おおお~頑張れ~ 表純子

2011-07-03 | スポーツ
久し振りに音沙汰を聞いた、お気に入り『表純子』さん。いや~久し振りやん。

えっ、誰って??
過去記事にあるけど、女子プロゴルファーの表純子さん。
2位に甘んじること11回、ようやく2005年にツアー初勝利。2週連続で2勝目をあげて全英女子に挑戦・・・その後は・・・

気にはしてたんよ、なんとかシード権は取り続けているみたいけどギリギリ。
でもって、今週の「日医工女子オープン」で初日首位タイ。2日目1打差2位タイ。の報道が目に飛び込んできた。嬉しい。調べてみると前週は3位だったんだ、知らんかった。

でもね、女子ゴルフの報道は偏向しすぎ。確かにね「表純子」さんは、少年男子風の容貌よ(いいやん)、絵にならんかもしれん。確かに初日、二日目でいいところまでいってさ、最終日に崩れるって良くある話かもしれない。
けど、不動裕理が6位、横峯さくら(嫌いじゃないよ)は44位の報道しかしない、って何よ。もちろん実績や人気はあるだろうけど。

マスコミさんへ、これまでの人気や実績もあるけど、もうちょっと新しいファン獲得のため、『表純子』さんもうちょっと追っかけて頂戴な、「夫の献身的なサポート」なんてのも含めてさ。
よろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を今更

2011-02-05 | スポーツ
大相撲の八百長問題。

今まで週刊誌でさんざん騒がれていても、新聞・TVは報道してこなかった筈。
もちろん推定無罪の原理で確かな証拠が無いことには、報道できないというのは一応納得できる言い訳には聞える。
でも、そんな『大本営発表』のみの報道が、過去どのような結果をもたらしたか言うまでも無い。
横並び、記者クラブ頼りの報道はいい加減やめなよ。

今回は昨年の野球賭博事件の捜査過程から出てきた「大本営発表」だったから、新聞・TVは寄ってたかって相撲協会叩きを始めた。おぼれる犬を寄ってたかって叩いて、更に池に突き落とそうという勢いだ。
(まぁ一次的に悪いのは相撲協会の「ごっちゃん」体質だから仕方ないんだけど。)

でもさ一社ぐらいはさ、「大本営発表」の垂れ流しではなく、ここ数年の勝ち越し・負け越しが決まる取り組みでを全部調べて、負け越しを免れた力士と相手力士の次の場所での対戦はどうだったのか?など調べられることいくらでもあるやん。そういう調査をして、疑惑の力士が数人であった場合と、いやいや半数以上の力士が関与していそうだとなったら、話は全然ちがってくるやん。
協会側でもいいよ、アンケートとってやりましたという力士はいませんでした、じゃ話にならないって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2011-01-30 | スポーツ
『アジア杯・決勝、日本1-0オーストラリア』
あっ、サッカーの話よ。

息、詰まりました。

凄くいい試合だった。反則も少ない(レフリーが細かい反則を流した)、フェアな試合だった。
延長戦後半の最後の最後、ゴール前の相手のフリーキックで、今までの日本チームの悲運を予感させる嫌~な予感もよぎったけど、しっかりと守ってくれました。
ほんと地力があるチームだと思う。

決勝点を奪った李忠成選手や、何度も好セーブを見せたゴールキーパの川島選手が目立ったけど、オイラが選ぶMVP(準決勝・決勝で)は、なんていっても、長友選手だよ。
素人目にみても一番の運動量で、今まで守っていたのが攻撃の起点となって切り込んで来たからこそ、最後の李忠成選手のゴールに繋がったのは間違いない。ほんと走りまわっていた印象が強い。

ほんと、おめでとう!!!万歳!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2011-01-26 | スポーツ
『アジア杯・準決勝、日本2-2韓国 PK3-0』
あっ、サッカーの話よ。

準々決勝の記事で、逆転できるチームは本当に強いと書いたけど、今回の試合も地力のあるチームになったな、っと思った。
珍しく最後までTV観戦してた。25時(午前1時)になっちゃって、今も眠い。
先制され、鮮やかに同点にし、延長戦に入って本田のPKを外したボールを細貝が押し込んで逆転した。
あと数分、数分と祈ってたのが1993年の『ドーハの悲劇』を最後まで観戦していたのを想い出した。(同じドーハだけどスタジアムは違うみたい)
でも同点にされても慌てず騒がずPKで決勝進出。
その微妙な差が、地力・実力がついたなという印象を持たせるんだろう。

