いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

カルピスザリッチと新北九州空港連絡橋

2022年03月16日 | マルチーズ太郎

最近「カルピス ザリッチ」というカルピスを目にする
子供の頃の夏の思い出は
母が薄めて作る氷が入ったカルピスが最高の飲み物だった
最近は水で割るカルピスは飲んだことが無いですが

なんか「ザリッチ」とか言われたら飲まずにいられなくて購入
飲むときにボトルを振ってキャップを開けてたら
若者から「うちの父ちゃんや母ちゃんと一緒」と言って笑うんです
「振らなくても飲めますよ」って
カルピスって混ぜてないと直ぐに下に沈殿すると言うイメージが
子供の頃から抜けきれないからカルピス世代は振りますよね(笑)

太郎。今日は天気がイイから散歩に行くよ

北九州空港は海に埋め立てられた空港で
空港まで連絡橋があって、通行料無料の橋としては伊良部大橋(橋長3540m)に次ぐ
日本第2位の橋長2100mという長大橋なんです
その橋の下に公園があると言うので行って来た

いつも山の上から見ている海だから、波の音やしぶきが怖いみたいで恐る恐る近づいています


なれたみたいです

すごく整備されていてアスファルトと砂利で夏は熱くなりそうな地面でした

太郎はもう少し野草がある場所がいいみたいでした


温かくなって気持ちのいい季節になりましたね

お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集


最新の画像もっと見る

コメントを投稿