あじちゃんのぼやき。。

ぶつぶつ。。思うままに。。

夫婦で絶不調(-_-;)

2025-03-21 05:24:18 | Weblog

金曜日~~~

今は1.5℃

日中は6℃

マーク

今朝はプラスの気温で暖かい~

 

昨日はいいお天気で最高気温は4℃

雪解けが進んで家の前のぐちゃぐちゃ道路の雪が半分以上融けてアスファルトがけっこう見えてる

今日から少しまた気温が高めの日が続くみたいなのであっという間に無くなっちゃうわ

 

旦那も祝日は休みじゃないけど体調が悪いから休むってずっと居たよ

吐き気は1日で治まったけど時々胃痛と下痢が続いて飲むゼリーだけ。。

私も足腰調子悪くて座ってても痛くてね

でも動き出すとなんとか動けてお買い物もなんとか行けた

あとは何回も横になって眠ってしまう(笑)

夫婦で絶不調でした

そんなんで書くこともなく。。

 

こっちゃんつまんないから寝てばかり

 

 

そんな一人晩ごはんは~~

買ってきた

仏壇にお供えしたお寿司

クリームコロッケ

高野豆腐の煮物

 

 

さて。。

なんだか。。

胃腸炎も流行ってるようで知り合いとかも罹ったとか言ってる

みなさんも気をつけてくださいね!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸のお中日

2025-03-20 05:23:34 | Weblog

木曜日~~~

今は-2.7℃

日中は4℃

マーク

 

昨日は晴れたり曇ったりで最高気温は2.6℃

風はちょっとあったけど暖かく感じた

 

お買い物に行くついでにお友達のところに寄って卵とかホワイトデーに旦那がくれたお菓子を

私も食べないし旦那も食べられないので手伝ってもらいに置いてきた

それでもまだ卵がなかなか減らないのに知り合いからまた1ケース貰って

いつも裏のおばちゃんにあげるんだけどまだ入院してるしおばちゃん1もまた入院したの。。

それでおばちゃん3がもらってくれたよ

 

私も両足のふくらはぎが痛くてしゃがめない

かばうと腰が痛くなるし入院したいくらいだわ。。

でもねえ

動き始めるとなんとか出来てる

 

 

            なにもしなけりゃいいんです!

そんな訳にいかないでしょ!

特にオマルの掃除が大変なんだからね!

             あたちがおてちゅだいしゅるでしゅの

ありがとうね~~

 

 

そんな一人晩ごはんは~~

野菜室の整理もかねて

肉野菜炒め

 

とむらのタレがすっごく合って美味しいよ~

 

 

さて。。

お彼岸のお中日

お墓参りがなくなってちょっと寂しいけどね

でもこんなに雪が降って墓地はどんなことになってるんだろ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雪は

2025-03-19 05:24:42 | Weblog

水曜日~~~

今は-5.3℃

日中は4℃

マーク

外は日の出はあと数分だけど明るくなってる

 

昨日はいいお天気で最高気温は1.2℃

風はちょっとあったけどお日様効果で雪解けが進んでる

あちこち雪山がまたできてるけど春の雪だなあと感じるよ

真冬だとガチガチに凍ってしまうけどね

朝は凍っているけどお日様出たらすぐ融けるから

春はそこまで来てます!!

 

プリウスの点検が9時で1時間くらいって言ってたので鍼灸院の予約を11時に入れた

ところがトヨペットから電話が来てどうやらバッテリーを取り替えたほうがいいとかで。。

それでもそんなに時間はかからないだろうと思っていたら10時半過ぎても来ない

たまたま担当の人から電話がまたきたので聞いたら「間に合わせます!」って~~

5分前に戻ってきて旦那が居たのであとは任せて鍼灸院はセーフだった

焦った~~

昨日はわりと調子が良かったけど鍼の先生は一昨日の大荒れの気圧はかなり影響しますよって。

やっぱりねえ・・・

ふくらはぎの痛みは神経痛らしい。。

だいぶラクになったけどまだ正座はできない

 

珍しく毛繕いしてた~~

              ぼくだってちゃんとやってます!

そお?

ま~ちゃんはいつもしてるもんね

                あたちはちれいじゅきでしゅの!

