goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Styleの日々

天然石アクセサリーショップNatural Styleの日々や裏話をこっそり。

プレナイト+イエローオパールK14GFブレスレット再販

2013年02月18日 | アクセサリー製作日記
2月のNatural Styleギャラリーにて販売予定の作品です。

2010年11月のギャラリーで販売したプレナイト+イエローオパールK14GFブレスレット。

とてもご好評頂き、この二年間、じわじわと再販リクエストを頂いておりました。

なかなか石を揃えられなかったのですが、この度やっと再販致します。





ブレスレットの中央に配置したチャームが、手首や手の甲で揺れるデザインです。

プレナイトとイエローオパールの色あいがとても柔らかで、
ゴールドパーツと合わせると、華やかというよりは、むしろ少し落ち着いた感じ。

どことなくアンティークな雰囲気が漂います。



前回作った時のイエローオパールは
うっすら透明感がある程度で、少しミルキーな黄色でした。

今回のイエローオパールは透明度が高く、色あいがしっかり濃いめで、
前回の物とはまた少し趣が違う感じです。





透明感もあって、黄色というよりは、橙(だいだい)色や山吹色に近い色あい。

粒によって色の濃淡差があり、濃いものは洋酒のようなコクのあるイエローブラウンです。



お陽様のような明るい光を宿したブレスレット。

心がウキウキと弾むような、春らしい作品になったと思います。


どうぞお楽しみに。




2月のNatural Styleギャラリー

2013/2/22(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

清楚な未処理アクアマリン

2013年02月12日 | アクセサリー製作日記
2月のNatural Styleギャラリーにて販売予定の作品です。

小さなアクアマリンをシンプルなペンダントトップに仕立てました。



silver925で作ろうかK14GFで作ろうか…かなり悩みながら、
今回は、飾りパーツを石の上につけたかったのでゴールドで作りました。

石の上にチョコンと乗る飾りが、どことなく王冠みたいに見えませんか?
(私の妄想?)



ペンダントトップにするにはかなり小さな粒ですが、
アクアマリンの清楚な雰囲気を、さりげなく、ちょこんと身に着けるのも素敵だと思います。

今回使用しているのは両面が平らに近い薄型で、コロンと丸みのあるマロンカット。

いつものドロップカットとは、また少し違った表情です。



もちろんお揃いでピアス(イヤリング)も作りました。



可愛いです!
かなり気に入ってしまって、少し欠けのある石を自分用にしちゃおうかと狙っています



実は今回仕入れたこのアクアマリンは、ちょっと特別なんです。

通常アクアマリンは原石の状態で加熱され、
より美しいブルーの色あいになるようなエンハンスメントが施されます。

これはごく一般的な処理で、アクアマリンにおいては普通のことなのですが、
今回は珍しく、加熱処理されていないナチュラルなアクアマリンに出会えました。



少しグリーンがかったようなこの淡いブルー。

ナチュラルなアクアマリン独特の色あいです。

透明度は完全にクリアではなく、部分的に少し濁りも見られますが、
それがまた優しい感じで、石の魅力のひとつになっています。

加熱処理されたアクアマリンに比べると、かなり淡いお色なので、
もしかしたら少し物足りなく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
自然な美しさを感じて頂ければと思います。



どうぞお楽しみに。




2月のNatural Styleギャラリー

2013/2/22(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style

エチオピア産オパールのブレスレット

2013年01月25日 | アクセサリー製作日記
希少なエチオピア産オパールの販売も、今回のギャラリーで三回目となります。

幸運にも何とか再入荷できたため、
かえって「なーんだ結構仕入れられるじゃない」と思われているかもしれませんが(笑)
この品質の物は本当になかなか手に入らないんです。

毎回「次回入荷できるかどうか…分かりません」と言ってるのは
煽り文句じゃないんですよ



これまで販売する度に、あっという間に完売してしまう人気のお品だけに
再販をお待ち下さっているお客様もたくさんいらっしゃいます。

先日このブログで予告をしたところ
「ブレスレットを購入したいと思っているのですが…今回のもホントに綺麗ですか?」
というお尋ねを頂きましたので、特別にお見せしたいと思います。





オパールのペンダントトップやルースの中には「タブレット」といって、
薄いオパールを黒い石などに貼り付けて、
遊色効果が鮮やかで綺麗に見えるような加工を施してあることがよくあります。

つまりオパールって、黒い背景の上でちょっと暗くして撮ると、遊色効果が綺麗に写るんです。

ネットショップの画像などでは、遊色効果を目立たせるために
暗い中で撮影してあることも多いので、
日光の下で実物を見ると、ちょっと違って見えることがあるかもしれませんが、
上の画像は、木目の板の上で普通のライティングで撮影しています。

それで、これだけ遊色が見えるって、実はかなりすごいです!


販売予定の10本全て写っておりますが、どれも遊色効果がきらめいてホントに綺麗。

ご安心ください



Natural Styleでは、仕入れたオパールを1粒1粒厳選して、表面に目立つ凹みがある物や
黒い内包物がある物、濁りが強い物などをのぞき、美しい粒だけを使っています。

そうすると仕入れた石の70%ぐらいしか使えないのですが
オパールが綺麗なだけに、中にこういった粒が混じっていると目立ってしまうので…
作品の質を保つために選別を行っています。



こだわりがつまったオパールのアクセサリー。

もちろんブレスレットだけでなく、ネックレスやピアスもご用意しています。

どうぞお楽しみに!




