トップガイドが…(T^T)
夏タチは棚も浅く、手巻きリール、道糸も細くてオモリも軽いので
いわゆるライトタックルです。
餌釣りのタチウオの場合、
違和感=即合わせ
という釣りではないので
竿の調子も各釣り師の好みにより
選択肢に幅があるようです。
最初はライトタックル・ロッドやバスロッドなんかも使ってました。
問題は深場になってからでした。
電動リールの出番になるのですが、
グラスのアジビシ竿と昔のでかいスーパータナコン(PE5号)しか持って無く、
ライトタックルでの扱いやすさや
繊細な誘いなど絶望的でした。
ヤリイカを始めた時に電動リールをレオブリッツ400(PE 4号)に買い替え、
竿も150センチ台のイカ竿を買ったんですが、
これを試しに冬タチで使ったらなかなか良い!(  ̄▽ ̄)
120号オモリもイカ竿なんでOK!
観音崎の潮の流れでも短いから持ちおもりも少ない!
気にいってしばらく使ってたんですが、やはり細かい誘いなんかはイマイチ。
んで リーディング82MH -190
を購入。さすがに良い!穂先もしなやか!
(* ̄∇ ̄*)
しかし、PE 4号、オモリ120号では
観音崎の潮に負けてしまい
なにやってんのかわかりません。
(´;ω;`)
既に小型電動を使っている方もちらほら出てきたがまだまだ少数派
羨ましいなあー!あれで細いPE 使えばなあ~と眺めていたんですが、お祭りしてあっさり高切れしてるのを見て
……うーん、
(´д`|||)
道糸指定の無い船宿では小型電動は厳しいな。
てことで150号負荷のビシ竿を安く手に入れて去年はこの組み合わせでシーズン待ち。
( ̄ー ̄)
9月にタチウオ初釣行。
すると釣り師達のタックルに異変が!
半数以上が小型電動ではないですか!
Σ( ̄ロ ̄lll)
ビシ竿&レオブリッツはバランスは申し分なく、
(オモリ120号は重いけど)
やっと見つけたな(⌒‐⌒)
(オモリ120号は重いけど)
………………と、思ったが…
やっぱり小型電動買う!
m(。≧Д≦。)m
んで
今季初タチウオ。
フォースマスター400DH
+
リーディング82MH - 190
D社竿、S社リール
この組み合わせでどうだ?!
50号オモリ、道糸PE 1,5号で大潮の観音崎沖40メートル。
おおー!(  ̄▽ ̄)
ほぼライトタックル!
そして電動なんで空巻きもかったるくないから
ひんぱんに餌チェックできるよ!(  ̄▽ ̄)
あぁ、何故早くこうしなかったんだろ
(/´△`\)
いろんな組み合わせを試したタチウオタックル
なんとか落ち着けたかもです。
ほんと
今さらなんですが、小型電動でライトタックルの幅がぐんと広がりますな。
170円のトップガイドをアロンでくっ付け修理完了!
( ´∀`)
リーディング82MH - (185)くらいになっちゃった。