 

そうそう

自分でアイロン使ったらこんな感じ(笑)

Tちゃんにやってもらったのとは別もんだけどなかなかいいでしょー

 

 

そんな晩ごはんは~~

前日の残り物と豆腐ステーキ

 

豆腐ステーキは~~

飽きもせずまた作った(笑)

今のところ毎日でもいいかな~

 

新昆布煮

旨い

 

アスパラ

実は旦那が胃腸炎になってね

昨日は午前中トイレとお友達・・

前日は除雪で誰とも会ってないしお昼も家で食べたんだけどねえ

で、病院に行ったら胃腸炎って言われて一週間ほぼ絶食。。

飲むゼリーと経口補水液だけみたい

移るとか医者は言ってなかったけどおねーに聞いたら移ることもあるからハイター使えって言われた

でも遅くない?

私はなんともないから

それでもおねーが泡ハイターは病院でコロナの時から使ってるからあれいいよって言ってたので買って来る

私が足腰痛くても何も協力してくれなくて「覚えてろよ!」って思っていた矢先(笑)

やさしくしてあげたくないけどついついねえ。。

そんなんでご飯支度がないわ~~

 

 

さて。。

明日はお彼岸の中日だね

何か作ろうか思ったけど旦那が食べられないので買って来るか・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトアウト(-_-;)

2025-03-18 05:24:27 | Weblog

火曜日~~~

今は-3.7℃

日中は1℃

マーク

 

昨日は猛吹雪

強風でホワイトアウト状態。。

お彼岸は荒れるよね・・

入学式のあたりも荒れるし

 

可燃ごみの日で収集車が来れるかわからなかったけど生ごみもあるしね

フード付きの防寒コートを着て行ったんだけどホワイトアウトで吹き溜まりも見えない

道路はそうでもないように見えたけどゴミBOXのあたりが酷くて見えないのでズボッズボって

膝まではまって遭難するかと思ったー

20cmくらいの積雪量だったけど吹き溜まりは凄いです

ホワイトアウトは本当に怖いわ。。

ウッドデッキもこのとおり

 

旦那も仕事にならなくてお昼前に帰ってきて2時頃小降りになってきたので除雪したよ

私は朝起きたら何もしてないのに左のふくらはぎの膝下くらいが痛くて痛くて

正座が出来なかった

鍼灸も行けないし椅子に座ったり横になったり腰も痛いし散々な日だった・・・

気圧も関係あるのかなあ

なんでこうなんだかいや~~になる

今朝もまだ痛い・・

 

               おしょとのにゃんこしゃんたちこれないでしゅの・・

そうだね。。

可哀そうだけど母ちゃん雪かきできないし・・

でも逞しい!

雪を漕いでやってきたよ~~

昨日はツーショットが多かった

 

お買い物は前日にしておいたけど先日浜中から頂いた新昆布を解凍したので煮たりしてた

おねーが昆布好きなんだけど・・

この間ライン来て「喉が痛くて熱が出て病院に行ったら甲状腺が腫れてるようなので大きな病院で検査したほうがいい」

って言われてその足でおねーの病院で診てもらったんだと

喉は急性咽頭炎だったけど甲状腺は橋本病があるって言われたそう・・

ちびはバセドウだしなんだろねえ。。

遺伝的なものもあるのかな?

旦那の方には居ないので母親のほうかな。。

おねーは治療も投薬もなく定期的に検査するらしい

私の友達も橋本病に40代くらいからなってるし近所のおばちゃんもそうなんだって

でも元気だよ

ホルモンの病気だからね。。

甲状腺の病気は昆布とかワカメとかヨード類がダメだそう

うがい薬もヨードのは使っちゃだめなんだって

おねーは看護師だからいろいろ調べてちゃんと対処できると思うけど好きなものが食べられないのは

可哀そうだわ・・

石田あゆみさんも亡くなられたのが甲状腺機能低下症なんですね・・

私も20代の頃にリュウマチだって言われてたまに指が痛くなる程度だったけど水泳を始めてから痛みはなくなり

今はほとんど症状はないし変形とかもないけど検査をしたら陽性です

母が整形に入院していた時に同じ部屋の私より5歳くらい上のお姉さんがリュウマチで入院していて

それはそれは気の毒で私もそうなるのかとショックで泣きました

人によって症状が悪化したり停滞してたりってあるんですね。。

 

