goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこなのゲーム紀行

TERA-The Exiled Realm of Arboreaについて色々書いていきたいと思います

TERAの種族について~ポポリ編

2011-03-24 19:10:50 | TERA 種族関連
昨日の生放送を聞いていただいた方、本当にありがとうございます・゜・(つД`)・゜・
相変わらずのグダグダ放送ですが、暇潰しにでもなれていれば幸いです。


そんなわけで、種族選択画面の上から順番に進めているこのシリーズ。

今回は4番目に位置するポポリ連合から単品で「ポポリ」です。


※種族選択画面より


※ファンサイトキットのイラストより



すでに一部には熱狂的なファンも抱えていたり、グッズとしてブランケットまで出ていたりと大人気の種族w

※ポポリブランケット(未開封)


パンダだったり、クマだったり、とにかくモフモフした種族で可愛い(*´∀`)
そして、動物なのに何を着ても似合う卑怯な外見w

まさに白くて丸いあんちくしょう(ビジュアル系)
※元ネタがわかる人とは仲良くなれそうな気がするw

そして、ふと思ったけど、馬に乗るパンダとかってシュールな気がしてきた・・・。
猪に乗る猿がいるくらいだから、いいのかもしれないけどw

そんなポポリで一番のお気に入りはウォーリアー(`・ω・´)

※たぬき戦士


こんなまん丸な体型なのに、軽快なフットワークを見せてくれるという違和感がまた可愛らしい(*´ω`*)
さらに種族スキルが「泳ぎ速度向上、ハイディング(敵から隠れる)」という、外見に似合わないこと
このうえないスキルなのがまた可愛らしい(ノ´∀`*)
ハイディングしたところで、絶対お腹が見えて見つかる気がしてならないですw

そんなステキなポポリは、自分の中では4番手候補くらい。
作るとしたら、ウォーリアーかスレイヤーで作りたいなぁ。

自分の身長より大きな武器を振り回す丸い生物の姿は絶対可愛いと思うので・・・w

TERAの種族について~アーマン編

2011-03-23 19:40:15 | TERA 種族関連
さてさて、今日も引き続き種族についての考察は見た目の問題だけな内容をお届けします。

今回の種族はタイトルにもあるように「アーマン」になります。

それでは例によって画像から。

※種族選択画面より


※ファンサイトキットのイラストより



意外とアーマンもメディアと言うか、公式とかでの露出が多い種族なんですよね~。
ポスターとかイメージアートとか、なにげに色んなところに出てきてたりします。

そんなアーマンの印象ですが、爬虫類っぽい印象を勝手に持ってたりします(・ω・)
あとは、筋肉とか角とか筋肉とか。

んで、勝手に思ってる全体的なイメージとしては、カッコ可愛い(*´ω`*)

前にも書いたのですが、アーマンの足がすごく可愛いと思うんですよ・・・。
大型の草食動物っぽい感じがして。

※アーマンのあんよ


今のところ賛同者はほとんどいないわけですが、じっくり見たら可愛いと思いませんかね~?w
この足のおかげで、自分の中ではアーマン株が急上昇中です(*´∀`)

そして、やっぱりアーマンは重装、軽装を問わず鎧が似合う。
逆にローブは似合わない(´・ω・`)
まぁ、見た目がゴツイんで、当然と言えば当然なんですけどねw

ちなみに、個人的に一番カッコイイと思うのは、軽装(ウォリ・スレイヤー)のアーマンだと思ってます。

※でも画像はないの(´・ω・`)

でも種族スキルが「防御力アップ」なんで、軽装とは噛み合わない悲しさ・・・。

とりあえず自分の中では、エリーン、キャスタニックに続いて3番手候補。
作るとしたら、アーマンでスレイヤーかな~。


※例によってお知らせ
本日は水曜日なので、22時より生放送をしますです。
生放送のURLは以下になります。

ねこなのゲーム紀行~USTREAM出張版

相変わらず雑談メインの適当な放送ですが、お暇な方は良かったらどうぞですヽ(´∀`)ノ

TERAの種族について~キャスタニック編

2011-03-22 19:26:13 | TERA 種族関連
そんなわけで、誰得種族案内シリーズ。

今回お送りするのは、角がチャームポイントな「キャスタニック」です。

まずは、キャスタニックの画像から。

※種族選択画面より


※ファンサイトキットのイラストより



イラスト女性キャスタニックは、ポスターで使われたり公式サイトで使われたりするので、見たことがある人も
かなり多いかと思われるイラストですね~。

キャスタニックは可愛いというよりは、キレイ、カッコイイ系な種族になると思うわけですが、種族別で比較すると
意外と小さいんですよね。
なんとなく見た目の雰囲気で、背の高いキャラを勝手にイメージしていたので、ちょっとビックリでした。

キャスタニックの外見上の最大の特徴は『角』ですが、この角の形もキャラメイキングで変更することが可能で
結構バリエーションも多いみたいです。
うしPのような角フェチにはたまらない仕様ですねw

あと、肌の色もイラストやSSを見ると黒めの色が多いですが、美白なキャスタニックも作れるようです。
色々なニーズに応えることのできる優秀なキャラメイク機能ですね~(ノ´∀`*)

ちなみにキャスタニックで見た目が好きなのは、プリーストです(*´∀`)