韓国はやっぱり強い。
今でこそ、日韓をライバル視する報道記事もあり確かにFIFAランキングも日本の方が上位だけど・・・
代表戦の対戦成績は
71戦 - 12勝 - 21分 - 38負 勝率:24%
で、圧倒的に韓国のほうが実績がある。

まだまだ謙虚に、追いつけ精神(日本の得意技やん)で精進して欲しいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2011-01-22 | スポーツ
『アジア杯・準々決勝、日本3-2カタール』
あっ、サッカーの話よ。

昨夜、TV中継はブログ記事を書き込みながら観戦してたのだけれど、早々に先取点を入れられてチャンネルを変えた。だいたいスポーツ観戦をしていて、おいらが応援するチームが負ける確率が中途半端でなく高い。ほぼ負ける。そのおかげと言うか朝刊で逆転勝ちをみて『嬉しかったです』。

勢いで弱いチームが強いチームに勝つことはよくある話だけど、逆転勝ち出来るチームというのは本当に『強いチーム』の証拠です。
あと2試合頑張ってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかばマークのためのラグビー指南 中断

2011-01-16 | スポーツ
細かいルールの解説は、解り易い解説のサイトがいくらでもあるんでパス。
まぁ、一緒に観戦した時でも、説明すれば解るからいいや。

で、ラグビー観戦で一番解りにくい『オフサイド』を解説しようと思ってたんだけど、手持ちの映像が神戸製鋼の最終戦の後半しかなくて、象徴的なシーンがないや。

よくあるシーンは、後ろにいる選手がボールをキックした場面がある。
キックした瞬間にボールの前にいる選手は、いるだけなら反則にならないんだけど、ボールを追っ掛けて相手選手にタックルしたら、オフサイドのペナルティとなる。

とにもかくにも、ラグビーの基本は『ボールの前にいる選手は、プレイに参加しちゃ駄目』ってこと。
これも大雑把過ぎる説明で、例えば独走態勢で走っている相手選手を、後ろから(攻めている方向から言うとボールの前にいる選手が)タックルしてもオフサイドにならないんよ。

鍵は、オフサイドの設定されている状態とオフサイド関係なしの状態があるんよ。
・キックした時
・モール・ラックが形成された時
にオフサイドが設定されて、一定の条件で解除されるんよ。
プレー中に『オフサイド設定』『オフサイド未設定』の切り替えがあるので、難しい。
(スクラム・ラインアウトなどのセットプレイからのオフサイドは、わかりやすいけど)

ということで、文字で書いてもわからんよね。特に初心者には。
もう少し映像貯めてから、UP(するかも)します。
こんなんで、ごめん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかばマークのためのラグビー指南 4

2011-01-15 | スポーツ
←攻めている方向
前後


わ『もしもクルッと後ろを向いてゴールに背中を向けた状態で、自分の後ろから走ってくる人に投げたら自分の前に投げるって事になるやん? それはやっぱりルール違反になるの? 』
ね『いい質問ですね』

ここで言うボールを『前』に投げるという定義は
例えば下の映像では神戸製鋼が画面の左側から右側に向かって攻めています。(その状態が上図です)
個人個人のプレーヤーの前後じゃなくて、攻めている方向に対して、ボール位置からの前後と言う意味です。

逆に、ゴールに背中を向けた状態で自分の後ろに向かって投げるの反則です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかばマークのためのラグビー指南 3

2011-01-14 | スポーツ
わ『質問!! 何で前に投げられないのに、前に進んでインゴールまで行って、トライできるんですか?』
ね『いい質問ですね~』

後ろに投げたマイナス分以上にボールを持って前に走ればいいんよ。
でも敵も同時に、前に進んでくる相手をタックルして前に進めないようにディフェンスするんで簡単な話ではない。
失敗例


これは約10mほど後ろに下がったシーンです。
(実は大畑が現役最後となる怪我をしたところで、画面左上に取り残されているのが大畑選手です)

成功例


その後、神戸製鋼ボールのスクラムで再開されトライとなったシーンです。
一人ひとりのパスは後ろに投げているけど、それ以上にタックルを避けて前に走ることで最後はトライまで行ったのが解ると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかばマークのためのラグビー指南 2

