火曜日~~~
今朝は18.8℃
日中は27℃!
マーク
今はジリです
寝やすかったのでぐっすり眠れたけどトイレに行きたくて3時過ぎに起きた。。
2階のトイレには行かず下に降りてきたのでソファでまた少し眠ろうと思ったら~
こっちゃんま~ちゃん大騒ぎ
朝から大運動会でうるさくて眠れない
こっちゃんは時々ドスッと私が寝ているお腹のあたりに着地するしー
ま~~ったく
昨日は朝のうちジリだったけどだんだん止んであとは曇り
最高気温は25.5℃
何回も言うけどこの気温ではいつもなら「暑いー!」って騒ぐ気温です
でも昨日は涼しかった。。
慣れって恐ろしい・・
お寺さんは9時半過ぎに来て~
帰られてからお買い物と銀行に。。
一度玄関出たけどなんとなく肌寒かったのでシャツブラウスを羽織ろうとまた家の中に。。
ラックから半袖のTシャツの上に歩きながら着たんだけどね
玄関で襟がなんだか落ち着きがなくて鏡を見ながら直した
直したの!!
で~~
スーパーに行って裏の奥さんと会ったので挨拶程度の会話。。
仲良しチェッカーさんとも会話・・
そのあと銀行に寄って帰ってきたんだけど・・・
帰ってから気が付いた
やっちまった!!
なんと! 羽織ったシャツブラウスが裏返しだった~~
誰も気が付かなかったのかな。。
分かりずらい柄と言えばそうだけど・・
右のポケットがあるほうは表
左が裏
左の状態で着てたわけです
それだもの襟が落ち着かないよね。。
その時は襟しか見てなかったし急いでしたし
襟のタグだって見えてただろうし。。きっと気づいた人も居ただろうね
ああ・・恥ずかしい
最近この椅子で寝るのがお気に入りみたいで~
涼しいのがこっちゃんにもわかったのがお散歩に行くんだと。。
行く気満々だけど工事車両があるんだよ
きょうはとおくにいます!
でも古い電柱はそのままだからまだまだ工事終わらないよ
その辺ぶらぶらと草むしゃして帰った
ま~ちゃんは~
お寺さん来るまでここで寝てたけど来たら慌てて2階に行った~
3時からの歯医者さん
もう腫れもひいたし終わるのかなと思ったら大間違い
腫れが引けたので治療に入るんだって~
歯周病がこれ以上進まないように治療するんだけど歯を削ったりとかではなく
歯茎の奥を掃除したりするのに麻酔してやるんだって
いや~~あまかった・・
歯や根はなんともなくても歯茎の歯周病は加齢もあるけど多いらしいです
歯周病は怖いもんね。。
今度は5日です・・・
そんな晩ごはんは~~
煮込みハンバーグ
マグロの山かけ
水茄子の浅漬け
きゅうり
煮込みハンバーグは~~~
歯医者が3時からだったので帰ってからバタバタしないようにお昼に作っておいたよ
今回はトマト系
デミグラ系も好きだけどたまにはあっさりいい感じ
マグロの山かけは~~
本当はアボカドと合える予定だったのにアボカド買い忘れ
長芋があったので山かけに
これはこれで美味しい
水茄子の浅漬けは~
水茄子が安かった!
買ってきてすぐに漬けたけど・・
安いはずだわ・・
皮が固くて食べられない
すっげ~ショック・・・
キュウリは~
前日の残り
これも美味しくない・・
なんだか外ればかりでした。。
旦那は真ホッケの焼いたのもあったよ
さて。。
今日はね
義妹が愛知から来ます
じーちゃんは先月退院して自宅療養してますが・・
コロナ禍なのでずいぶん悩んだらしいけど
義妹も子供が夏休みだし何年も帰ってないしじーちゃんも心配だし来ることに。。
決めたときはじーちゃんの状態も悪かったのでね
義弟が休みなんだけど軽四で狭いので私の車を出すことになってばーちゃんも一緒に
空港に迎えに行くんだけどプリウスも後ろはけっこう狭いんだけどなぁ
でも20分くらいだし我慢してもらおう
8月だけだったかな
週3便だったか名古屋から直行便があります
おかっぱさん! いつか来てね~~