 

そんな晩ごはんは~~

新昆布と薩摩揚げの煮物

ほうれん草の卵とじ

アスパラ

 

新昆布と薩摩揚げの煮物は~~

柔らかくて美味しい

おねーに食べさせたいけどね

 

ほうれん草の卵とじは~~

そう言えばニラの卵とじを久しく作ってないな

ニラ玉も美味しいよね

 

アスパラは~

ボイルして

 

 

さて。。

今日は朝のうちプリウスの定期点検で9時に取りにきてくれる

1時間くらいで終わるらしい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に逆戻り。。吹雪いてます

2025-03-17 05:25:39 | Weblog

月曜日~~~

今は-1.8℃

日中は0℃

斜めのマーク

 

昨日は朝からずっと曇って最高気温は2.8℃

風も強く寒かった。。

雪は予報通り6時頃降り始めるって言ったとおりに降ってきた

細かい雪で寝えるころには真っ白になってたけど

今朝は11cmの積雪量だけど風が強く吹雪いてます

また冬に逆戻りだわ・・

 

休みの旦那は亀さんの水槽掃除して~

私が腰がダメなので水槽持つ手伝い出来なくてずっとプカプカで水を吸い取ってます

あとはパソコンやったりしていて

「お昼にジョリーパスタに行かない?」って~

2年くらい前に出来たんだけど私は一度も行ったことなくてね

旦那は今までに4回くらいお昼に行っていてなんだか気に入ったんですって

11時半くらいに行ったけどそこそこ満席で帰るころにはけっこう待ってたよ

システムが面白い

入店したらタッチパネルで人数とか入れて出てきたテーブルの番号に行く

あとはメニューがあって選んだらタッチパネルで注文

ドリンクバーもあったけど私は水でいい

私が頼んだのは海鮮焦がし醤油パスタ

なかなか美味しかったけどアサリに砂が時々ジャリッて

量も私は最近小食になってしまったので完食できず旦那に食べてもらった

 

写真はないけど旦那はフィットチーネのなんだろボロネーゼだったかな

どうやら何かと間違ったらしい(笑)

それとピザも頼んで他にこれ豚肉なんだけどなんてったかな

ピザもこれも一口食べたけどなかなか美味しかった

まあ満足でした!

 

 

そんな晩ごはんは~~

揚げ出汁豆腐の餡かけ

焼き茄子

お昼のパスタでお腹が空かなくてね

 

揚げ出汁豆腐の餡かけは~~

いつもの豆腐ステーキに白出汁などで餡かけを作って

旨いわ~~

 

焼き茄子は~

五徳に網を乗せて直火で茄子を焼いた

焦げ感がいいんだよね~

旦那はこの間の肉鍋の残りですき焼き丼のようなものと副菜ちょこちょこいろいろと

 

 

さて。。

週の始まりだけどなんでしょこの天気は~

今日は大人しく籠ってるしかないね

今週もがんばりましょ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアアイロン

2025-03-16 05:25:09 | Weblog

日曜日~~~

今は-5.6℃

日中は2℃

マーク

 

昨日は晴れたり曇ったりで最高気温は4.8℃

風が強く冷たくて~

 

この間の大雪の時美容院をキャンセルして昨日に予約変更してたので行ってきた

道路は走りやすくて早めに着いちゃった

Tちゃん。。私の髪を見て「何かしました?」ってさすが~~

実はね

1ヵ月くらい前かな

ブローしても前に行ってた美容院で買ったくるくるドライヤーみたいなのでもなかなか上手くいかない

形もそうだけどパサつきが上手く収まらない

で、今まで使ったことがないけどヘアアイロンってどうかなと思ってケーズデンキへ行ったの

へアイロンって髪が傷むイメージもあったけど最近のはあまり傷まないんですって

それに種類の多さにびっくり

お値段もン万円から数千円までいろいろで~

私はとりあえず手ごろな6千いくらだかのを選んだら展示品しかないけどこれでいいなら

5千円ジャストにしますよって言うのでそれにした(笑)

これなんですけどね

初めて使った時にさらにびっくり!!