2011-01-13 | スポーツ
グランドはこうなってます。
ネット上パクってきました。問題があれば直ぐに対処します。

(前にボールを投げずに)いろいろすったもんだを繰り返しながら、上図のインゴールにボールを持ち込んで地面にボールをタッチすると5点の得点となります。


その他の得点もあるけど、ラグビーの華はこの『トライ』です。
(のちのち解説します)

野球では、個人個人の力量で「ホームラン」という得点もありですが、ラグビーでは個人の技量のみの得点というのは、ほぼあり得ません。たまたま最後にボールを持った人が「トライ」で得点をあげただけで、それに至るまでのボールの奪い合いがあるからこそ、というのがラグビー観戦の楽しみだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかばマークのためのラグビー指南 1

2011-01-13 | スポーツ
えーとルール解説だけですが。
(周辺知識の由来だとか清新だとかの、変に知ったかぶり薀蓄は嫌いだから)


更に、解説できる程の力量もないし、そもそも30年前に覚えたルールだから。
相当変わっている。
でも細かいルールはいいやん、あくまでもせめて、何してんのぐらいの知識を。


ラグビーを観戦する上で一番最初に覚える必要があるのが
『ボールを前に投げてはイケない!!』

これが根本的なルールであり、『ラグビーがラグビーであること』なんです。
後は何をしてもいい。ボールを蹴ろうが、相手を(表立てず)殴ろうが、ボール周辺で密集した中でドサクサにまぎれて相手の選手の金○を握ろうが、OK。
(話半分にね)

バスケットボールと比較すると解りやすいと思うんだけど。
バスケではゴール下に味方を一人残しておいて、敵がシュートに失敗したボールをロングパスして、周りに敵がいない状況で悠々とシュート、ってOKやん。
それがラグビーでは『とってもズルイ』行為で、前に投げてはいけない事になっている。
なんで前に投げてはいけないの?という疑問は意味をなさない。前に投げてはいけないというルールの元で成り立っている競技なんで、そこに疑問を持ってしまったらラグビーの根本を否定してしまう。

是非とも「前に投げてはいけない」ルールがラグビーの醍醐味であるのは何故、という視点でラグビーを観戦してくれれば興味は倍増すると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なんだかなァ』 シリーズその2

2011-01-10 | スポーツ
ラグビー トップリーグ 最終戦
録画だけど神戸製鋼Vs豊田自動織機の試合をCATVでやっていたので見てた。
既に朝刊で、今季で引退を表明している神戸製鋼の大畑大介選手が、怪我をして今季の残り試合の出場が絶望になったことは知っていて、どんな試合だったのかな、って見てた。

前半は豊田自動織機に先制されモヤモヤとする試合運びで、大畑選手もディフェンスで渋い仕事してたけど華のあるボールを持って独走というシーンはなかった。
後半開始しばらくして、大畑選手にボールが回っていたけれど、取り敢えずボールが回った来たという状況でどうしようもなく受け取った。その後密集に巻き込まれて、次のプレイの際には、画面の隅っこで倒れたまま。そのまま担架で退場した。

今のトップリーグの仕組みとか日本選手権があるかどうかも知らないけど・・・。(ルールも微妙な違いが)
(オールドファンの時代は、社会人一位と大学一位のチームが、1月15日の成人式に日本一をかけて試合をする、という想い出しかない。)

でさ、今季残り試合が残っていて(トップリーグ戦では最終試合だけど)、年末の試合で肩を痛めて万全でない、大畑選手をこの最終戦で先発させる必要があったんかな~・・・?(トップリーグ5位ぐらいで入れ替え戦も無関係なんだし)
この試合は後半の後半は、自力の差からしたい放題にトライを重ねた事から、先発せずに後半から出場すればよかったのにね。それなら怪我もせずに地元で2、3トライを見せる事もできたと思うよ。『なんだかなァ』。

でもね、そういう「こすからい」計算をしないのがラグビー精神なんだろうな。
常に最善のメンバーで戦うのが。
オールドファンの時代は、そもそも選手交代というのが認められていなかったんだから。
そのうち、怪我での選手交代が認められて、いつの間にか戦術的選手交代も認められてきたんよ。
そういうラクビー精神のDNAで、先発したんだろうね(涙)

