先日ついに無事、『 組曲 Poco a poco 』のCDが完成したので
Cafe Poco a pocoさんへ お届けに行ってきました


自分自身の初アルバムも制作中なので
「そちらが落ち着いてからでいいですよ」と言ってくださっていましたが
3月のトークライヴでも大変お世話になり
お遍路時代、来松された時に私のCDを聴いて以来、
私の音楽をずっと好んで聴いて下さった・・という不思議なご縁もあって
今回大切な”お店のイメージ曲”の作曲依頼までいただいたので
お客様のたくさん来られるGWに間に合うように頑張りました


感性豊かな Cafe Poco a pocoの髭のマスターは
各ブースごとに 『語らいの森』等名前を付けて
それに合わせたインテリアで素敵な空間づくりをされています


そのブースごとに マスターに曲名となるタイトルをつけていただき
その席に座って感じたままに ピアノで即興で作曲レコーディングしました

1曲目に奥様の作曲された『Poco a poco』のテーマを加えた6曲入りとなりました。



(この曲はオープン時に Poco a pocoさんの奥様が作曲された素敵な曲です)





Poco a pocoさんの のびやかなピアノの音色をいかして
ストリングスや 波の音を重ねたりもして
ゆったり おだやかな空間にぴったりの音楽にしあがりました

ステキなインスピレーションでいい音楽が生まれ感謝の気持ちでいっぱいです




ぜひ聴きに行ってみてくださいね


※ちなみにPoco a pocoさんでは
私のオリジナルCD『Twinklememory&Brightfuture』と『時のしずく』も
販売してくださっています

(松山市内では追手町のCDショップ『moremusic』さん
マイピアノを置いてくださっている一番町の『ベティクロッカーズ シエルドフェリブル』さん、
『Cafe Poco a poco』さんの3店舗でのみ限定販売中です

頑張った後は自分へのご褒美を

「光の園」に座って 音楽を初CDを聴きながらケーキセットをいただきました。

できるかぎり無添加にこだわったマスターのチョコレートケーキ

素朴で優しい味がして 癒されました

先日のキッシュもとってもおいしかったですが
お米好きの方のことも考えて 新メニューのボリューム満点ピラフも加わって
さらにパワーアップしていました

これからも Cafe Poco a pocoさんの おいしい素敵な空間で
音楽と共に たくさんの笑顔が溢れますように



〒791-1105 愛媛県松山市北井門3丁目8-12
営業時間 10時 ~ 20時
定休日 毎週火曜日 (GW中はOpen

髭のマスターのブログはこちら→http://ameblo.jp/pocoapoco-yg/