髪の毛がさらさらつやつやになるの~~

1ヵ月近く使っても髪が傷むこともないしストレスもなくなってね

いい感じにスタイルも決まる

ってなことをTちゃんに言ったら

「アイロン使えるならアイロンのほうがずっといいですよ!でもアイロン使いこなせる人なかなかいないです。

 kazuさん使いこなせてるなんて凄いです!」

って言われたけど。。そうなの?

ま、美容師さんが言うんだからそうなんでしょうね(笑)

私はこの何年間のストレスが一瞬でなくなったし簡単だし最高です

多少傷んでもショートなので毛先をカットするしね

これが壊れたら頑張ってン万円のを買おうかな~~

でも何が違うんだろね

この次行った時にTちゃんに聞いてみよう

ヘアアイロン使ってる方いますか~?

 

お買い物して帰ってきたら。。

9時半ころ出かける時にこうやって寝てて12時半くらいに帰ってきても寝てて3時半まで寝てた(笑)

溶けるぞ~~

夜にはここが一番

何かご用?

            にゃんでもないでしゅの。。

 

 

そんな晩ごはんは~~

旦那はお出かけ2連チャン

送って行って~~

お昼が遅かったのであまりお腹が空かなくて

アボカドとマグロの塩昆布

買ってきたフライドチキン

 

アボカドとマグロの塩昆布は~~

味付けは麺つゆ

美味しい~

 

 

さて。。

今夜から明日にかけて大荒れらしい

明日はお彼岸の入りだから今日はお供えやお花を買ってこなきゃ

明日出かけられなかったら困るので食料も調達だな。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だらだらと・・

2025-03-15 05:26:15 | Weblog

土曜日~~~

今は-0.3℃

日中は4℃

マーク

 

昨日はちょっと陽が差すこともあったけどほとんど曇って午後からはチラチラ雪が降ってた

風も強くて最高気温は6.8℃

風が冷たかった

 

お買い物に行って旦那は晩ごはんいらないし鍼灸院は午後からの予約だったので

ごろごろしてた

横になるとすぐ眠っちゃう(笑)

ほんとに。。この腰。。

いや~~になるわ

              

              ぼくはねむくないです

嘘こけ

さっきまで朝からずっと寝てたくせに

で。。こうなる

ま~ちゃん遊んで欲しいの?

               こりぇであしょびたいでしゅの。。

少し遊んであげた

夜には旦那もいないしソファで仲良し

 

 

そんな晩ごはんは~~

旦那を送って行く予定だったけど迎えに来てくれる人が居てラッキ~~

旦那が出かけてからゆっくりお風呂に入って

もちろん作りません

こんなのもたまにいいかと。。

 

ボロネーゼとミートソースの違いがよくわからん(笑)

なかなか美味しい

旦那は遅くなるのかと思っていたら送ってくれた人が居て9時半には帰ってきた

食べ足りなかったらしく買ってあった冷凍ピザ食べてたわ。。

ズボンもきつくLサイズのTシャツも腹がパンパンなのに中性脂肪が100って考えられない~~

なんでだろうね

 

 

さて。。

明日と明後日でけっこうな雪になる?

お買い物行けなくてもいいように買い置きしてこよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留守番はイヤなんだと。。

2025-03-14 05:24:37 | Weblog

金曜日~~~

今は3.7℃

日中は7℃

マーク

 

昨日は朝の7~8時過ぎくらいまでけっこうな雨が降って10時過ぎには止んで

そのあとはいいお天気になったけど風が強くて最高気温は7.8℃

前日が暖かかったし体感温度は寒く感じた

 

11時15分予約の歯医者さん

お買い物は先に行ってこようと思っていたけどその時はまだ傘がいる状態だったので

歯医者の帰りに行こうとだらだらしてたら小降りになってた!