1月のNatural Styleリクエストギャラリー

2013/1/25(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style



ヒマラヤ産アイスクリスタル

2013年01月22日 | アクセサリー製作日記
先日お知らせした通り、今月は特別にリクエストギャラリーを開催します。

ところで恒例といえば、毎年1月のNatural Styleギャラリーは「水晶祭り」でした。

新しい一年をはじめるにあたって、良いお守りになるようにという願いをこめて、
特に水晶を多く使った作品をご用意しているんです。

それが通称「水晶祭り」というわけでして(笑)。



1月にリクエストギャラリーを開催します…というお知らせを見たお客様から
「水晶祭り楽しみにしていたのに…」
「今年のお守り水晶をNatural Styleさんで購入するつもりでした」
といったお声をたくさん頂きました。

光栄です

私自身も、1月のギャラリーで水晶を出さないことに対して
何となく落ち着かない気分だったので、実はこっそり、数点ご用意しておりました。



久しぶりに心惹かれたヒマラヤ産の水晶です。



多少クラックや濁りが内包されていますが、それがまた味わいとなっています。

内部で光が反射して、キラキラと綺麗です。

粒によってはレインボーが見られるものもあるんですよ!





10ミリ玉のシンプルなペンダントトップ。

石に寄り添うように小さなクロスを添えました。

あくまでも天然石が主役ですが、さりげなくお守り感もUP。








最近ギャラリーでご好評頂いている、ちょっと豪華なマクラメブレスレット。

ヒマラヤ産水晶とロータス水晶、ミルキークォーツを組み合わせて作りました。

水晶の清浄な雰囲気を引き立てるよう、Silver925パーツもブライトタイプを合わせています。





人気の4ミリ玉つゆマクラメブレスレットもご用意しています!

今回仕入れたヒマラヤ産水晶の中で、
上のマクラメブレスレットに使っている6ミリ玉が最もクリアなタイプ。

ペンダントトップの10ミリ玉はクリアで、クラックも少し入るタイプ。

そしてこの4ミリ玉は、しっかりクラックが入ったタイプになります。

そのぶん光の反射が綺麗で、小粒ながらも存在感抜群。

他の水晶とはちょっと趣の違う魅力があります。



実はこの石、仕入れ元ではヒマラヤ産アイスクリスタルとして販売されていました。

アイスクリスタルとは、氷河が溶けた跡から発見された水晶の通称です。

その原石は、水晶らしいクリア~白色の物だけでなく、
鉄の含有によってほんのりピンク色を帯びた色あいの物もあり、どことなく神秘的。

ここ数年とても人気を集めています。

氷河が溶けたのは地球温暖化によるものだという説があり、
今この時代に、何らかのメッセージをもって出現した水晶だといわれています。



ただ、今回仕入れたこの石が本当にアイスクリスタルなのかどうかは、
私自身が原石を確認したわけではないので、自信を持って断言できません。

そこで今回は残念ながら、ヒマラヤ産水晶として販売させて頂きたいと思います。


美しい水晶をどうぞお楽しみに!




1月のNatural Styleリクエストギャラリー

2013/1/25(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style



1月はリクエストギャラリーです

2013年01月21日 | アクセサリー製作日記
これまで、毎年12月は「リクエストギャラリー」を開催してきましたが、
昨年は産休を頂いていたため、このリクエストギャラリーもお休みになってしまいました。

そこで今年は1月にずらして開催することに。

すでに沢山の再販リクエストをお寄せ頂いております。



ちなみにリクエストギャラリーとは、
これまでにNatural Styleギャラリーで販売した作品の中で、
お客様から「再販希望リクエスト」が多く寄せられた商品を特別に再販する、というもの。

年1回の特別企画です。



特にリクエストが多かったのがエチオピア産オパールのアクセサリー。

ダントツでした。

これはきっとリクエストが多いと予想できたので、昨年の夏ごろから、
何とか石を手に入れられないものかと、あちこち手配しておりました。

その甲斐あって、今回も遊色効果が美しい、本当に上質なオパールをご用意しております!



次にリクエストが多かったのは虹色に見立てた、7色の天然石を使った作品。

虹色ストーン4ミリ玉つゆマクラメブレスレットやマクラメ携帯ストラップなどです。

こちらも何とかご用意できました。


ただ、ストラップに使うアクアマリン6ミリ玉だけが、どうしても綺麗な物を仕入れられず…。

前回販売した虹色ストーンマクラメ携帯ストラップと全く同じには作れませんでした。

そこで、せっかくなら違う天然石を選んで7色にしよう!と思い、
他の天然石も一部違う石を選んで制作。

例えばオレンジ色の所を、カーネリアンではなくサンストーンに、
黄色の所を、シトリンではなくオレンジカルサイトに、という感じです。

また少し趣の違う虹色をお楽しみ頂ければと思います。



この他にも、ルビー+ガーネットK14GFのアクセサリーや
モルダバイトK14GFペンダントトップ、2連マクラメブレスレットなどなど、
たくさんの作品をご用意しております。

どうぞお楽しみに!




1月のNatural Styleリクエストギャラリー

2013/1/25(金)の夜
販売サイト:パワーストーンアクセサリーショップ Natural Style