※プリキャス子


個人的な感想なんですが、キャスタニックには軽装職が似合うと思う(`・ω・´)
重装備はなんか、微妙に違和感があって・・・。
たぶん、キャスタニックが細身なのと、自分の持ってる勝手なイメージのせいだと思うんですけどねw
あとは種族スキルに「速度アップ」があることも理由かな~。

まぁ、そんな感じで身軽な印象がすごく強いんですよね~。

とりあえず、現時点での自分の選択肢としてはサブキャラの最有力候補ですね。
こういう影があるっぽい雰囲気の種族とか好きなんで・・・。(ダークエルフとかw)

TERAの種族について~ヒューマン編

2011-03-21 18:36:42 | TERA 種族関連
というわけで、予告通り種族についての紹介・・・

とは言えないような思いつきや勝手な妄想をグダグダと垂れ流したいと思います(`・ω・´)


まずは基本中の基本とも言える種族「ヒューマン」から。

※種族選択画面より


※ファンサイトキットのイラストより


なんだかんだで、イラストは結構あちこちに出てきているので、見ている人は多いかと思います。
とりあえず、現時点での自分の選択肢としては5番手くらいかな~(´・ω・`)

だって、自分と同じ種族よりも違う種族使いたいもんw

とは言いつつも、ヒューマンランサーのおっちゃんが渋くてカッコイイので、もしヒューマンで作るとしたら
おっちゃんキャラで作るかもしれないですが・・・w

※ランサーのおっちゃん


まぁ、実際にキャラメイクしたら、めちゃくちゃ可愛いキャラとか作れるかもしれないので、5番手と言っても
現段階での(仮)ってことでw

あとは種族スキルが、対人戦に特化したものが多いらしいので、対人戦好きな人向きかもしれないですね。
具体的な内容については確認していないので不明ですが、種族の特色を出すのであれば弱く設定されていることは
考えにくいと思うので、ちょっと期待したいところ。

自分は今のところ対人戦はあまりやる気がないので、その点も選択肢に入れにくくなってる要因なのかもです。
FPSとかTPS好きなんで、対人戦もキライじゃないんですけどね。

とりあえず、TERAではのんびりとやっていきたいな~と思ってます(*´∀`)

って、ヒューマンの話じゃなくなってるし・・・w

ヒューマンの話に戻すと、個人的な感想ではあるんですが、どんな装備でも似合ってる気がするんですよね~。
職とか装備とかによっては違和感がある場合ってあると思うんですが、ヒューマンは基本的な種族なだけに
どんな職でも装備でも違和感なく組み合わせることができる気がします。
自分みたいに見た目にこだわりたい人にとっては、これは結構重要かなと思います。
違和感が少なければ、それだけ自由に職選択もできますしね(*´ω`*)

ちなみに自分がヒューマンやるとしたら、アーチャーかランサーかなぁ・・・。

オンラインゲーム TERA その2

2011-01-24 20:56:39 | TERA 種族関連
前回はTERAの環境的な紹介だったので、今回はゲーム的な内容でw

とは言っても、公式とか見ればわかる内容の簡易まとめって感じですが。

ゲームシステム的には、キャラクターの種族とクラスを選んでいくオーソドックスなスタイル。
リネージュなんかをイメージするとわかりやすいかと。

今回は各種族について個人的推測と妄想を含みまくりの説明をw
主な種族分類は以下の6種族。

ヒューマン、キャスニック、アーマン、ポポリ連合、バラカ、ハイエルフ。

ヒューマン

説明不要の言わずと知れた人間ですね。
他ゲームの流れなどから、能力値的には平均と予想w
どのクラスを選んでも、可もなく不可もなく安定したバランス型になるんじゃないかな。
種族と能力値に困ったときに選べば、面白味はないけどド安定な予感。

キャスニック

他ゲーで言うと、ダークエルフとかに近い感じなのかな?
能力値にどんなのがあるのかわからないけど敏捷性が高そうな雰囲気。
適正職はアーチャーとかになるのかな。
あと知力も低くなさそうだし、ソーサラーもありっぽい気がする。

アーマン

質実剛健なドワーフっぽい印象。
耐久力(体力)が高そうな感じで、完全に前線型な見た目w
ウォリアー、ランサー、バーサーカー、スレイヤーなどの前線職向きって感じでしょうね~。
前線アタッカーには、アーマンで安定か?w

ポポリ連合

他の種族とちょっと違って、男女で見た目も名称も違う種族。
種族名は、男性だとポポリ。女性だとエリーン。
適正職の印象としては、プリースト、エレメンタリスかな?
あとは、エリーンの見た目がガチで可愛すぎる(ノ´∀`*)
自分がやるときには、エリーンのプリーストですでに確定w

バラカ

他の種族と違って、男性のみの種族。
アーマンがアタッカー前衛なら、バラカは壁系の前衛な印象。
適正職はウォリアー、ランサーあたりか?
供給は多くなさそうだけど、PTプレイ時の需要は高そう。

ハイエルフ

定番種族の一つエルフですね。
能力値や適正職の予想は、ヒューマンと同じくらいしやすいかとw
アーチャーやソーサラーなどの遠距離アタッカー担当をキャスタニックと二分しそうと予想。
お馴染みの種族であることと、見た目の印象から人気はエリーンと二分しそうな予感w


と、誰得かわからない内容ですたw