武の道へのこころざし

大道塾の横須賀・湘南支部の責任者が、日々の活動に関する出来事や想いを綴っていきます。

折り鶴プロジェクト

2009年10月21日 | Weblog
しばらくこのブログの更新が滞っていました。最近は日がたつのがとても早い気がします。



今回は、大道塾での別の仕事のお話です。


先日、総本部のデータベースのトラブルがありました。

ここのところ、大会の準備などでバタバタしている総本部ですので、日程を調整して急いで駆け付けた次第です。


何が原因なのか?? 浮かない顔で本部へ向かいましたが、結局、UPSという電源のバックアップ装置の不調により、データベースのサーバーに接続してるHUB(ネットワークケーブルを接続する集線装置の事ですね)への電源供給が途切れてしまっていたのが原因のようです。

ネットワークの一時的な切断程度では、一般的なデータファイルは問題がないようですが、データベースとなるとさすがに動作しなくなりますね。まあ、壊れなかっただけ助かりました。



ここ数日、昼夜を問わず日に3回ほどピーピーと定期的に甲高いビープ音が鳴っていたようです。

隣の部屋で寝ている寮生はとても災難でした。。。


しかしどんな仕事でも、“トラブル対応”というものは気が重いものですね。





話は変わりますが、来月の中旬に大道塾の世界大会が開催されます。

大会の件は、塾生の皆さんには連絡事項としてお伝えしておりますが、なんと、、、我が支部の塾生が数名、この世界大会に、ちょこっと参加することになりました。


と言っても、少年部の子供達です。


今年は五十数カ国の参加があるそうですが、入場行進の時にその国ごとのプラカードを持つ係として、横須賀支部の少年部が5名ほど加わることになりました。

それと、世界大会に参加する海外の選手たちの為に、「折り鶴プロジェクト」なるものが始まりました。子供たちが折った折り鶴が、海外からの参加選手へプレゼントされます。

総本部HP担当の三輪さんの発案でしょうか?

日本らしいとてもいいアイデアだと思います。


この折り鶴プロジェクトには、横須賀支部の子供たちにも時間があれば協力してもらう予定です。

次回の稽古の時には、みなさんよろしく!


まず、試しに折ってみました。折り鶴はほんとに久しぶりですが、何とか完成!!

子供のころに覚えたものは忘れないものですね。

真ん中の鶴が私の作品、左右の二つは私の妻が折りました。


ところでこの、この鶴の折り方、、最近の子供たちはちゃんと分かっているのかな?




世界大会は来月開催です。

興味のある方でお時間の取れる方は、大道塾のトップレベルの試合をぜひ、会場で直接ご覧になってみてください。




※ご希望の方には、割引料金で観戦できる宣伝用のチラシを差し上げますのでお申し出ください。(大会当日、このチラシを提示すると優待価格でチケットの購入が出来ます。)




コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 8/22 神奈川県大会 | トップ | 11/8 文化センター日曜クラス »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (からて家)
2009-10-25 15:17:35
大道塾の者ではありませんが、毎回ブログ楽しみにしております。大道塾の大会、見学しに行きたいと思います。押忍。
返信する
Unknown ()
2009-10-25 23:57:50
ありがとうございます。もう少しマメに更新をしていきたいと思います。

大会の詳細は、総本部のホームページをご参照ください。

http://www.daidojuku.com/


返信する
すばらしい折り鶴ですね (白蓮姿花々)
2009-10-28 10:12:08
森様へ

いつも、心から応援しています!11月の世界大会に世界の選手の方々に少年部のお子様たちが折った「折り鶴」をプレゼントするなんて、すばらしいことですね。武道はすごく深いものがありますね!
返信する
高山です。 (高山)
2009-11-03 17:52:53
先生、久しぶりのコメントを失礼します。
以前お世話になりました、高山です。

実は宮本さんが準優勝されたときにコメントをしたのですが、上手く載せられませんでした。

再度、挑戦して書いています。

「世界大会に我が支部の塾生が・・・」と読んだときは
数名の先輩のお顔が浮かびました(笑)

世界大会が成功しますことをお祈りしています。

いつも先生のブログを楽しみに読ませていただいています。

先生と奥様の折り鶴、並べ方もなんとなく先生らしさが出ていて
あったかい気持ちになりました。

先生はよく、武道を修行している者の心構えや気構えについてお話くださいますが、
今回の「折り鶴プロジェクト」について、
普通だったら紹介で終わりそうですが、実際に折ってみて、
その写真を見せてくださり、みんなにやってもらおう! というところが先生らしく、今回も「ブログ見てよかった!」と思いました。

長々すみません。

これから寒くなりますが、先生、奥様はじめみなさまも風邪などひかれないようお気をつけてください。
(特に先生はいつもひかれますので・・・)

以前にアドバイスいただいた「週に1度でも気を引き締めた時間を持つ」を実践しています。

本当は、また道場でご縁がもてたらと思っています。

失礼しました。 押忍。
返信する
風邪気味です。 ()
2009-11-04 22:15:45
白蓮姿花々さんへ

お久しぶりですね。

折り紙が得意な子も、手先の不器用な子も、皆でせっせと鶴を折ってくれました。鶴を折る子供たちにも、日本を訪れる選手たちにもいい思い出になりそうです。

いつも応援ありがとうございます。




高山さんへ

お元気そうで何よりです。

私は、、、というと、いつものように、風邪気味です。。。

自分では風邪をひきやすいという自覚はないのですが、そういえば毎年この時期になるとゴホゴホ言っているようですね。

いつも稽古の後に、「体調の自己管理を!」と行っている私自身がこれではいけませんね。。。


一方、稽古生の皆さんはみな元気です!

一般の道場生はみな丈夫そうだし、子供のクラスのみんなも、学級閉鎖中の子供も休まずに元気に稽古に参加してくれます。

負けられませんね!


機会があれば、また道場へもお越しください。




返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事