慌てて先にお買い物に行ってきたよ

歯医者はこの間腰が痛くて予約を変えてもらっていたけど検診なのでね

昨日も腰が痛かったけどさすがに行かなきゃ~

歩いたり立っていたりが辛いけど歯医者さんは寝てるし(笑)

しかもあの診察椅子は気持ちがいいよね

今回も特に変わりなしでクリーニングもしてフッ素も塗って今度は6月だよ

 

帰ってきたら。。

なんかふてくされ気味

               おるすばんはいやです。。

だって1時間半くらいだよ・・

まったくねえ。。

                                                  あたちはおりゅしゅばんしゅきでしゅの。。

だ~れも居ないもんね

 

 

そんな晩ごはんは~~

肉鍋

卵焼き

イカフライ

キュウリ

 

肉鍋は~~

北海道ではすき焼きとも違うこう言うのを肉鍋って言います

味を濃くしたらすき焼きかな

肉豆腐みたいなもんです

 

卵焼きは~~

卵が沢山あるので消費しないと

これは卵4個と青ネギ入れて

子供たちに「母さんの卵焼きは甘くない」って言われたけど甘くないです

自分ではお砂糖けっこう入れたつもりなんだけどね

私は少し甘めが好きなのに(笑)

 

イカフライは~~

お惣菜のを買ってきたけどいまいちかな

 

キュウリは~~

ハンパに残ってたきゅうり

こう言うのが美味しいんだよね

 

 

さて。。

もう雪はいらないけど日月と雪マークだよ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かかった~~

2025-03-13 05:24:50 | Weblog

木曜日~~~

今は1.4℃

日中は8℃

マーク

小雨が降ってます

 

昨日も晴れたり曇ったりだったけど最高気温はなんと!

二桁台の11.2℃!!

暖かかった~~

お昼前後は暖房いらなかったよ

 

お買い物に行ったけどユニクロのダウンでもなんだか暑かった

このまま暖かい日が続いて欲しいけど来週には何やら雪マークが

ま、春の雪だからね

 

               おそとはあたたかそうです。。。

だからぁ。。

もう少し道路が乾いたら行ってみる?

             まだしゃむいでしゅの!

だよねえ

 

そして・・

昨年の昨日は術後服着て伸びてたこっちゃん(笑)

この写真好きだなあ

 

午後から鍼灸院へ

昨日は不思議な夢と宝くじの話しで盛り上がった(笑)

施術のあとはやっぱり調子悪くなるけど夜にはラクになってきた

 

 

そんな晩ごはんは~~

肉野菜炒め

豆腐ステーキ

しめ鯖

 

肉野菜炒めは~~

自分用はめんどくさいんでね

これは簡単で美味しいし野菜が摂れる

宮崎のとむらのタレが合う!

 

豆腐のステーキは~~

毎日でもいい(笑)

ネギが高いのでサラダクラブの青ネギたっぷりとポン酢で

今日も食べようかな(笑)

 

しめ鯖は~~

お腹いっぱいで食べなかった

旦那が全部食べたよ

旦那は豚肉炒めと新玉のレンジ蒸しとか。。

 

 

さて。。

雨かあ

でも午前中には止むみたい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温が上がるって

2025-03-12 05:25:36 | Weblog

水曜日~~~

今は-3.7℃

日中は8℃!!

マーク

 

昨日は午後から雲が多くなったりしたけどまあいいお天気で最高気温は5℃

風が強くてねえ

それでもやっと玄関上の雪が無くなってダチダチも止まった!

すっきりだわ

 

買い物帰りに道端の雪山をグレーダーで削ってた

ところどころまだけっこう高く積んであるので曲がる時は車が来てるか見づらいから怖いよ

今日も気温が高いみたいだし明日は傘マーク

すっかりとは言えないけどこの数日でかなり融けると思う

 

なんだか昨日は何もしてないのに腰の調子が悪くてね・・

ごろごろ過ごしてた

今日は昨日よりいいけど鍼行ってこようかな~

 

どうしたの?

              ま~がぼくのおもちゃとったです・・

貸してあげたら?

             ぼくの・・・

2人の!!

珍しくソファ

暖かくなってきたからかな~~

 

 

そんな晩ごはんは~~

真ホッケ

豆腐ステーキ

手羽先大根

ポテサラ

 

真ホッケは~~

真空になって冷凍のをお歳暮で頂いた最後の羅臼産の真ホッケ

さすが羅臼だわ

美味しいなぁ

大きいので旦那と半分こ

 

豆腐のステーキは~~

今回は片栗粉をちょっとまぶしてごま油でカリっと焼いた

旨すぎ

 

手羽先大根は~

前日の残り

味が滲み滲みとろとろです

 

ポテサラは~

これも前日の残り

 

 

 

さて。。

本当にそこまで気温上がるのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする