goo blog サービス終了のお知らせ 

Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

ポンコツ号、ドライブに行く!

2020-02-05 23:18:44 | R2
今日はお義母さんのところに行かないといけなかったので、ポンコツ号にて!

その前に、あちこちを廻ってからのランチ!

カレーがメチャクチャ美味しい!

ヤバイぞ、この美味さ!

ポンコツ号できた甲斐があった!

可愛い子には、旅をさせろ、ですね!

格安ETCを取り付けしました!

2020-01-30 22:25:37 | R2
急に冷えました!

風もあるため、体感温度はもっと低く感じます。

さすがにこれだけ冷えると、暖房を入れたくなります。

クルマは、暖房モードにしましたが...。

さて、足グルマのR2に先日書いた格安ETCを取り付けしました!


これは、取り付けの途中画像です。

あおむし号で取り付けの経験があるので、内装剥がしはお手のもの。

あおむし号では、オーディオ側から電源を取ったのですが、今回はノーマルの

純正オーディオだったのでヒューズ側から取りました。

詳しくは、みんカラなどで書かれている方々を参考にさせていただきました。

ありがとうございます!

取り付け後、知り合いのショップでセットアップをしてもらいました。

動作的には問題ないようですが、さてどうでしょう?

と言うわけで、高速に行ってきました。

万が一、があるといけないのでETCと一般の併用レーンにゆっくりと直進!

インター前でのETC確認ゾーンでは、エラーメッセージは鳴らなかったので、大丈夫か?

ドキドキしながら、ゆっくりと進んでいくと、「ピンポーン」と確認のチャイム!

やった!

使える!!

これで私の所有するクルマは、全てETC装着となりました。

通勤に使うときには、楽になる!

今回のように、解体屋さんから入手したパーツでうまくいくと、うれしいですね!

若い時を思い出します。

また何か必要なモノがあったら、解体屋さんに行こう!

果たして、格安ETCは、使えるのか?

2020-01-08 23:25:07 | R2
地元の中古車紙を見ていたら、ある解体屋さんが「ETC、550円~」という

広告を載せていた!

安いETCをR2用に探していたので、これはありだ!

早速、営業時間の合間をぬって行って来ました!

「ごめんくださーい、中古ETC、見せてくださーい!」とお願いしますと

大きい段ボールに、たくさん入ってもってきた。

いろんなタイプがあるねえ~、などと見ていたら!

あおむし号からセカンドカーに移設したものと同じタイプ、発見!

これがいいね!

というわけで買おう!!

「すいませ~ん、これ、おいくらですか?」

「全部、550円ですよ!」とのこと!

ワーオ!買う!

今すぐ買う!

というわけで、格安ETCを買ってきました!

足グルマのR2に取り付けよう!

週末付けて、また、セットアップは、依頼しよう!

R2、更に快適になりますね!

楽しみだ!!

パッド交換。

2019-09-18 21:57:19 | R2
今日は足グルマのR2のブレーキパッドを交換しました。

またまた、師匠の指導のもとに。

毎回、ありがとうございます!

ただ、タクト君のパッド交換はしてたのでなんとなく

やり方は想像がついていました。

やってみると、概ね同じ感覚でした。




左が新品、右がお古ですが、ヤバイぐらい薄くなってる!

師匠、遅い時間からありがとうございました!

これで、一安心ですな!

ドライブレコーダーを導入したい!

2019-09-07 23:55:04 | R2
さあ、タイヤ交換した足グルマのR2。

タイヤ交換の成果は、今は上々です!

まあ、まだ慣らし状態ですが、やはり前のタイヤよりは、全然いい!

さて、ここまで足グルマとして活躍中のR2ですが、結構な投資額となってきました。

思い切って、長く乗る気になってきました。

そこで、さらなる装備品追加を考えます。

今欲しいのは、他の車両でも懸賞したいので、ドラレコの投入を考え中。

あと、ブレーキパッドとローター、そして、最終目標はタイベル&ウォーターポンプ交換です。

ちょっとした板金もかんがえてますけどね。

とりあえず、やりたいことは、いっぱいだ!!