昨日、先日購入したハリオ式ドリッパーで
ブレンド珈琲を淹れてみました
ちょっとドキドキしながら、お気に入りの月兎琺瑯ポットで・・・
粉がっ!!!ムクムクムクッ
おおぉ~
ふっ膨らんだー

こんな感じ
byハリオ
ちゃんと膨らみましたよ~っ!!超感動ー
膨らむとは聞いていたけど、30秒蒸らしてる間に
勝手にムクムクムク~~ッ!!
粉売りのものは挽いてから時間がたってるからダメだったみたい
温度とかお湯の量が問題だと思ってたんだけど
やっぱ新鮮&挽きたてなモノは違いますな~
口当たりは、とろ~り柔らかい感じ
みーちゃんはスペインに行ってから、
少しとろみのある珈琲が欲しいと言っていたので最適です
コレは円錐形のおかげかな~??
味はコクがあって、苦味も程よい感じでした
今回は200g購入したけど
次からは新鮮さも考慮して100gづつ
ストレート珈琲を買ってみようと思います

shop : βιοζ (ビオス)珈琲焙煎卸工房
豆 : 新ブレンド(酸味の少ないブレンド) 200g
ブレンド珈琲を淹れてみました

ちょっとドキドキしながら、お気に入りの月兎琺瑯ポットで・・・
粉がっ!!!ムクムクムクッ

おおぉ~



こんな感じ



膨らむとは聞いていたけど、30秒蒸らしてる間に
勝手にムクムクムク~~ッ!!
粉売りのものは挽いてから時間がたってるからダメだったみたい
温度とかお湯の量が問題だと思ってたんだけど
やっぱ新鮮&挽きたてなモノは違いますな~

口当たりは、とろ~り柔らかい感じ
みーちゃんはスペインに行ってから、
少しとろみのある珈琲が欲しいと言っていたので最適です

コレは円錐形のおかげかな~??
味はコクがあって、苦味も程よい感じでした

今回は200g購入したけど
次からは新鮮さも考慮して100gづつ
ストレート珈琲を買ってみようと思います


shop : βιοζ (ビオス)珈琲焙煎卸工房
豆 : 新ブレンド(酸味の少ないブレンド) 200g