2019年のラグビーワールドカップ日本開催に向けて、今からラグビーが熱く燃えるよ(予告)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のスポーツシーズン締めくくり、でひと言。

2010-10-04 | スポーツ

プロ野球のセ・リーグは中日優勝おめでとう。
落合監督は、一番プロらしいプロを感じさせていい。人気はともかく。
パ・リーグはソフトバンク。どちらも、いつの間にか優勝なのね。
まぁ、今からクライマックス・シリーズだけど、今年みたいに競ったシーズンならもう一度決戦というのも盛り上がっていいかも。

残念なのが、松井秀喜。前年ニューヨーク・ヤンキースでワールドシリーズMVPながらも、今年は新天地ロサンゼルス・エンゼルスに一年契約で移籍して・・・。やっぱり膝の故障が尾を引いているのか調子は結局あがらず終い・・・(涙)。おそらくエンゼルスとの再契約はないだろう。
そろそろ、日本へ帰っておいでよ。年俸は1/10になってもいいやん。
阪神はまだ金本いるから、オリックスはどう?(オリックス誰いるか知らんけど)
パ・リーグならDHあるし、オイラも応援の都合いいし。

もう一人、微妙なのが表純子さん。
女子プロゴルファーなんだけど、2005年に2勝してから、オイラが応援した途端に低迷。
今年も賞金ランキング45位でシード権ぎりぎり。
オイラが応援すると、駄目になるという神話できそうやん。

プロ、って凄いよね。
例えば野球。高校時代に野球していた人は沢山いるだろう。
そのなかで、レギュラーになって市の予選や県の予選に出られる、って凄いやん。
でもって、県代表で甲子園に進むってだけで凄いやん。
でもって、優勝とか名前が全国区で売れるのが凄いやん。
でもって、甲子園で優勝してドラフト一位指名されるって凄いやん。
でもって、ドラフト一位指名されても、プロで活躍できるのは凄いやん。
でもって、プロで活躍できても名も売れ記録も残せる選手は凄いやん。

何を言いたいかと言うと、頑張れ「表純子」。賞金ランキング40位後半でウロウロしてたら、あかん。
あんたは、宮里藍や宮里美香や横峯さくらと並んぶ実力があるんだから。
マスコミも応援してやってよ。(ってココでブツブツ言ってもね・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言 beijing 2008 

2008-08-21 | スポーツ
気になっていたんだけど『beijing 2008』
『北京2008』のことだったのね。
beijing=ペキンの英語表記なのね。ベイジングでないのね、そっか。

改めて思ったのが、近頃のルールってずいぶんと変わったのね。
卓球にしても、バレーにしても、バトミントンにしても、『サーブ権』ってないやん。
柔道≠JUDOってことは良く解っているんだけど、やっぱり一本勝ちを望むよ。
レスリングなんか『押し出し』がポイントになるってのは、呆れた。
そのうち『うっちゃり2ポイント』ってことになるに違いない。

恐らく、さっさと結果が出ないとTV放映として不都合だからなんだろう。
息詰まるシーソーゲームが、醍醐味ってのはおじさんの感傷なんかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~、おめでとう!!

2008-08-21 | スポーツ
もちろん、女子ソフトボール。

オイラ、野球とソフトをライブで観戦すると、応援しているチームが負けるって、ジンクスがあって今回も観ていなかった。(だから勝てたんよ~・・・、無関係だよね)
でもさ、WBCでもそうだったけれど、大会中1勝2敗した相手を抑えて優勝ってページシステムは変よ。
まぁ、数年前の世界選手権だっけ(?)、まるっきり逆の立場で涙を飲んだんだから(うろ覚え)
まぁ、余分に一試合に勝った上での勝利だから、当然か。

柔道も、レスリングも、サッカーも、『日本女子えらい!!』
それに比べ男子は情けない。
これからの日本は『女性にお願い』します、という社会になる(なっているかもう)に違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらまぁ~ そのさん

2007-09-14 | スポーツ
もう柔道はJUDOと縁切ればいい。
国際JUDO連盟を、本家本元の柔道とは無縁だ!、と宣言すべし。
腰の引けた、有効や効果狙いのJUDOは柔道でないと。

ついでに相撲。
強ければいいといった訳の解らない横綱は、いらん。

どちらも商業的にマイナスだろうけど、いいやん一時的だって。
解る人は解っているって、ちゃんと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする