goo blog サービス終了のお知らせ 

あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

東藻琴へ。。

2021-08-15 05:26:18 | Weblog

日曜日~~~

今朝は11.7℃

日中は19℃

マーク

今は晴れて寒い~

 

 

 

昨日はこっちはどうだったのかな

最高気温は19.2℃だったようです

 

朝9時半過ぎに家を出て途中トイレタイムはいつも摩周道の駅だったんだけど

混雑を避けて近くにある水郷公園で。。

そこも地元の人も考えてることは同じなのかいつもより車も人も多かった。。

藻琴山からの屈斜路湖は靄がかかって残念~

 

墓地もそこそこ人は居たけどバラバラでした

網走方面

 

気温は20℃

こんな低い気温のお墓参りは初めてです

それと私も行くようになって毎年14日に行ってるけど一度も雨に降られたことないです

 

親戚の家では玄関先で挨拶して~

お昼はいつもの弟子屈の摩周観光センターで。

人数制限していたのでけっこう待っている人が多かったよ

15分くらい待ったかな

広いロビーで呼ばれるまでそれぞれ離れて待っています

その間にロビーにあった剥製をパチリ(笑)

普段は当たり前なので気にもならないんだけどね~

 

順番が来て~

お店はアクリル板もあったし感染対策バッチリでした

でも1時過ぎてたし旦那は豚丼も食べたかったみたいだけどご飯が無くなったそう

私はいつもこの3点セット

旦那も同じものを~

ここのお蕎麦美味しいですよ!

どの席もほとんど会話は聞こえずお蕎麦をずるずるすする音がしてました~

お店は3時までらしいけど1時半過ぎに私たちが帰るころには暖簾を片付けていました

隣のひまわり畑も昨年は咲いていなかったけど駐車場から見たら今年は綺麗でしたよ

行きたかったけど我慢しました

あとはどこへも寄らずにまっすぐ帰宅

昨年より本州や道内ナンバーの車も多いし人も多い

弟子屈ラーメンなんて順番待ちで外には長蛇の列。。

他の観光場所も車の中から見る限りでも人人人

これってここだけの話じゃないよね

日本中きっとそうだと思います

昨年より気が緩んでいるのか我慢できないのか。。

それだもの歯止めが効かないんじゃないかと思います

 

 

帰って来たら寂しかったのかな~~

 

 

 

 

そんな晩ごはんは~~~

義妹が来週帰るのでね

じ~ちゃんまた入院したんですよ・・・

ば~ちゃんも誘って焼肉

 

プレミアム食べ放題

お高いけどすごくいいです

 

食べるの忙しくて写真はあまりないけど

 

満足してくれました~

今まではパネルオーダーだったけどスマホにアプリ入れてのオーダーです

感染予防ですね

旦那の誕生日ってこともあってオーナーご夫婦挨拶に来てくれてキムチや韓国海苔をたくさん頂きました!

義妹も甥っ子もば~ちゃんも楽しそうで良かった!

 

 

 

 

さて。。

今日は旦那は午前中仕事です

午後からはお寺の納骨堂に叔母とかのお参りしてこよう

本来なら今日は戦没者慰霊祭で明日は花火大会だけど昨年から中止。。

毎年なにかと忙しかったけど後半はのんびりのお盆です

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする