユコタ準会員
4位左近司大輔プロ二段(0pt)←ふせやん準会員

新着棋戦情報

2016年03月21日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選A卓四3局は中司晃貴プロ九段がトップを取り連荘を決めました!

結果内容(143手まで)
1位中司晃貴プロ九段(親11pt)
2位アカギ準会員(5pt)
3位ゼルダ準会員(4pt)
4位CPU



新着棋戦情報

2016年03月21日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選A卓四2局は中司晃貴プロ九段がトップを取りました!

結果内容(119手まで)
1位中司晃貴プロ九段(6pt)
2位アカギ準会員(親3pt)
3位ゼルダ準会員(3pt)
4位CPU



新着棋戦情報

2016年03月21日 | 新着棋戦情報
第1期四将マスターズ予選A卓四1局は中司晃貴プロ九段が勝利を収めました!

結果内容(257手まで)
1位中司晃貴プロ九段(3pt)
2位ゼルダ準会員(親2pt)
3位アカギ準会員(1pt)
4位CPU